2015年 01月 04日
新しい年 2015年
みなさま、よいお年をお迎えのことと思います。
今年もどうぞよろしくお願いします。
昨日は娘や息子の家族が集まり賑やかな時間が流れました。
今年は忙しくてお節が作れなかったと言う娘。
母が作った久しぶりのお節を口にし美味しいと喜んでくれました。
それぞれの孫たちは一緒になって大はしゃぎ。
お父さん2人も日頃以上にくたびれたことでしょう。
今日はその賑やかさも去り静かな我が家です。
ちょっと寂しく・・・ちょっとホッとする・・・
そんな1月4日です。
今日はアトリエで歌の初練習をしました。
1月6日がレッスン日なのです。
新しい歌曲だけれど、少しは歌えるようになっておかなければと。
まだ不十分なので、明日も頑張る予定です。
アトリエの冷蔵庫に入れておいたキンカンシロップやレモンシロップ
今日見ると果汁が底の方に溜まってきていました。
まだまだ利用するには早いかな。もう少し時間がかかりそうです。
パソコンの不具合がようやく解消できました。
息子夫婦や娘婿がいろいろと操作してくれての解決です。
ああでもない こうでもない・・・何故? どういうこと?・・・
何度もパソコンに向かって奮闘するも駄目、駄目で、胃が痛くなるほどでしたが
スムーズに動くようになってうれしい限りです。
元旦の午後から激しく舞った雪はあっという間に銀世界を作りました。
真っ白い雪に覆われたお正月は初めてのことかな。
翌2日の遅い朝は少し解けてこんな感じでした。

この日は、チェーンをつけジャラジャラと音を立てて走るバスに乗り駅に向かい
神戸三宮まで行きました。
神戸大丸の美術画廊を下見がてら、生田神社へ初詣に行くのが目的でした。
初めて訪れる神社でしたが、スムーズに参拝できました。
でも街にはたくさんの人、人・・・やはり神戸は奈良と大違い。
何年ぶりかな。元町高架通商店街を歩いてみました。
寒い風が避けれたし、様々なお店が並んでいて楽しい通りでした。
前には気がつかなかったけれど、革製品を扱ったお店が多かったです。
歴史がありそうに思い、幾つかのお店に立ち寄りました。
職人の手作りなんでしょうね。温かい味って言ったらいいのかな。
リーズナブルでもあったので、夫は靴を、私はお財布をゲット。
生田神社の福熊手に導かれての初買い物でした。

hanaさん あけましておめでとうございます
初詣は生田神社に来られてたんですね
三宮~元町は賑やかだったでしょう
新しい歌曲の練習進んでいますか?
静かな雪景色の中に hanaさんの歌声が似合います。
リース展もまた 見に来られてる方たちの心に
感動を与えられてるんだと思います。
私もあの時に見た作品が今も忘れらません。
素敵な花たちに囲まれた日々 憧れています。
hanaさんにとって良い年でありますように。。。*
今年もどうぞよろしくお願いします
初詣は生田神社に来られてたんですね
三宮~元町は賑やかだったでしょう
新しい歌曲の練習進んでいますか?
静かな雪景色の中に hanaさんの歌声が似合います。
リース展もまた 見に来られてる方たちの心に
感動を与えられてるんだと思います。
私もあの時に見た作品が今も忘れらません。
素敵な花たちに囲まれた日々 憧れています。
hanaさんにとって良い年でありますように。。。*
今年もどうぞよろしくお願いします
0

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
昨日吉和から戻ってきて、昨日は、バタバタしました。吉和では、大雪が4日間も続いて外に出ず暖かい室内から美しくもあり怖くもあった雪を眺めました。
時折り屋根に積もった凍った雪が落下し地震のように家が揺れました。
我が家では、初詣は、しないので、毎年、家でノンビリのお正月ですが、普通の日々に戻ってホッとしています。hanaさんは、歌のレッスンが始まるんですね。
今年が、幸せな良い年でありますように。
昨日吉和から戻ってきて、昨日は、バタバタしました。吉和では、大雪が4日間も続いて外に出ず暖かい室内から美しくもあり怖くもあった雪を眺めました。
時折り屋根に積もった凍った雪が落下し地震のように家が揺れました。
我が家では、初詣は、しないので、毎年、家でノンビリのお正月ですが、普通の日々に戻ってホッとしています。hanaさんは、歌のレッスンが始まるんですね。
今年が、幸せな良い年でありますように。

