car_animals




1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:21:47 ID:gAQ2
なんで自分の好きな音楽流せるんや?
そんなに自分の音楽センス自信あるんか?
好きな音楽知られるの恥ずかしいんやが






2 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:06 ID:OMhL
適当人気ランキングの上位かけてるだけで知らんぞ




4 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:08 ID:VyUC
無音の方がキツない?




10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:34 ID:gAQ2
>>4
相手のプレイリストかけてもらってるわ




5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:12 ID:mT7N
いやまあそれくらい赦してやれよ



7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:28 ID:82ON
友人に好きな音楽知られるの恥ずかしいか?




14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:23:12 ID:y0uG
>>7
ほんとだよな
それ友人じゃないだろ




17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:24:31 ID:gAQ2
>>7
カラオケで好きな歌うたったら、誰も知らんから変なくうき




8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:32 ID:y0uG
きにしすぎだろ




3 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:08 ID:JkFC
どんな曲が好きなん




15 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:23:36 ID:gAQ2
>>3
よく聞くのは渋谷系のボカロとプロ野球の応援歌




6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:22 ID:4XPZ
ドライブなんだからサザンやTUBEでも流せばええやろ




9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:32 ID:pwQG
電波アニソン無限リピート




11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:22:43 ID:mT7N
そこは「へえこういう曲好きなんけ」って会話広げる所やろがいっ!




12 :忍【LV8,キングヒドラ,RN】:2022/10/09(日)22:22:45 ID:loyr
わかる
逆に興味無い音楽聴かせられるのも嫌い




19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:24:40 ID:A9QK
ずっとマッキー流してる




20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:25:10 ID:gAQ2
>>19
マッキーは無難やからカラオケでよくうたうわ




21 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:25:59 ID:gAQ2
ワイが聴いてる曲ってニコニコでも再生数1万いかんようなやつばっかりやから絶対話も広がらんねん




22 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:26:18 ID:7pZc
そりゃ運転中は自分の好きな曲かけるやろ




23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:27:25 ID:OVVb
ワイのトッモも選曲がおっさんだからワケワカメ




24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:27:34 ID:gAQ2
というか、まず音楽がスマホに入っとらんのよな




26 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:28:04 ID:SsF3
ドゴンボ好きな奴だったらOPメドレーを
東方好きな奴やったら東方アレンジ流しまくってるで😁




32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:30:00 ID:G2Pf
友人がかけた曲がたまたま自分の好きな歌手で
深く語ろうと思ったら友人がにわかだったときのほうが悲しいで




34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:31:37 ID:Jq8X
同乗者おる時はラジオにしてる




38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:32:57 ID:OVVb
>>34
これでええわな
たまに不快なのもあるけど




40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:33:37 ID:gAQ2
>>34
>>38
ええな
相手に音楽頼めるほどの仲じゃないときはラジオにしてる




35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:32:15 ID:gAQ2
https://m.youtube.com/watch?v=-tUwh7y_Xw4

こういうの好きやけどきしょいか?




41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:33:48 ID:zxm8
>>35
あぁ…うん
お前は余程親しいやつ以外には自我出さんほうがええで




46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:34:39 ID:gAQ2
>>41
ワイの判断は正解やったんやな




44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:34:26 ID:nQpT
>>35
逆にこの趣味でよくパンピーレベルと付き合えてるな
煽り抜きで感心する




53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:35:55 ID:gAQ2
>>44
趣味はほとんどかくしてるからな
なんだかんだ小学校から大学まで友人が出来んかったことないわ




36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:32:26 ID:VIcV
よっぽど電波じみたアニソンでもなければ気にならんやろ
知ってる曲なら話題になるし知らない曲でも無音よかマシやし




39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:32:58 ID:qWtk
ワイは一周回って推しのアイドルの曲そのまま流しとる




37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:32:44 ID:Jq8X
一人の時はプリキュアとか聴いてるし歌ってる




43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:34:15 ID:NcfH
友達と行ったことないけどマッマとかの送り迎えにはプリキュアの曲流してるゾ
てか普段も流してるけど




45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:34:30 ID:mT7N
プリキュアは草




54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:36:06 ID:Jq8X
>>45
いい曲いっぱいあるし元気出るよ😢




58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:36:43 ID:mT7N
>>54
ある意味胸張って流せるくらい開き直れたらそれは大したもんやね




47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:34:40 ID:OVVb
コナンを見ると倉木麻衣とB'zが歌えるようになるぞ!みんなもコナンを見よう!




