ぐうたらばばのカレンダー

2025年03月31日

2025.3月最後のカレンダー 国立大学通りの桜

2025.3.31(月)予報外れ1日☁☁ 6-9℃寒い1日 ストーブで暖。

3月がアッと言う間に終わってしまった!
今日でSSブログも終わりですね。皆さん駆け込み移行無事であります様に...
SSブログで訪問させて頂いた皆様、ありがとうございました。


桜の花が綺麗な時見て起きたいと、昨日30日国立の大学通りの桜散策へ。
我が家から1番近い桜の名所を選んだだけなんですけどね。
3.30国立桜.JPG
中央線国立駅、南口直ぐから直線に谷保駅まで続く「大学通り」と途中東西に伸びる「さくら通り」と「矢川通り」で桜散策が出来る場所で、約360本のさくらが植樹されているそうです。
因みに2025年4月5日(土)・6日(日)に谷保第三公園で桜フェスティバル開催。



大学通りの桜並木、5分咲き位でしょうか? あれ? まだ早かったの?
華やかさが欠けていると感じましたが、桜に青空が欲しかったですね。
3.30国立桜1.JPG

アップして見ると桜って綺麗ですね。
3.30国立桜2.JPG


国立の大学通りは車道も歩道も広く、お洒落なお店も多くとても好きな場所
3.30国立桜3.JPG


一橋大学の両脇にある、枝垂れ桜は終わってるー! 見たさに来たのに 残念 
3.30国立桜4.JPG3.30国立桜5.JPG


大学通りは、秋はイチョウ並木もキレイ、大学が多いですが治安も良くいい所
3.30国立桜6.JPG


桜の花もこの寒さで、少しばらつきがある印象を受けました。一橋大学迄で引き返し
3.30国立桜8.JPG


桜の花が見れる喫茶店で一休み(写真忘れましたが、2Fから綺麗な桜が見れました)
3.30国立桜7.JPG


12時前だったので、ひと駅先の立川に行く予定が.......
3ケ月の家籠りの祟りが最近酷い! (完全に運動不足! これはマズイ! 焦ってます!
3.30国立桜9.JPG3.30国立桜10.JPG
今日は無理せず、国分寺に戻り


お蕎麦食べよ! 静岡で食べれなかった桜エビ のお蕎麦を食べて
3.30国立桜12.JPG3.30国立桜11.JPG

お留守番のお兄さんに、黒和牛牛丼を買って(夕食の手抜きですけどね)帰宅。
都内の桜は見れなかったですが、4.5日晴れそうですのでチャンスはありますね。


.........................今日の備忘録
午前Jcom来訪、以前加入していたので現在のKDDIの光からJcomに移行の契約と工事の方の下見。さかのぼり10日程前来られた後 ん? 真坂詐欺まがいじゃないよね、でJcomに電話で確認。JcomとKDDIが関連事業の承継をしているんですね。知らなかった!

で、KDDIからJcomに変わる工事をするんですが、料金的には安くなり 
知らないと無駄払いの多さにも気が付いた。現プロバイダーはso-netで解約も忘れずする事。アンテナも無料で取ってくれる。
今度はBS.CSは1年間無料で見れそうで、暇つぶしのスポーツ観戦も出来る?

知らないと損もありますが、詐欺? 考える事も多くなりました。
今日も家電に詐欺にご注意の電話(取りません)フリーで328-110は駄目ですよ。✋ 







posted by 馬場 at 15:16| 東京 ☁| Comment(36) | 東京散歩 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

お兄ちゃんの一声でマル君のご近所散歩\(^_^)/

2025.3.29(土)😢☔のち☁ 昨日の暑さから朝15℃ 日中6℃だって!

昨日は朝☔でも、日中晴れて桜の名所目黒川添えは花見客で賑わってましたね。
今日は一変、桜冷えに雨で 土曜日に予定された方残念な花見になりそう。
でも、明日の☀に期待? 4月も1.2.3日は☔マークですが、低温なので桜は持つ


3/27(木)孫坊休み えー!   でも今日の土曜出勤の振替でした
私はと思っていたら、お兄ちゃん「マッ君 お散歩に行こうか」でマッ君を優先。
帰りの事を考えて自転車を引いて出発.....マッ君自転車に乗りたくて大変でした

3.27マル.JPG
お兄ちゃんの好きな公園、綺麗で安心 しかも誰もいない! ボール投げで走る!走る!


3.27マル1.JPG3.27.12.JPG
この日は夏日? だったと思いますが、何回も水分補給しながら...

