尾道渡船 : hanaぽけっと

尾道渡船

向島への連絡船乗り場付近を歩いていて、ふと目に入りました。
郵便配達のバイクが2台、さん橋に向かって降りていったのです。
尾道渡船_f0206605_2292762.jpg

このままバイクに乗ったまま船に乗る?  
それとも、郵便物の入った袋を出して担当者に手渡す?
たぶん乗り込むんじゃないかな・・・そんなことを考えながら
桟橋の方を見ていると、向島から船が戻ってきました。

やっぱり、2台の赤い箱を乗せたバイクは船に乗リ込みました。
船は先ほどやってきた向島に向かって走り出しました。
尾道渡船_f0206605_221026.jpg

あの郵便局の人たちは、向島に着いたら、そこからまたバイクを走らせて
各家庭に配達して回るんだ〜
連絡船の日常的な様子を垣間見ることができました。
また、郵便配達の仕事の細やかさに触れたひとときでした。



     ・・・・・・・・・・・・・・・・・
Commented by 藤色の庵 at 2016-07-05 15:25
そう遠くでもないのに、尾道は、行った事がありません。中々良い町らしいですね。いつか行ってみたいです。それにしても暑いですね。長く降り続いた雨が止み、突然の暑さで参ります。蒸し暑いのが困りものです。老体には、長い夏、キツイです。又水やりの日々です。植物は、元気良いですよね。
Commented by hana-poketto at 2016-07-07 22:36
★ 藤色の庵さん
尾道は何か懐かしさを覚え、いいところですね。
海を眺めていてもあきないし、坂を登ってもいいし。
商店街の大通りから一歩外れて路地も歩いてみましたが
何か一昔前の古い感じ残ってて懐かしいものがありました。

雨の後は晴れ続き。毎日うだるような暑さです。
熱中症で運ばれる人が多くなってるようですね。
気をつけないといけないなと思ってますが
クーラーの効いた部屋にずっといると冷えるし
時々は外に出て庭仕事をして汗をかいてます。
名前
URL
削除用パスワード
by hana-poketto | 2016-07-03 22:25 | お出かけ・旅 | Comments(2)

心地良い時間がゆっくり流れるそんな毎日にしたいな!

by hana