引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589807314/
ワイがフケ治した方法教えたろか?
教えてください
シャンプーリンスはちゃんとしつこい位すすぐ
ドライヤーは必ずかける
これでだいぶましになる
シャンプーってどうやって選べばいいんや?
色々試してみるしかない
肌に優しいタイプとか小さいの買ってみる
安い奴は大抵刺激が強いからフケわさわさになる
それ治したいんかイッチ?
私めにお教えください
かゆみあるんならプレシャンプー使え
やっぱりシャンプー変えないとか…
今3000円のシャンプー使ってるんやで?
これはバイタリズムスカルプケア シャンプー
んで、ワイらみたいなのはリンスやコンディショナーは使ったらダメや。
最初はキシキシするかもしれんけど、慣れてくると不思議とリンス・コンディショナー無くても
キシキシしなくなってくる。
このバイタリズムのシャンプーは油を落としすぎないのが良くて、市販のシャンプーランキングで
ずっと1位とかのやつや。ちょっと高いけどな
今はリモート期間だからつけてないでー
2ヶ月ぐらい前までははつけてた!
うんそれ。コンディショナーも物は良いものなんだけど
今イッチってコンディショナー使ってる?
最初はシャンプーだけだとキシキシなるんだけど、慣れると本当にコンディショナー無しでも
ゴワゴワにならんねん。まぁイッチが剛毛でどうしようもないなら使った方がいいけど。
コンディショナーは毛穴に詰まるからフケの原因になりやすいねん。
コンディショナーも化粧水もそうだけど、使うと自分の皮膚が必要な油出さないでも良いんだーってなって
付けないとカッサカサになる肌質に勝手になってしまうんよ。
その状態で慣れさすと、今度は油出さないとダメなんだーってなって、コンディショナーなしでも大丈夫になる
42度は暑いかな?
>>34
ワイ天パなんよねぇ
42度はワイにとってアツアツよ
38ぐらいにしてるわ
知らんかったわ…
もう少しぬるめにするで!
ツーブロぐらいや!
熱めだと油とさいならするからカッサカサよ
ちなみにワイはミラブルっていう凄い細かい粒子で出てくるシャワーヘッド使って
頭皮にあててる。これは4万くらいして高いからあっても無くてもなんやけど
まぁ余裕あったらコレか類似品でも買うといいかもしれん。
次は洗い方や
洗い方かぁ
やっぱり刺激強いんかな??ありがと気をつけるわ!
一日二回はダメだし、二日に一回もダメや。
ワイは今でも二日頭洗わなかったらフケ出る。
洗い方はシャンプーを手に出して、少しだけ泡立てる。クシャクシャっと適当に5秒くらいで良い。
それを髪をかき上げながらまんべんなく頭皮に付けるようにする。
んで、指全体でポンポンと軽く叩くようにする。この時頭皮を指で擦らないように注意
これを2-3分かけて頭全体にやるんや。すごい細かい泡になる。
続くで
洗い方の続きや。
全体的に細かい泡が出来たら、今度は指を使って頭皮マッサージする。
指の形は星形みたいにしたり、指全体を使う。
ここでも大切なのは頭皮を指を擦らないことや。つまり一切ゴシゴシしない。
頭皮に付けた指は少し押して(爪を立てず指の腹で)頭皮を擦らないように頭皮を動かしてマッサージ。
これを2-3分かけて全体的にやるんや。
ゴシゴシしないと汚れが落ちてないように思えるけど、これで十分汚れ落ちるし、頭皮へのダメージがゼロになる。
フケは色んな種類や原因あるけど、乾燥ダメージある皮膚を更に擦ってダメージ与えるから治らん。
ちなみにこの洗い方はハゲ予防にもなる素晴らしい洗い方やで。
すすぎはぬるま湯で1分以上かけて泡残りが無いようにな
それでも体調とか季節の変わり目とかでフケが少し出る時もあるけど
すぐ収まるようになったわ。
他にも枕カバーを毎日代える(タオルを枕に敷いて毎日代えるでも可)
もやっといた方が吉や。
食生活はワイは今でも荒れてるから、そこまでやな。
今の時期はもうそろそろ大丈夫だけど、冬場は加湿器付けて部屋の乾燥防ぐのもええで。
フケの予防や、風邪とかの感染症の予防にもなるし。
まぁこんなとこかな
いやいやじっくり読み込んでたんやで!