嫌いな滑り台に乗せられて...
3.27マル2.JPG

「マッ君って言われても知らん顔」得意  自転車に乗らず次 桜咲いているかな?
3.27マル3.JPG3.27マル4.JPG


散歩の決まりコースで、桜並木が綺麗な東京学芸大学(構内の桜)まで来てみたら...
3.27マル5.JPG


あれ???  左奥の桜は満開でしたが、伐採された桜、半分減った感じ。
3.27マル6.JPG
驚きでした。 突き当りが連雀通りでバスからも綺麗な桜が見れたのに...


8分咲き? 綺麗な桜が左右で見れたはずなのに....(右側通りの桜)
3.27マル9.JPG


こんな切り株が...中は空洞になっているので伐採されたのでしょうね。
3.27マル11.JPG3.27マル10.JPG


頑張って歩いたので🐶水補給
3.27マル8.JPG



連雀通りに出たので、マッ君は自転車に乗れてホッと。 かなり疲れた様子
3.27マル12.JPG3.27マル13.JPG
でしたが、買物したので再度家まで頑張って歩きました。歩数2,600だけです


ぐるりと一周したはずなのに、歩数こんな物? マッ君は1番歩いた日だったかも。
午後からはお兄ちゃんはゲーム、マッ君はお昼寝💤 楽しい1日でした。✋


...........最後に季節の備忘録 
3月20日過ぎ?   最後に灯油を買ってしまった! 本当にこの時期迷う。
果たして4/3日まで使い切れるか? と同時に炬燵も終わりにしたい。(来年の学習)




posted by 馬場 at 11:55| 東京 ☁| Comment(30) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

一輪のさくらって魅力的 夏日が続くと一気に咲きそう~ 

2025.3.26(水) ☀夏日25-14℃ 練馬では27.5℃予想、宮崎30℃以上とか?

東京では今年3回目の夏日と言ってましたが、暑い! 遂に半袖で部屋の掃除にお布団干まで。出掛けようと思ったんですが、何かやり出すと半日がアッと言う間。


昨日は3ケ月に一度の病院の日、帰りに桜並木の桜はどんな感じ??
ここだけ満開に咲いてました  これが何とも言えずキレイなんですよ
3.25.JPG



3月24日靖国神社での恒例の桜開花宣言でしたが、私の所は堅い蕾と思いきや、写真を見て....あれまぁ~所々で咲いている桜もあるでは.... 咲きだすと一気に満開になりそうですね。
3.25桜.JPG
3月30日 "さくらまつり 再開" の看板がありましたが、今年3本の桜が伐採されました こちらの桜並木や玉川上水添えの桜も結構な年数が経ち、倒木の恐れがある桜の木も増えつつあるようです。

満開の時期は月末? 30(日曜日)以外は怪しげなお天気
さて、みなさん今年の花見はどちらに行かれるのでしょうか?


...........................................桜の話はここまでですが
昨夜のW杯最終予選 日本VSサウジアラビア 0対0の引き分けで終わった。
W杯出場決定とは言え、うわー主力選手半分に減らすんだー 何とも

1点でも入れてと念じて最後まで応援も、昨日はチャンスがあってもなかなか点に繋がらず.......サウジアラビアは徹底した守備で守り切ってましたね。見応えあれど、パス回し等を見ていると、合ってなーい! 遅いよ! とつい声も....
迫力もう一歩欲しかったけど、後半伊東純也と堂安が交代で入った時は、何気に迫力感じた物の点には結び付かなった 選手の皆さんお疲れ様でした。

所でW杯 メッシは出場するの? アルゼンチンは出場決定もメッシは? の様ですね。


岡山県.愛媛県に続き、宮城県も山火事が発生している様ですね。
火事の映像は恐ろしくあまり見ては駄目ですが、夜中に燃え上がる森林は恐怖以上。
どの県も、山に囲まれている日本ですから、今後も起こり得る、緊急の対策が必要なのでは、どう見てもヘリの消火だけでは無理ですよね。
しかし、山火事の原因は何なの?? 不可解な事が多過ぎ! お見舞い申し上げます。




posted by 馬場 at 15:20| 東京 🌁| Comment(50) | 雑談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

ぽかぽか陽気に誘われてマッ君散歩

2025.3.24(月)2日間のお天気が一変☁の多い1日に、8-18℃(昨日24℃)

今朝のTVで靖国神社の桜が写りましたが、開花は? 今日.明日当たりでしょうか?
青空の下で満開の桜を見たいですが、何と言う事でしょう28日~4/4日頃迄☔マーク
しかもこの時期は桜冷えも続きそうで、意地悪な神.神様です事


マッ君は早々に桜満開を.....3/19 マッ君カットで今回は可愛いネックレス
3.19マルカット.jpg



昨日23日は、ぽかぽか陽気に誘われて、マッ君といつもの公園までサイクリング。
3.23マッ君.JPG
マッ君こんな洋服着て暑いよねぇ~のお馬鹿天気で夏日に近い24℃💧