hanaちゃん 今年もよろしくお願いします
初詣は神戸まで行ってきたんだね
人が多いでしょ!!
こちらは二箇所行ったけどほとんど人がいなかったわ~
お札を買って神棚におこうと思ったら高いとこにあるので
気がつかなかったけどすごく誇りが積もっていて
今朝は神棚のお掃除でした。神様ごめんなさ~い。
お正月は家族が集まってにぎやかな光景が浮かびます
hanaちゃんのおせち料理美味しいだろうな
シロップもいろいろ作って楽しみだね
三宮で買ったお財布はどんなお財布かな
私もお気に入りのお財布を買ったのよ
とても柔らかい皮なの
でもねお金が落ちるの
よくみたら小銭入れのとこがすきまがあるのよ
レジでお金だすたびにチャリンチャリンと落ちるの
やっと皮のすきまを糊付けして落ちなくなった
やれやれ
でもとてもつかいやすくて満足です。
今日は歌のレッスンの日だね
今年はシロップでますますよい歌声がでそうだね♪
初詣は神戸まで行ってきたんだね
人が多いでしょ!!
こちらは二箇所行ったけどほとんど人がいなかったわ~
お札を買って神棚におこうと思ったら高いとこにあるので
気がつかなかったけどすごく誇りが積もっていて
今朝は神棚のお掃除でした。神様ごめんなさ~い。
お正月は家族が集まってにぎやかな光景が浮かびます
hanaちゃんのおせち料理美味しいだろうな
シロップもいろいろ作って楽しみだね
三宮で買ったお財布はどんなお財布かな
私もお気に入りのお財布を買ったのよ
とても柔らかい皮なの
でもねお金が落ちるの
よくみたら小銭入れのとこがすきまがあるのよ
レジでお金だすたびにチャリンチャリンと落ちるの
やっと皮のすきまを糊付けして落ちなくなった
やれやれ
でもとてもつかいやすくて満足です。
今日は歌のレッスンの日だね
今年はシロップでますますよい歌声がでそうだね♪
hanaさん、明けましておめでとうございます
お子さんのご家族が集まっての賑やかなお正月
きっと、楽しい時間が流れたのでしょうね
私は夫と2人なので沖縄で過ごし、今日帰ってきました
今年もどうぞ宜しくお願いします
お子さんのご家族が集まっての賑やかなお正月
きっと、楽しい時間が流れたのでしょうね
私は夫と2人なので沖縄で過ごし、今日帰ってきました
今年もどうぞ宜しくお願いします

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
★ alice* さん
新年のご挨拶を頂きながら
返信が大変遅くなりました。ごめんなさいね。
良くなっていたPCが、また状態悪くなっていて・・・
もう新しいのに替えようかと迷ってるところです。
三宮・元町はとっても賑わっていました。
生田神社は奈良の春日大社より古い神社なんですね。
歴史ある立派な神社なのですね。知らなかったです。
そんな神社にお参りすることができて
今年はまたよい年になりそうな気がします。
alice* さんにとってもよい年でありますように。
今年もどうぞ仲良くして下さいね。
よろしくお願いします。
新年のご挨拶を頂きながら
返信が大変遅くなりました。ごめんなさいね。
良くなっていたPCが、また状態悪くなっていて・・・
もう新しいのに替えようかと迷ってるところです。
三宮・元町はとっても賑わっていました。
生田神社は奈良の春日大社より古い神社なんですね。
歴史ある立派な神社なのですね。知らなかったです。
そんな神社にお参りすることができて
今年はまたよい年になりそうな気がします。
alice* さんにとってもよい年でありますように。
今年もどうぞ仲良くして下さいね。
よろしくお願いします。
★ 藤色のアンさん
返信が遅くなってしまいました。ごめんなさいね。
吉和でゆっくりお正月を過ごされたようですね。
行かれる前はその準備で忙しかったようですが
その分、吉和でのんびり出来たのはよかったですね。
お正月行事が終わり普段の生活に戻るとホッとしますね。
いつも通りが疲れもなくていいですね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
返信が遅くなってしまいました。ごめんなさいね。
吉和でゆっくりお正月を過ごされたようですね。
行かれる前はその準備で忙しかったようですが
その分、吉和でのんびり出来たのはよかったですね。
お正月行事が終わり普段の生活に戻るとホッとしますね。
いつも通りが疲れもなくていいですね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
★ アンちゃん
返信が遅くなりました。
やっぱりPCはどこかが壊れてるみたいです。
直ったかにみえたのに、また悪くなってしまいました。
明日新しいPCを見に行く予定にしています。
新しいお財布、アンちゃんも買ったんだね。
小銭入れの隙間は上手く直せたのね。
お財布はデザインだけでなくて自分にとって使いやすいのがいいね。
私はね、お札を折らないで入れられる長財布が好きです。
必要な時にと新札を入れてるからです。
アンちゃんはどちらかな?二つ折り?長いの?
前のお財布はお金を出す時にカードが丸見えだったのだけど
今度はカードを見せずにお金が出せるのにしました。
色が少し地味めになったけれど、よいのが見つかってよかったです。
新しいお財布は気持ちいいです。
返信が遅くなりました。
やっぱりPCはどこかが壊れてるみたいです。
直ったかにみえたのに、また悪くなってしまいました。
明日新しいPCを見に行く予定にしています。
新しいお財布、アンちゃんも買ったんだね。
小銭入れの隙間は上手く直せたのね。
お財布はデザインだけでなくて自分にとって使いやすいのがいいね。
私はね、お札を折らないで入れられる長財布が好きです。
必要な時にと新札を入れてるからです。
アンちゃんはどちらかな?二つ折り?長いの?
前のお財布はお金を出す時にカードが丸見えだったのだけど
今度はカードを見せずにお金が出せるのにしました。
色が少し地味めになったけれど、よいのが見つかってよかったです。
新しいお財布は気持ちいいです。
★ yokkoさん
沖縄でお正月を迎えられたのですね。
寒い奈良とは違い暖かいお正月だったことでしょうね。
海も空も青々して清々しいお正月だったでしょうね。
そして上げ膳据え膳ですよね、うらやましいな~
今年もよい年でありますように。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄でお正月を迎えられたのですね。
寒い奈良とは違い暖かいお正月だったことでしょうね。
海も空も青々して清々しいお正月だったでしょうね。
そして上げ膳据え膳ですよね、うらやましいな~
今年もよい年でありますように。
どうぞよろしくお願いします。
by hana-poketto
| 2015-01-04 19:14
| その他
|
Comments(9)