リボルテック 増長天 レビュー
リボルテックタケヤ 増長天のレビューです。
P3260109P3260114
全身。今回はまた四天王系列なので体格や衣装など多聞天、広目天と似たような感じになってました。
P3260132
顔。色は阿修羅と同じ赤ですが今回はより色が濃いめで毒々しい印象になってます。
P3260128P3260127
造形塗装はいつも通り神がかった出来。目線は広目天と同じで見下ろした感じのものに。
P3260137
各部位など。衣装は細かく見ると違ってるんですが大体他の四天王と似たような形状。
P3260140
腰回り。個体差か今回前部分の鎧がやたら抜けやすかったのが気になりました。
P3260118P3260123
腕や足。この辺もほぼ多聞天などと同じ。
P3260144
背中にはいつも通り車輪。
P3260099
オプション。
P3260103
台座。いつも通り邪鬼が踏みつけられてるという凝ったデザイン。
P3260106
今回は2体いてサイズも他より大きめになってました。
P3260247
杵。柄が太いので通常の持ち手に持たせたりは出来ないですが一応取り外しも可能。
P3260155P3260153
台座に乗っけて。いつも通り神々しい雰囲気。
P3260162
他の四天王と。形は似てますが本体台座ともに色は結構違ってるので並べると見栄えします。
P3260227
適当に何枚か。
P3260218
体格や関節は他とほぼ同じなので可動なども特に変わらず。
P3260208
膝などはあまり曲がらないですが接地性なんかは良くてこれまで通りそれなりには遊べます。
P3260192
手持ち武器が地味めなのでちょっと寂しい感じですが。
P3260183
目線が下向きなのであおりで見るのが一番かっこよく見える感じでした。
P3260221P3260224
これまで通り台座の安定感もばっちりで片足立ちでも余裕。
P3260244
台座がこれまでのものより高いのでちょうど腰を掛けるのにもちょうどいい感じに。
P3260200

P3260166

リボルテック 増長天 レビュー
終わり。以上、リボルテックタケヤ 増長天のレビューでした。

同じ四天王系列ということで衣装など多聞天などと似たような感じであまり新鮮味はなかったですが、いつも通り細部まで作り込まれた造形塗装で今回もかなりのかっこ良さに仕上がってました。
可動などもいつも通り通常のリボに比べると多少劣ってるものの気になるほどの不自由さはなく、今回はわかりやすい手持ちの武器も付いてるので遊びやすい内容になってると思います。
リボルテックタケヤシリーズは仏像を一旦休んで鬼太郎が出たりするそうですが四天王の次はどんな風に展開していくのかも気になるところです。




リボルテックタケヤ 第四弾 増長天

リボルテックタケヤ 第五弾 持国天

特撮リボルテック No.038 トランスフォーマー バンブルビー(あみあみ)