写真展が終わった
対馬野鳥の会の写真展が終わった。
今回は90種、140枚の野鳥の写真が展示された。
展示されたその内の迷鳥・珍鳥類はミヤマヒタキとメジロガモは島内初観察。
ナベコウとヒメイソヒヨは島内2例目。
キバラガラは島内では今や普通種?なみ・・・。
意外と思われるかも、カモメ(対馬産鳥類記録によると島内初観察)
2024年4月現在の会員数は対馬島内在住者35人(家族会員を除く)
島外在住者30人(家族会員除く)の計65人。
その内の島内在住者が13人、島外から1人が出展した。
来年は対馬野鳥の会創立20周年、より多くの会員の作品が
展示されるようになったらいいな、と思う。
ボクは以下の野鳥写真を出展した。(アイウエオ順)
アカマシコ 2024年4月30日撮影
アカマシコの雄が出たと情報をもらい現地へ急行。
岡山のTさんとフェンスにもたれて雑談中に突然、正面の畦に出た。
初見・初撮影、メスも2羽いた。
オガワコマドリ 2024年4月17日撮影
トッキーさんから電話をもらい、近くにいたので3分後に現地へ行き撮影できた。
この個体はフレンドリーで、長逗留して楽しませてくれた。
オシドリ 2024年3月12日撮影
霊峰白嶽を背景に撮ることが出来たが、生憎の薄曇りだった。
クロツラヘラサギ 2024年3月22日撮影
凄くフレンドリー、近くで撮らせてくれた。
ジョウビタキ雄 2024年3月10日撮影
この付近を縄張りにしているジョウビタキの雄が、
いつものように杭の天辺に止まっていた。
白嶽が背景にはいるまで車をバックして撮影した。
ジョウビタキ雌 2024年3月13日撮影
雨上がりの鶏知ダム園地、少し澄まし顔のお嬢。
チフチャフ 2024年3月15日撮影
初見・初撮影のチフチャフは正ちゃん情報。
所用があったので早朝鳥観、朝陽が当たって綺麗だった。
ノゴマ 2024年4月12日撮影
毎年ダム園地のツツジの植え込みに入って暫く滞在し
楽しませてくれるが、今回はメスのノゴマに追い出されて?
僅か1日で渡去してしまった。
ホオジロ 2024年3月30日撮影
サブタイトルを「ホオジロと農婦」としたい絵面。
お気に入りの画像だ!
ミソサザイ 2024年1月25日撮影
昨年もこの時季に我が家の庭にやって来た。
来年も来てくれると良いが・・・
来年の写真展までボチボチ行きましょう!
今回は90種、140枚の野鳥の写真が展示された。
展示されたその内の迷鳥・珍鳥類はミヤマヒタキとメジロガモは島内初観察。
ナベコウとヒメイソヒヨは島内2例目。
キバラガラは島内では今や普通種?なみ・・・。
意外と思われるかも、カモメ(対馬産鳥類記録によると島内初観察)
2024年4月現在の会員数は対馬島内在住者35人(家族会員を除く)
島外在住者30人(家族会員除く)の計65人。
その内の島内在住者が13人、島外から1人が出展した。
来年は対馬野鳥の会創立20周年、より多くの会員の作品が
展示されるようになったらいいな、と思う。
ボクは以下の野鳥写真を出展した。(アイウエオ順)
アカマシコ 2024年4月30日撮影
アカマシコの雄が出たと情報をもらい現地へ急行。
岡山のTさんとフェンスにもたれて雑談中に突然、正面の畦に出た。
初見・初撮影、メスも2羽いた。
オガワコマドリ 2024年4月17日撮影
トッキーさんから電話をもらい、近くにいたので3分後に現地へ行き撮影できた。
この個体はフレンドリーで、長逗留して楽しませてくれた。
オシドリ 2024年3月12日撮影
霊峰白嶽を背景に撮ることが出来たが、生憎の薄曇りだった。
クロツラヘラサギ 2024年3月22日撮影
凄くフレンドリー、近くで撮らせてくれた。
ジョウビタキ雄 2024年3月10日撮影
この付近を縄張りにしているジョウビタキの雄が、
いつものように杭の天辺に止まっていた。
白嶽が背景にはいるまで車をバックして撮影した。
ジョウビタキ雌 2024年3月13日撮影
雨上がりの鶏知ダム園地、少し澄まし顔のお嬢。
チフチャフ 2024年3月15日撮影
初見・初撮影のチフチャフは正ちゃん情報。
所用があったので早朝鳥観、朝陽が当たって綺麗だった。
ノゴマ 2024年4月12日撮影
毎年ダム園地のツツジの植え込みに入って暫く滞在し
楽しませてくれるが、今回はメスのノゴマに追い出されて?
僅か1日で渡去してしまった。
ホオジロ 2024年3月30日撮影
サブタイトルを「ホオジロと農婦」としたい絵面。
お気に入りの画像だ!
ミソサザイ 2024年1月25日撮影
昨年もこの時季に我が家の庭にやって来た。
来年も来てくれると良いが・・・
来年の写真展までボチボチ行きましょう!
コメントの投稿
小鳥♪
こんばんは~♪
初めてコメントさせていただきます^^
いつもご訪問ありがとうございます(*^_^*)
こちらでは見られない小鳥が多く、毎晩、楽しみに拝見しています。
以前、このホオジロの写真を拝見したときとても良い写真だと思っていましたので、
またUPしていただき、ついコメントしてしまいました^^
これからも楽しみにしています(*^_^*)
初めてコメントさせていただきます^^
いつもご訪問ありがとうございます(*^_^*)
こちらでは見られない小鳥が多く、毎晩、楽しみに拝見しています。
以前、このホオジロの写真を拝見したときとても良い写真だと思っていましたので、
またUPしていただき、ついコメントしてしまいました^^
これからも楽しみにしています(*^_^*)
初めまして
ひーさん様
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ボクもお気に入りの画像をお褒めいただき光栄です。
>こちらでは見られない小鳥が多く、
春の渡りの時期は結構面白いのですが、
鳥枯れの今頃は四苦八苦しています。
服薬のことですが、大変でしたね。
ご自愛くださいませ。
おはようございます。
コメントありがとうございます。
ボクもお気に入りの画像をお褒めいただき光栄です。
>こちらでは見られない小鳥が多く、
春の渡りの時期は結構面白いのですが、
鳥枯れの今頃は四苦八苦しています。
服薬のことですが、大変でしたね。
ご自愛くださいませ。