昨夜はいただいたサダハルアオキのオレンジのチョコレートがけをゆっくりと楽しみました。
チョコレート部分がとてもおいしかったです。オレンジとチョコレートって最高の組み合わせですね。
20年くらい前はチョコレート屋さん、ショコラティエというものがあると聞いただけで「え!商売成り立つの?!」と驚いたものですが、マンハッタンで、白手袋をした男性がドアを開けてくれたそのお店がGODIVAであったこと、宝石屋さんかと思うようなチョコレート屋さんがあることにびっくりしました。
その後、たまたま行った銀座の松坂屋にミッシェルショーダンが入っていて、そこではじめてオレンジのチョコレートがけを食べました。その後ジャンポールエヴァンが丸ビルに入って、いよいよ簡単には買えない値段になってんなーと何も買わずに出てきたのもいい思い出。
ちなみにGODIVAは「レィディゴダイバ」と発音するようで、最初聞いたときは「何言ってんだ?」と思いました。よく見たらレディらしきものが馬に乗ってるわ!と気付きました。
「どうもこんばんは!てんちゃんです!」

いつの間にか隣の席にてんちゃんがいました。最近は猫の保育園からなんとなく遊びに来ています。みいちゃんにも遭遇しますが、もうあまり気にしないことにしました。みいちゃんは気になるでしょうが。
カウンターからキッチンへ行こうとするてんちゃんをスイーツをかじりながら見守ります。
てんちゃんは顔が黒いので目があんまり写らないのですが、実際は好奇心たっぷりのまんまるおめめでかわいいんですよ。

さて、連日の高級スイーツ、今日はマリベルでした!!

箱を開けるときにもったいぶるのがいいです。わくわくします。
一瞬、ドンジャラ、って言葉が浮かびますが…いえいえ、チョコレートの宝石箱ですから。ドンジャラという言葉が浮かぶのは一瞬です。
マリベルをいただくのは3回目ですが、知らない絵柄もありました。新作とか続々と出ているのかもしれません。
どれもかっこよくておしゃれなイラストです。絵柄では味は分からないのですが、和風はおしなべてお茶な気がする。お茶テイストとシナモンが苦手なのでフルーティーなものを選びます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28844293"
hx-vals='{"url":"https:\/\/hanamaruhyakuten.exblog.jp\/28844293\/","__csrf_value":"b3d9b95da4d22476530c9bf2ca7bd7cdb9fd2b10a0a7ee02734e26983bce4501bc53c78f40ef20b7b64fcbbbb1d3e2cd2ac60135aea4632e39ddf606badd35ae"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">