【米国株】週間米国株式市場まとめ(2024/09/09~09/13) - Gufo2/5の日記

Gufo2/5の日記

日々の出来事を見たまま・感じたまま記録しています

【米国株】週間米国株式市場まとめ(2024/09/09~09/13)

こんにちは、Gufo2/5です。
先週の米国株式市場は、月曜日、主要データや中央銀行の行動を待つ中、大幅高で取引を終えました。火曜日、大手テクノロジー株が堅調でしたが、銀行株、エネルギー株が下落したため、まちまちで終了しました。水曜日、最新のインフレデータから波乱の取引となりましたが、AIへの楽観論の高まりからテクノロジー株が市場を押し上げ、主要3指数すべて上昇して引けました。木曜日、FRBによる25bpsの利下げが近づくにつれ、投資家は再び株式購入に動き始めており、主要株価指数は上昇して引けました。金曜日、今年最悪の週を終え、2023年11月以来最高の週を記録しました。主要3指数は9月の損失のほとんどを取り戻しました。
今週は、小売売上高の発表の後、FOMCが開催されます。市場は利下げ規模で大きく揺れていますが、どちらになっても株価がまた不安定になるのではないかと気になるところです。

1.米国主要株価指数米国債金利


1-1.マーケット記事斜め読み(①市場関連)

09/09
  • 「2つのことが起きている。投資家は先週の売り過ぎの後に現金を再び運用している。そして2つ目は、誰もがFRBの利下げに強気だ。今日は安値買いやFRBに対する楽観論が広がっている。」(AXS Investments)
  • 「市場は利下げで景気後退が回避されるとの期待を反映し、慎重ながらも楽観的な姿勢を維持している。」(Principal Asset Management)
  • 今日の上昇は、投資家が下落時に買いを入れるというよくあるパターンに当てはまる。
    • 「月曜日、Appleが午後に新型iPhoneを発表し、水曜日に発表される8月のインフレに関する報告書が軟調になる可能性が高いことから、今週の株式市場は大きく反発すると予想している。」(Navellier & Associates)
  • 「先週は米国や世界的に弱い経済指標が多く、景気後退への懸念から投資家は不安を募らせた。安値買いと、多くの中央銀行タカ派政策からハト派政策に移行するとの確信の高まりにより、中央銀行が世界的景気後退を回避できるとの楽観論が高まっている。」(AXS Investments)
  • FRBが今月予想する利下げ規模をめぐる不確実性から、米国債利回りは不安定な取引で乱高下した。
    • 10年債は金曜終値の3.71%から1/32上昇し、利回りは3.7061%となった。

    • 30年債は金曜終値の4.02%から8/32上昇し、利回りは4.0066%となった。

  • 投資家が主要なインフレ指標を注視し、来週の政策金利引き下げの規模に関する期待を縮小したことから、ドルは世界の通貨バスケットに対して強さを取り戻した。
  • 今週ルイジアナ州をハリケーンが襲うとの予報から生じた供給不安に対する懸念により、原油価格は先週の大幅な下落から回復し、原油価格は上昇して1バレル68.71ドルで取引を終えた。
09/10
  • OPEC+が2024年と2025年の需要予測を引き下げたことを受けて原油先物が下落したため、エネルギー(SPNY)セクターはベンチマークの11業種指数の中で最大の下落率となった。
  • 今四半期のトレーディング収入が10%減少する可能性がある。」(Goldman Sachs CEO David Solomon)
  • JPMorgan Chaseは利払い収入に関する期待を和らげた。
  • 信用問題が今四半期に深刻化した。」(Ally Financial)
  • 「今日の動きの多くは、銀行が今四半期の利益予想を引き下げているという懸念から生じている。JPMorgan ChaseGoldman Sachs、Ally Financialのニュースは注目を集めた。なぜなら、これらの銀行は、根本的に事業が減速していると述べているからだ。」(248 Ventures)
  • 投資家は、来週のFRB金利決定と経済に対するコメントに関する不確実性に加え、エネルギー需要の弱まりがもたらす経済的影響について懸念している。さらに、11月5日には米国大統領選挙が迫っている。
  • 「世界中で経済成長が鈍化している兆候が出ており、選挙サイクルですでに不確実性がある中で不安が増している。9月と10月は株価が低迷する可能性がある。」(248 Ventures)
  • 「今日、われわれが注目しているのは、成長不安、取引量の低さ、そして今夜の大統領選討論会の3つだ。投資家がJPMorgan Chaseのニュースを経済全体に当てはめているように見える。」(Huntington National Bank)
  • Hewlett Packard EnterpriseはJuniper Networks買収資金として13億5000万ドルの強制転換優先株発行を発表した。
  • Oracleの四半期決算は予想を上回った。
  • この日の最高の出来事のほとんどは債券市場で起こり、FRBが利下げに転じることを前に、債券価格は上昇し、利回りは引き続き低下し、2年物米国債の利回りは3.61%となった。
09/11
  • S&P 500の2年ぶりの大幅な日中回復の鍵となったのはNVIDIAOracleだ。それぞれのCEOであるJensen HuangLarry Ellisonの好意的なコメントは、まさに投資家が聞きたかったものだった。つまり、最近の不安にもかかわらず、AIチップの需要は消えていないのだ。
  • 報道によると、米国政府はNvidiaの先進的チップをサウジアラビアに輸出することを検討しているという。
  • 「おそらく市場は、来週FRBが50bpsの利下げを行う理由となるような、より緩やかなインフレ率を期待していたのだろう。今回のCPI報告は予想通り、もしくは予想より若干高いものだった。その結果、FRBは25bpsの利下げにとどまるよう若干のプレッシャーを受けることになる。日が経つにつれ、投資家はインフレ率の数字を受け入れてきたかもしれない。また、テクノロジー市場全体を支えてきた際立った要因である。」(Natixis)
  • 信用は堅調で消費者支出は安定している。」(American Express)
  • 大統領選討論会が終わり、選挙まで残り8週間となった現在、政治賭博プラットフォーム「PredictIt」では、ハリス氏勝利の契約は討論会前の53セントから57セントに上昇し、配当金は1ドルとなった。また、ハリス政権の恩恵を受けるとみられる太陽光発電関連株は上昇した。
  • 大統領選討論会では主要な政策問題に明確な説明がなかったが、一部の市場関係者は、法人税率引き上げというハリス氏の提案は企業利益に打撃を与える可能性があり、一方で関税に対するトランプ氏の強硬姿勢はインフレを刺激する可能性があるとみている。
09/12
  • 「今週のデータはハードランディングの可能性は低く、ソフトランディングの段階にあることをほぼ裏付けている。投資家は金利引き下げと金利引き下げへの道筋が見えている限り、株式市場、特に成長株の見通しに期待している。」(Chase Investment Counsel)
  • 景気に敏感な小型株Russell 2000(RUT)は1.2%上昇し好調だった。
  • 「おそらくバーゲンハンティングがあるだろう。小型株は今年ずっと低迷している分野で、金利に敏感になりがちだ。だから金利が下がれば、相当な影響が出るかもしれない。」(Horizon Investment Services)
  • Krogerは第2四半期の業績が予想を上回り、年間売上高予想の下限を引き上げた。
  • スポット金が過去最高値に達したため、Arca Gold BUGS index(HUI)は5.8%上昇した。
09/13
  • 利下げ拡大への新たな期待が大型株指数を押し上げたが、最も楽観的な見通しが表れたのはRussell 2000小型株指数(RUT)で1日で2.5%、週間では4.4%上昇した。中小企業は借入金や変動金利ローンへの依存度が高いため、金利変動に対してより敏感だ。
  • 「株価は50bpsの利下げが景気後退の兆候ではないという投資家の楽観主義を示しているようだ。投資家がこれを見て、自分たちは時代遅れなのでもっと早く行動しなければならないと言っているなら、小型株のようなリスク資産が値上がりすることはないだろう。株式市場のリスクの高い分野の一部は今日、かなり力強く上昇している。」(Plante Moran Financial Advisors)
  • 「金曜日の上昇はおそらく、ダドリー総裁が50bpsの利下げの必要性を示唆した発言から生じたものだ。」(Glenmede)
  • 「来週の50bpsの利下げの可能性を15%という低い確率で棚上げにしたところ、50bpsの話が蘇った。たとえパウエルFRB議長とジェファーソン副議長が大幅な利下げに傾いているとしても、インフレと労働市場の数字はFOMCの委員の過半数を動かすには不十分である可能性が高い。過去を振り返る数字に固執するこの連銀が50に到達するとは到底考えられない。」(NatAlliance Securities)
  • 0.5ポイントの利下げは、FRBが景気後退に遅れをとっていることを懸念していることを市場に知らせる可能性があるということだ。一方、0.25ポイントの利下げは、結果的に少なすぎて手遅れになる可能性がある。これは微妙なバランスだ。だからこそ、利下げの規模そのものよりも、今年の残りの予想と水曜日のパウエル議長の記者会見が市場の反応を左右する可能性が高い。
  • Adobeは第4四半期の利益が予想を下回ると予想した。
  • Boeingの米国西海岸の工場労働者が金曜日早朝、圧倒的多数で契約合意を拒否してストライキを開始した。
  • UberはAlphabet傘下のWaymoと提携し、テキサス州オースティンとアトランタに自動運転配車サービスを導入すると発表した。