なるほどなぁー
今までガッツリと熱湯で、一日2回洗ってたのが原因みたいやな…
フケ魔神ありがとう
いたんか。
2回は絶対ダメや。洗いすぎで乾燥を促進させてる。
テンパでコンディショナー無しが無理なら、バイタリズムのコンディショナーでも
毛先だけに付けるとええで頭皮には一切付けちゃダメや
朝と晩洗わないと脂っぽくてな…
逆に洗いすぎが原因で脂増えとるんかな?
とりあえずバイタリズム買うでー!
さんがつや!
洗う > 頭皮の脂が落ちて乾燥する > 頭皮「乾燥してるから脂出すやで。 > 更に洗う > 頭皮「え?足りんの?もっと出すやで!」
これの悪循環に陥ってるはずや。
多分イッチは乾燥肌からくるオイリー肌や。
オイリーな部分を治すんじゃなくて、乾燥を治すんやで。
今までの方法からワイの方法に変えると数日間はフケが一時的に増えるかもしれん。
でもそこで諦めないでほしいやで。
諦めるのは3週間後に悪化してたら何かしら合ってないから辞めるんや。
これは肌全部に言えることで、肌って習慣を記憶するから、今までと違う習慣のものを付けられると
それが良いものであっても一時的に悪化することが結構あるんや。
なるほどやで…
ちなみひ今はキュレルのローション使って乾燥防いでるんやけど
洗い方気をつけたらいらんかな?
これはワイも使ってた。っていうか多分イッチが使ったことあるのは全てワイも使ってると思う。
一番ひどかったときは1年間にシャンプー50種類以上買ったり頭皮ローションとか試しまくってたから。
頭皮だけで適正に脂をコントロールできるように慣れてきたらこういうローションは要らんし
これに頼ると頭皮が適正な脂を出してくれなくなる。
でも悪いものじゃなかったからここって時でフケ出したくないときに使っていいと思うで。
慢性的に使うのはおすすめしない
さんがつやで!
慢性的には頼らず、
めちゃくちゃ痒くて仕方ない時だけ使うで!
詳しくて助かるンゴね…
ちなみにドライヤーって熱風はあかん、とかある?
頭皮が熱いと感じるような熱風はアカン。熱風でも離せばOK
また、風呂から出て生乾きのまま放置もアカン。
白癬とかのカビ系が原因のフケなら自然治癒は簡単じゃないから
そういうのは皮膚科に行った方がええで。
https://www.ishampoo.jp/kaiseki/shampoo
市販やけど、美容院とかのサロンで使ってる高いのも入ってる中でバイタリズムは数年間1位やで。
このサイトがバイタリズムから金貰ってるんじゃないかと思うくらい1位やけど
ワイは今まで200本近くシャンプー試したけど、そのワイがたどり着いてもう5年以上使ってるで。
草
ここのシャンプー解析サイトは素材から分析してるから、そこそこ信用出来るで
バイタリズムと値段変わらないし、今後はバイタリズム買うで…サンガツや!
・出来るだけおすすめしたシャンプーで試してもらいたい
・頭皮を擦らない
・マッサージをする
・とにかく頭皮にダメージを与えたり乾燥したりする行為をしない
これを守るやで。マッサージは血行も良くなってハゲ予防になるし
血流良くなるから頭皮ダメージの乾燥にも効果あるやで。
ありがとうやで!
ワイ24なんやが、今からこれだと将来のハゲが心配だったから助かるやで!
頑張るやで!
頭人より気を使って洗って清潔なのにフケ出て不潔に思われるのとかホンマキツイし、
これでイッチや他の人のフケが少しでも治まればええな