カルガモちゃん元気かな? あれ? 少ない。
3.23マッ君1.JPG
マッ君、動きが鈍い! どうもこの池も嫌いみたいで、イヤイヤ動かないが始まる。



抱っこしてベンチへ
3.23マッ君4.JPG



暫くベンチで休憩。  カルガモちゃんは日陰でお昼寝してました(*^^)v
3.23マッ君2.JPG



亀さんは亀山で元気な様子。お兄さんグループや父母会の集い? テント張って!
3.23マッ君3.JPG



公園内より周りの方が好きなマッ君なので、公園の回りを散歩。
3.23マッ君5.JPG


グルッと一周して、芝山はお気に入りの場所。 父母会の集いは賑やかに 
3.23マッ君6.JPG

温かい陽を浴びて、💦かきながら楽しいマッ君散歩の日でした。


...................................................................................................
★寒さで葉が駄目ぽい? パキラ ダメになり全部葉を取り ところが新芽が伸びて来ました👏 って言うか、100均で買えばいいのに、お金で買えない喜び
3.22パキラ.JPG3.22小松菜.JPG
★hanaさん推薦の小松菜の実験3/22日ですが、小松菜は3日経てば葉が変化すると見た事があり、何とグリーンの葉が少し伸びてます。実験結果はまた後日\(^_^)/


今度は岡山で山火事、どうなってるんだろう? お近くの方お見舞い申し上げます。✋


posted by 馬場 at 11:54| 東京 ☀| Comment(40) | 我が家のワン子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

野球にサッカーにスポーツ祭典の3日間だった\(^_^)/

2025.3.22(土)朝から快晴☀ しかも何なのこの陽気5-23℃ 
この時期体調不良の方が多い様ですが、お身体ご自愛下さいね。


今日も大好きなスポーツ三昧の記事なので、興味のない方はお帰り下さいね(__)


18.19日のMLB東京シリーズ カブスVSドジャースの試合も終わり、試合後直ぐにドジャースは帰国の途に着いた様ですね。短期間中の4試合、選手の皆さんお疲れ様でした。楽しませて頂きありがとう~感謝!


18日開幕初日 楽しみだったのは、日本人対決 今永投手VS大谷選手ですよね。

登録済み お借りします。 禁止になったら(__)

今永もガッツの選手なので、どっちも応援
3回投げて、素晴らしいど根性と(本当は緊張していたらしいが)コントロール抜群なのに交代させられた...何故? が残ったけど! 勿論無失点の交代。

ドジャース開幕初日の山本投手、少々コントロールの乱れもあった物の、失点1で5回まで投げて勝利投手に。日本に来てまず1勝は山本投手にとって価値のある嬉しい1勝だったに違いない、おめでとう👏 
大谷選手は2安打と文句なし、しかも勝利に導いてくれた1点はやっぱり凄い人


19日待望の2戦目は、どんな試合になるの佐々木投手に注目だったが.....

登録済み お借りします。禁止になったら(__)
2戦目の残しておきたい備忘録は、やってくれました大谷君 ホームラン!!
ビデオ判定もありましたが、大谷選手の野球に対する信念は凄いと感じてしまう2日でした。

期待の佐々木投手、初回は驚くほど堂々のピッチングで、三者凡退に👏だったが...
2回目あれ? 3回目あれあれあれ? でヒヤヒヤ、結局ファーボールで押し出しの1失点。3回1失点で交代でしたが、負け投手にならず良し!
そんなに簡単ではない! 佐々木投手に取っては素晴らしい経験だったと思う。
結果、MLB東京シリーズはドジャース2勝で幕が閉じた。楽しかった


忘れていた、サッカーW杯出場決定!でしたが 20日 日本×バーレーン

登録済み お借りします。禁止になったら(__) いい場面途中から。

2026年 FIFAワールドカップ 日本代表 この日勝てばW杯出場決定の試合だった。
今年の代表選手強い? ですね。 トップで走ってましたから、安心でしょう...ですが
前半見てると、バーレーン なかなか手強さに驚き! 違反も多し、体格負けも
ゴール間際でも点が入らず前半終了。

後半、ビデオ良いとこどりですが、パス回しが上手な日本チーム、久保選手のパスから途中出場の鎌田選手、落ち着いたお見事のゴールを見せてくれた1点👏
1点じゃ逆転ありで怖いですが、後半最後は久保選手が追加点でW杯出場決定の試合だった。

この日は久保君大活躍、W杯出場決定の瞬間は監督&選手全員 誇らしげ、私もTVに向かって喜びの👏


因みに2026年FIFA ワールドカップアジア最終予選  日本VSサウジアラビア
出場決定ですが、3月25日 TV朝日で19時から放送あります。
地上波で放送してくれるスポーツ、アリガタヤぁ~ カレンダーにチェック



posted by 馬場 at 11:47| 東京 ☀| Comment(41) | スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする