2022年 10月 22日
こぎん刺し・・・創作してみました


3作めは・・・紅葉を始めた木々
実は、これらの3枚を仕上げる前に・・・↓の1枚を刺してみたんですよ。
こぎん刺しの連続模様を、少しだけ崩してみたらどうなるかなと思って・・・
伝統ある「こぎん刺し」からすると・・・
たぶん・・・邪道だろうなぁ・・・と思ったりもしています。

たくさんこぎん刺しの作品ができたのね(*^^*)
どれもhanaワールドで個性があります。
初めに刺したのは横に並んだ葉っぱ
間に入ったキラキラマークが風に揺れる葉っぱを表現していて動きを感じました。
額もよく合っています。
後から刺した木々は
はじめのはこぎん刺し北欧風って感じがしました。
すっきりとモダンです。
二番目、三番目はとっても綺麗でこぎん刺しというより
フランス刺繍風かな??
hanaちゃん個性あふれる作品たち。
この冬、お部屋が暖かく和みますね。
私は本の通りに刺したけど色がたくさんあるので
楽しく刺せました。
また時間があるときにアップするね(^_-)-☆
だいぶ涼しくなって早く庭にでると体が冷えるので
庭に出るのは8時くらいから
ミセバヤ、家のも花が咲きましたよ♪
かわいいね\(^o^)/
どれもhanaワールドで個性があります。
初めに刺したのは横に並んだ葉っぱ
間に入ったキラキラマークが風に揺れる葉っぱを表現していて動きを感じました。
額もよく合っています。
後から刺した木々は
はじめのはこぎん刺し北欧風って感じがしました。
すっきりとモダンです。
二番目、三番目はとっても綺麗でこぎん刺しというより
フランス刺繍風かな??
hanaちゃん個性あふれる作品たち。
この冬、お部屋が暖かく和みますね。
私は本の通りに刺したけど色がたくさんあるので
楽しく刺せました。
また時間があるときにアップするね(^_-)-☆
だいぶ涼しくなって早く庭にでると体が冷えるので
庭に出るのは8時くらいから
ミセバヤ、家のも花が咲きましたよ♪
かわいいね\(^o^)/
0
★ アンちゃん
コメントありがとう〜
こぎん刺しは・・・こぎん刺繍ていう場合もあったことを思い出して刺しました。
あれこれ刺し方を試してみたのだけれど・・・
アンちゃんが言ってくれてるように、北欧風のすっきりしたのが自分の好みかなと思います。
そう思いながらも、今また刺繍っぽいのを刺してます。
” 紅葉樹 ” を刺したので、” 秋の野花 ” も刺してみようと・・・
どんなんが出来上がるのかわからないんだけれど
計画してたので、とりあえずやってみようと思ってます。
アイデアで刺すのはそれなりに楽しいです。
急に肌寒い日が多くなったね。
8時・・・アンちゃん、早くから庭に出てるんだね。
アンガーデンがきれいなのは、アンちゃんのお世話が行き届いてるからなのね。
アサギマダラはあれからもう来ないのかな。
もう南の方に移動したかな。
コメントありがとう〜
こぎん刺しは・・・こぎん刺繍ていう場合もあったことを思い出して刺しました。
あれこれ刺し方を試してみたのだけれど・・・
アンちゃんが言ってくれてるように、北欧風のすっきりしたのが自分の好みかなと思います。
そう思いながらも、今また刺繍っぽいのを刺してます。
” 紅葉樹 ” を刺したので、” 秋の野花 ” も刺してみようと・・・
どんなんが出来上がるのかわからないんだけれど
計画してたので、とりあえずやってみようと思ってます。
アイデアで刺すのはそれなりに楽しいです。
急に肌寒い日が多くなったね。
8時・・・アンちゃん、早くから庭に出てるんだね。
アンガーデンがきれいなのは、アンちゃんのお世話が行き届いてるからなのね。
アサギマダラはあれからもう来ないのかな。
もう南の方に移動したかな。
by hana-poketto
| 2022-10-22 11:38
| 針仕事
|
Comments(2)