2020年 04月 12日
昨日撮った写真から
今日のこの雨は夜まで降り続くのかな。
何かをしようという気持ちも起こらないまま時間が過ぎています。
スマホで、コロナ関係のいろんな情報を見たり・・・
手作りマスクの作り方あれこれを見たり・・・
そんなことしてダラダラ・・・と。
これではいけないと、今ようやく腰を上げて温かい緑茶を入れました。
昨年から電話でお取り寄せしている島根県松江市にあるお茶屋さんの「抹茶入り白折玉露」
このお茶がまた格別に美味しいのです。渋みが少なくまろやかなお味で、気持ちがほぐれます。
温かいお茶で一服すると、ちょっと元気が湧いてきたので
今日はもう一つブログを更新することにしました。
アトリエの畑庭に植わってるツバキを紹介します。
中国四川省で見つかった新しいタイプのツバキらしいです。
3年前だったか植木屋さんで見つけ、夫が気に入って植えたのですが
樹高はまだ1m弱。生育は遅いみたいです。
今年は昨年よりもたくさんの花をつけてくれています。
このツバキの名前は・・・「エリナカスケード」
1cmくらいの小さな花を枝につけ、枝垂れて咲きます。
紅色が入った白い小花がとっても可愛いです。
遠目からは余り目立たない花だけれど
近くに寄って見ると、まるで童女が集ったかのような賑やかな雰囲気です。

こちらも今日は一日雨降り
コロナのこともあってどこにもでかけず静かに過ごしました~。
だんだんコロナが深刻になってきて想うのは今健康でいられる幸せ。今日も何事もなく終わって感謝の気持ちです。
美味しいお茶を飲んだり、花に癒されたり。。。
こんなことがどんなに幸せなことか。
いつまでもつづいてほしいね変わらぬ日々。
コロナのこともあってどこにもでかけず静かに過ごしました~。
だんだんコロナが深刻になってきて想うのは今健康でいられる幸せ。今日も何事もなく終わって感謝の気持ちです。
美味しいお茶を飲んだり、花に癒されたり。。。
こんなことがどんなに幸せなことか。
いつまでもつづいてほしいね変わらぬ日々。
0

★ アンちゃん
おはよう〜 そして、コメントありがとう〜
今日は風が強くて寒いわ。冬に逆戻りだね。
風邪を引かないようにしなくてはいけないね。
今日はマフラー巻いて防寒着着用でアトリエに来ました。
今までのように、毎日アトリエに来て過ごしてます。
コロナが収まるのはいつの日になるだろうね。
この1年は緊張と我慢の日々が続くのだろうかと思ったりしてます。
とにかく気を緩めずに感染を防ぐ努力をすることが大切かな。
夕飯時にいつも思います。今日も無事に過ごせてよかったと。
みんなの努力がきっときっとコロナを克服するよね。
地球規模の今回のコロナ感染・・・人類に重要なことを示唆してるのかもしれない。
おはよう〜 そして、コメントありがとう〜
今日は風が強くて寒いわ。冬に逆戻りだね。
風邪を引かないようにしなくてはいけないね。
今日はマフラー巻いて防寒着着用でアトリエに来ました。
今までのように、毎日アトリエに来て過ごしてます。
コロナが収まるのはいつの日になるだろうね。
この1年は緊張と我慢の日々が続くのだろうかと思ったりしてます。
とにかく気を緩めずに感染を防ぐ努力をすることが大切かな。
夕飯時にいつも思います。今日も無事に過ごせてよかったと。
みんなの努力がきっときっとコロナを克服するよね。
地球規模の今回のコロナ感染・・・人類に重要なことを示唆してるのかもしれない。
by hana-poketto
| 2020-04-12 15:12
| 庭や花
|
Comments(2)