2015年 10月 16日
黄山への旅 その1 山の景色に感動
黄山の絶景をスケッチするのが目的の夫に同伴しての旅でした。
黄山は独立した一つの山ではなく
70を超える奇峰から成り立っていて
これら奇峰を巡るには、急な石段が連なる山道を
何度も上ったり下ったりしなければならず
日頃の運動不足が身に応えるハードな旅でしたが
長い年月をかけて造られた自然美に圧倒されっぱなしでした。
「黄山を見ずして、山を見たというなかれ」と言う言葉があるそうですが
険しい岩山が次々と連なってる景色に感服しきりでした。



黄山を訪れてる人たちは、やはり中国の人が大多数でしたが
ホテルまでの道中で、思いがけず日本人ご夫婦に出会いました。
大阪の方だけれど、今は仕事で上海に住んでいて
休日を利用して、新幹線で黄山に来たとのことでした。
ホテルでの夕食は、この上海在住の日本人ご夫婦とご一緒しました。
いろんな話に花が咲き、9時過ぎまでおしゃべりをしました。
この日は歩き疲れたせいか、眠気が来るとすぐに眠ってしまいました。
翌日は、このご夫婦とご来光を見に行くことを約束していたので
早朝5時に起きて身支度し、暗い中を近くの山の頂きに向かいました。
ご来光を待つこと30分余り。空が次第に明るんできました。
集まってきていた人たちは皆、息を飲むかのように静かにカメラを構え
だんだんと赤みを帯びていく空を見つめていました。



早朝の冷たい張りつめたような空気の中で
神々しい美しいご来光を眼前にし、とても清々しい気持ちになりました。
アップダウンの激しい辛いほどの道だけど、今日は元気に歩けそうだな
そんな新鮮な気持ちになった朝の日の出でした。

中国の黄山は世界遺産なのね
そびえたつ山々は尖っていて神々しいわ
hanaちゃんよくがんばって登ったね
私だったらすぐにばてていたと思う
日ごろの鍛錬のおかげだね
朝日も息を呑むほど綺麗なんだろうな
とても見れないと思うからここで拝ませてもらうね
旅先で知り合った方たちと親しくなれたのもうれしいでしょ。異国で日本人に出会うと心強いね
いい旅だったみたいでよかったね!!!
そびえたつ山々は尖っていて神々しいわ
hanaちゃんよくがんばって登ったね
私だったらすぐにばてていたと思う
日ごろの鍛錬のおかげだね
朝日も息を呑むほど綺麗なんだろうな
とても見れないと思うからここで拝ませてもらうね
旅先で知り合った方たちと親しくなれたのもうれしいでしょ。異国で日本人に出会うと心強いね
いい旅だったみたいでよかったね!!!
0
★ アンちゃん
山の景色には感動したよ。
でも、アップダウンの激しい山道は辛かったわ。
息は上がるし足はパンパンになって進めなくなるし
上りの階段途中で何度休憩したことか・・・
中国の団体客がすごく多かったよ。
一度は行きたい所らしかった。
小さな子どもも、お年を召した人も、若い人も
いろんな年齢層の人が来てたわ。
山はすごくにぎやかだったよ。
日本人は少ないと言ってた。
山の景色には感動したよ。
でも、アップダウンの激しい山道は辛かったわ。
息は上がるし足はパンパンになって進めなくなるし
上りの階段途中で何度休憩したことか・・・
中国の団体客がすごく多かったよ。
一度は行きたい所らしかった。
小さな子どもも、お年を召した人も、若い人も
いろんな年齢層の人が来てたわ。
山はすごくにぎやかだったよ。
日本人は少ないと言ってた。
by hana-poketto
| 2015-10-16 23:32
| お出かけ・旅
|
Comments(2)