56 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:36:22 ID:pnpq
ラジオでええやん
たまに会話のネタになる




67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:38:24 ID:Jq8X
>>56
無難にラジオでいいと思う
え、これなんの曲って聞かれていちいち「カメンライダー...ガンダム...」っていうのめんどいし




57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:36:29 ID:TILm
人を乗せるなら無難にFMにしちゃうな




61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:37:12 ID:mT7N
むしろなんで最近の若い子はアニソンばっかり好きなんだよと




63 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:37:29 ID:WuOG
オタクなの周知だから余裕で東方かける




65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:38:04 ID:G2Pf
Spotifyの邦楽チャート上から流すのが無難や




69 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:38:37 ID:OVVb
てかよく考えたらゲームのbgmでええやん
そういうのの方が無難っしょ




71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:39:16 ID:gAQ2
>>69
中高のころはパワプロパワポケのBGMよく聴いてたわ




84 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:43:30 ID:gAQ2
彼女出来たときどうすりゃええんや?
絶対、音楽の趣味聞かれるよなあ




89 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:44:52 ID:nQpT
>>84
正直に告白してひかれるならどの道脈ないから正直に行け




90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:45:21 ID:Jq8X
>>89
ほんこれプリキュア受け入れられない女の子とかこっちからお断りやわ




93 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:45:55 ID:mT7N
まあプリキュアは実際女子受けは良い気がする




104 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:48:50 ID:Jq8X
>>93
だといいけどなぁ




85 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:43:36 ID:G2Pf
30代ならミスチルかスピッツ
20代ならポルノかBUMPでええ




86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:43:50 ID:mT7N
BUNPは有りかもしれんね




96 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:46:32 ID:hVMX
ワイの車でワイの運転でワイの好きな曲流してたら変えさせるくせにトッモの車トッモの運転で選曲権を譲らない奴ほんまクソ




113 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:50:45 ID:G2Pf
Spotifyの現在の邦楽チャートこれやった
1. 新時代 / ado
2. overdose / なとり
3. ダンスホール /Mrs.GREEN APPLE
4. 私は最強 / ado
5. 逆光 / ado




116 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:51:06 ID:mT7N
>>113
逆光すこ




117 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:51:12 ID:gAQ2
>>113
あかん全部知らんわ




144 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:58:59 ID:4ujw
ワイはよくFF14のBGM流してるわ
知ってる奴とはそこから色々話題膨らむし知らん奴は新しくヒカセンの道に引きずり込む




150 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:01:44 ID:ffdP
自分は流行りに乗ってる人間ですよ、っていうことを主張するために好きでもない人気曲流してる




153 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:03:34 ID:nd1N
イッチの意見はわかる
ワイはアニソンやないけど、アングラすぎるのは基本誰が聞いてもわからんちんやから流したく無いよな




158 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:07:09 ID:gAQ2
>>153
そうなんや
ほんで話を合わせるために、わざわざ最近の曲を聴く努力もしたくないねんな
他人は楽しんで聴いてんのに何でワイだけ義務感で聴かないとあかんねんと思うんや




155 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:04:59 ID:OVVb
ワイは20前半だけどとりあえずポケモンかけとけばなんとかなる




157 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:06:58 ID:WuOG
明日からブリーチの新章アニメ始まるし久々にuver world 聴くンゴ

https://m.youtube.com/watch?v=IITjr6Ysh60





160 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:08:41 ID:GRfS
ああいう空間は我を押し倒すか他人に任せた方が楽や
いちいち考えるのもめんどくさい
気にするくらいなら友達にスマホ繋いで好きなのかけてええでって言うわ




164 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:16:35 ID:BrLk
ワイはラジオ垂れ流してるけど友人の車に乗るとアニソン流れてくるから、オタクくんさぁ・・・っていつも言ってる




165 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)23:18:13 ID:pnjn
おじゃ魔女カーニバル流しとけ




99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/09(日)22:47:42 ID:TXle
ワイの友達は落語ばっかり流してる
地味におもろいから困る






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