2022年 07月 25日
サックス & こぎん刺しのその後
先週から『 雨にぬれても 』の曲を練習中です。
自由なんだ!という思いがこもったこの曲も、懐かしい曲です。
今日は、ピアノ演奏の動画で、この曲を聴きました。
このところ、体がだるくて意欲的になれずにいたのですが
いろいろな方のピアノ演奏を聴いてるうちに、やる気が起きてきました。
弾むようなメロディに、心が軽くなってきた感じ。
これから、狭い狭い防音室に篭って練習しますね。
こぎん刺しは、5作めに取り掛かりました。
気分転換したい時に刺し進めていたら、ここまで進みました。
同じパターンで枠内を刺していくデザインなので、進むのも早いかな。
でも、刺し間違えて、解いてやり直すこともしょっちゅうです。
目がショボショボしてきたり、刺し間違えが多い時、そんな時は潔く
” あかん〜! 置いておこう〜!”となり、針を置きます。
でも、この調子だと・・・今月中には仕上がるかも知れないな。

スカボロフェアー合格おめでとう
だんだん吹ける曲が増えてきたね✨
音楽は聞く手側だから奏でることができるって最高に気持ちがよいでしょうね❤️
こぎん刺しもはまってしまったね🙌
今度の模様は込み入っいて刺しがいがありそう。
疲れたら気分転換
根をつめないことが長く続けるコツかしら。
いつも刺激をたくさんくれてありがとう😆💕✨
だんだん吹ける曲が増えてきたね✨
音楽は聞く手側だから奏でることができるって最高に気持ちがよいでしょうね❤️
こぎん刺しもはまってしまったね🙌
今度の模様は込み入っいて刺しがいがありそう。
疲れたら気分転換
根をつめないことが長く続けるコツかしら。
いつも刺激をたくさんくれてありがとう😆💕✨
0
★ アンちゃん
コメント頂き、ありがとう〜
「雨にぬれて」で、吹ける曲が6曲になりました。
時々だけど、声楽で習った曲も吹いたりしています。
音もだんだんよくなり、リズム感もだいぶんよくなってきたかな。
練習できない日もあるけれど、できるだけ毎日練習するように心がけてます。
やれるかなと心配してたけれど、意外と吹けるようになってうれしいです。
いつも応援の言葉をかけてくれて、力になってます。
ありがとう〜
こぎん刺しはおもしろいです。
ネットで、好みの図案を見つけて、自分なりに刺してます。
アンちゃんが使ってた黒糸、それを真似て今回は使ってみました。
黒糸もいいね。重厚な感じがします。
額に入れるとどんな感じになるかなと、完成が楽しみになってきました。
アンちゃんの様々な発信が、いつも力になってます。感謝!
コメント頂き、ありがとう〜
「雨にぬれて」で、吹ける曲が6曲になりました。
時々だけど、声楽で習った曲も吹いたりしています。
音もだんだんよくなり、リズム感もだいぶんよくなってきたかな。
練習できない日もあるけれど、できるだけ毎日練習するように心がけてます。
やれるかなと心配してたけれど、意外と吹けるようになってうれしいです。
いつも応援の言葉をかけてくれて、力になってます。
ありがとう〜
こぎん刺しはおもしろいです。
ネットで、好みの図案を見つけて、自分なりに刺してます。
アンちゃんが使ってた黒糸、それを真似て今回は使ってみました。
黒糸もいいね。重厚な感じがします。
額に入れるとどんな感じになるかなと、完成が楽しみになってきました。
アンちゃんの様々な発信が、いつも力になってます。感謝!

こんばんは〜
サックス吹けるなんて凄いなぁ〜 それも6曲も。。。
尊敬します。
あまり音楽には縁がない人生だったけど、
「スカボロフェア」も「雨にぬれても」懐かしい曲です。
ベニシアさんも最後の頃、練習されていましたね。
パセリ・セージ・ローズマリー・タイム ♪
サックス聞いてみたいです ^^
こぎん刺しも凝った作品ばかり。。。
それに早い!
意欲的ですごいすごいと感心するばかりです。
私といえば、この湿気の多い暑さに何も出来ず、
一日も早く秋の来ること願うばかりです ^^;
サックス吹けるなんて凄いなぁ〜 それも6曲も。。。
尊敬します。
あまり音楽には縁がない人生だったけど、
「スカボロフェア」も「雨にぬれても」懐かしい曲です。
ベニシアさんも最後の頃、練習されていましたね。
パセリ・セージ・ローズマリー・タイム ♪
サックス聞いてみたいです ^^
こぎん刺しも凝った作品ばかり。。。
それに早い!
意欲的ですごいすごいと感心するばかりです。
私といえば、この湿気の多い暑さに何も出来ず、
一日も早く秋の来ること願うばかりです ^^;
★ ちゃまさん
毎日、本当に暑いですね!体も鈍ります!
7月も残るは2日・・・お盆もすぐにやって来て・・・
それを過ぎると秋も近くなるかな〜
一刻も早い秋・・・私も待ち遠しいです!
外は暑いし、外出も食料や日用品の買い出しだけで
後は室内で静かに過ごしてる毎日なので
ちょっとした時間に、側に置いてるお針箱を開けてチクチクしてます。
目数や段数を数えて刺すだけの単純な作業なので
意外と針は進みます。(糸も1色ですから)
音楽は、私も、今まで余り積極的に関わって来なかった分野でした。
健康を考えてから始めたことなので、上達は余り望めないけれど
これを続けることが、健康増進・老化防止につながると思いながら取り組んでます。
自分のやれることを頑張り続けるのが大事かな。
ちゃまさんもいろいろ頑張っておられて、いつも感化されてます。
いろんな日があるけれど、これからも元気でいましょうね。
コメント、ありがとうございました〜
毎日、本当に暑いですね!体も鈍ります!
7月も残るは2日・・・お盆もすぐにやって来て・・・
それを過ぎると秋も近くなるかな〜
一刻も早い秋・・・私も待ち遠しいです!
外は暑いし、外出も食料や日用品の買い出しだけで
後は室内で静かに過ごしてる毎日なので
ちょっとした時間に、側に置いてるお針箱を開けてチクチクしてます。
目数や段数を数えて刺すだけの単純な作業なので
意外と針は進みます。(糸も1色ですから)
音楽は、私も、今まで余り積極的に関わって来なかった分野でした。
健康を考えてから始めたことなので、上達は余り望めないけれど
これを続けることが、健康増進・老化防止につながると思いながら取り組んでます。
自分のやれることを頑張り続けるのが大事かな。
ちゃまさんもいろいろ頑張っておられて、いつも感化されてます。
いろんな日があるけれど、これからも元気でいましょうね。
コメント、ありがとうございました〜
by hana-poketto
| 2022-07-25 16:02
| 音楽
|
Comments(4)