就職






0 :ハムスター速報 2024年03月13日 17:11 ID:hamusoku











1:ハムスター名無し2024年03月13日 22:34 ID:XTNSRsIT0
奴隷の面接試験だと・・・!?
よくわかっているじゃないか・・・!!!



2:名無しのハムスター2024年03月13日 22:34 ID:Ko13.Rw70
奴隷を決めるための面接だよ。
いかに不合理なことでも平然とこなせるかを試しているんだ。



3:ハムスター名無し2024年03月13日 22:34 ID:eeltklq60
そりゃ新卒採用は何かができる即戦力よりも何も断らない従順さが求められるから仕方ない



4:名無しのハムスター2024年03月13日 22:34 ID:0NnONwYj0
企業からしたらリセマラ不可のガチャだし仕方ない部分はある



5:名無しのハムスター2024年03月13日 22:35 ID:nwyNaXs60
基礎的知識が出来るかどうかでは?



6:ハムスター名無し2024年03月13日 22:35 ID:NJVQFgz70
だから(向いてない)俺はやめて自分で事業してます



7:ハムスター名無し2024年03月13日 22:35 ID:Lv9FmA8k0
ごめんね。でも海外が奴隷じゃないとも言い切れないでしょ



8:名無しのハムスター2024年03月13日 22:36 ID:bkdFOmI60
でも私服で来いって言われたらそれはそれで面倒だよな



9:ハムスター名無し2024年03月13日 22:36 ID:.f8PqDj40
入社後も続くんじゃよ(白目)



10:ハムスター名無し2024年03月13日 22:36 ID:u3Pzhflj0
奴隷の採用試験って言葉が真理過ぎて他の言葉が出てこない。



12:名無しのハムスター2024年03月13日 22:36 ID:bYypZLT40
これ自体そんな悪いとも思わないけど、
中国や韓国みたいな、いい加減な態度の方が信用出来ないwww



13:名無しのハムスター2024年03月13日 22:36 ID:pzZb.Dnr0
別にこんなことせんでも採用される自信があるならそっちいけばいいしな
特に売りがある訳じゃ無いなら大人しくやっとけ。これ奴隷だから嫌だとか言ってる凡庸学生は完全実力主義社会にぶち込まれたらもっとしんどいよ多分



14:名無しのハムスター2024年03月13日 22:36 ID:9Z2jkleF0
海外は会社で働いてやる、日本は会社で働かせていただくって意識だからしかたないね…



16:ハムスター名無し2024年03月13日 22:37 ID:gRNpebsO0
こういうカスみたいな習慣を変えられないのが日本



17:ハムスター名無し2024年03月13日 22:37 ID:eeltklq60
一方で中途採用はリモート面接が主流になってきたから
くだらない所作にはとらわれなくなってきたよね
圧迫面接も無くはないけどそんな会社はこちらから願い下げだし



18:ハムスター名無し2024年03月13日 22:38 ID:vMb.bJ0j0
そら世界で唯一成功した社会主義国()やし



19:名無しのハムスター2024年03月13日 22:38 ID:Z8iRt4T80
奴隷という名の社畜よ。



22:ハムスター名無し2024年03月13日 22:40 ID:eeltklq60
奇妙な就活ルールで就職した挙句にSNSで奇抜なダンスを披露する新社会人もいるからね



23:名無しのハムスター2024年03月13日 22:40 ID:tRz6IXhr0
会社のことは「御社、貴社」と言わねばならない。

これ必要?



27:名無しのハムスター2024年03月13日 22:41 ID:Q9cp0PFN0
ノック3回宗教の人〜責任とってください〜
2回はトイレのノックwなんだっけ?はよ外人に反論せぇ
海外では3回のノックが正式って外人にはよ言えな?



28:名無しのハムスター2024年03月13日 22:42 ID:tdOGnlZS0
アホらしいよね
そういうものを重んじて美徳としてきた結果が今の日本だよ



29:ハムスター名無し2024年03月13日 22:42 ID:3inL9eB20
中世の面接って割りと的を得てる
日本の礼儀作法文化ってかなり古いからな



30:名無しのハムスター2024年03月13日 22:42 ID:Aoh2vzNR0
就活面接だけ見て笑ってんじゃねーよ。
おかしいのはその後もだかんな!



31:ハムスター名無し2024年03月13日 22:42 ID:AyT2nN8F0
これを拒絶する人は日本では狂気とみなされるが、実はその人こそ正常だったというね



32:名無しのハムスター2024年03月13日 22:42 ID:Oa3FFXBL0
来世は大富豪のアメリカ人になりたい



33:名無しのハムスター2024年03月13日 22:42 ID:W1Fs5gZ60
敗戦国だから仕方がないんだ



34:ハムスター名無し2024年03月13日 22:42 ID:.zD.ish70
画一的過ぎて志願者の本質が見えないから入社後に問題起こすやつが見抜けないっていうね



36:名無しのハムスター2024年03月13日 22:44 ID:LiE1WHAR0
日本のお偉いさんは仕事の力量を適切に把握できませんし



37:名無しのハムスター2024年03月13日 22:44 ID:pux1hXUC0
日本は部活とか他にも意味のないルールが多くて堅苦しいことがバレてしまう動画よ



38:ハムスター名無し2024年03月13日 22:44 ID:SL56W0Xg0
面接官が気にしてるのは「いかに俺が気持ちよくなれるか」だけだからな
それ以外の意味はない



46:ハムスター名無し2024年03月13日 22:51 ID:9g2YlnGp0
そんなのマナー講師以外気にしてないだろ



49:名無しのハムスター2024年03月13日 22:53 ID:L2FTC3kE0
SPIだかN-MATだか中庸な診断テストとかも好きだよねぇ



52:名無しのハムスター2024年03月13日 22:55 ID:RzQUrgmj0
拳は膝の上
椅子に座る時にスーツのボタンは外さない
背もたれは飾り
ただの日本の行動様式だよ



53:名無しのハムスター2024年03月13日 22:55 ID:7eHdbDdd0
全部の所作を行うことが洗脳のし易さを測る指針になるやで



57:ハムスター名無し2024年03月13日 22:58 ID:1H5WiRdw0
あれは儀式だから
未開人がする雨乞いの儀式と同じで所作が決められているのよ







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