少し足を伸ばして秋を感じに : hanaぽけっと

少し足を伸ばして秋を感じに

午後の時間が空いた先日、秋に浸ろうとアトリエを後にしました。
行き先が決まらないままに、とりあえず奈良に向かって車を走らせ
車中でどこへ行くか考えるという呑気なお出かけです。

奈良奥山ドライブウェイに入り、春日山原生林の中を走ろう
ということになり、高円山ドライブウェイ入口に向かいましたが
その手前で、行き先を奈良市東部にある田原地区に変更。
田んぼと茶畑が広がる山里に行ってみることにしました。

少し足を伸ばして秋を感じに_f0206605_18221853.jpg


少し足を伸ばして秋を感じに_f0206605_18224445.jpg


村にある喫茶店で一服した後、車をそこに置かせてもらって
近くにあるという太安万侶の墳墓まで歩きました。
太安万侶って、稗田阿礼が覚えていたことを古事記にまとめた人
確か歴史でそう習いましたよね。
そんな古代の官僚のお墓がここにあるなんて、知らなかったです。

お墓まで10分ということだったけれど、何が何が・・・
結構な距離がありました。
そして、やっと表示板を見つけまましたが・・・
斜面になった茶畑の間の急坂道を登らないと行けないようで・・・
登り口に用意されてた竹の杖を借りて登りましたが
それがとっても有難かったこと!
墳墓は円墳でした。(写真は撮りませんでした)

それよりも・・・行く道すがらで見たこれ!
何〜!! これ〜!! ちょっとびっくりしました。
サボテンの花じゃないから・・・サボテンの実???

少し足を伸ばして秋を感じに_f0206605_19315419.jpg


やっぱりサボテンの実でした。
気になっていて・・・今日調べてみたのでした。
何と、サボテンの実って、食べれるんですね!

「完熟したウチワサボテンの実は
 洋ナシとメロンの中間のようなジューシーで甘い味がします」

とありました。
ジュースを絞って飲んでもいいし、ジャムに加工してもよいし
一口大に切ってヨーグルトをかけて食べてもよい・・・
ヨーロッパの方では売られているようですね。

山里の秋にたっぷり包まれた1日でしたが
新たな発見もできた1日でした。
名前
URL
削除用パスワード
by hana-poketto | 2015-11-10 19:51 | お出かけ・旅 | Comments(0)

心地良い時間がゆっくり流れるそんな毎日にしたいな!

by hana