2.主要経済指標

2-1.マーケット記事斜め読み(②経済指標関連)

09/09
  • 今日の経済データは控えめで、ニューヨーク連銀の8月の消費者期待調査では、インフレ期待は基本的に変わらず、労働市場期待は概ね安定していることが示された。
  • エコノミストは、8月の消費者物価指数が前年比2.6%の上昇を示すと予想している。変動の大きいエネルギーと食品価格を除いたコアCPIは、前年比3.2%にとどまると予想されている。エコノミストは、総合CPIとコアCPIの両方が前月比0.2%上昇すると予想している。(FactSet)
09/10
  • 明日、FRBの9月17日〜18日の政策会合前の最後の主要データとして、8月のインフレデータが発表される。
    • 経済学者たちは、先月の消費者物価指数が0.2%上昇すると予想しており、これは7月の上昇率と一致する。これは前年比2.6%の上昇となる。
    • 食品とエネルギーを除いたコアCPIも8月に0.2%上昇し、前年比3.2%上昇すると見込まれている。FRBは年間2%のインフレ目標を掲げている。
09/11
  • 労働統計局は8月の消費者物価指数が0.2%上昇し、前年比2.5%上昇したと報告した。
    • 食品とエネルギーの要素を除いたコアCPIインフレ率は予想を若干上回り、8月は0.3%上昇、前年比では3.2%上昇となった。これは主に住宅価格インフレの回復によるものだ。住宅価格は価格指数の中で大きな比重を占めるが、変化の遅い分野である。
    • 住宅価格は8月に今年最も速いペースで月間上昇し、コアインフレ率のより頑固な数値の主な要因となった。
    • 家賃と家主相当家賃を含む住宅指数は、7月の0.4%上昇に続き、8月は前月比0.5%上昇した。家主相当家賃は7月から8月にかけて0.5%上昇し、家賃価格は0.4%上昇した。
    • 住宅価格は基礎コアインフレの約40%を占め、8月は前年比5.2%上昇した。住宅価格の上昇は、コアCPIの12ヶ月間の総上昇の70%以上を占めた。
    • 全体的には穏やかだが、それでも予想より高い数字は、インフレ対策がまだ終わっていないことを穏やかに思い出させるものだ。これは、FRBが今秋、よりゆっくりと金利引き下げを進め、来週水曜日の小規模な利下げをほぼ確定させる根拠となる。
09/12
  • 最終需要を示す生産者物価指数(PPI)は8月に0.2%上昇し、予想の0.1%上昇を上回った。変動の大きい食品とエネルギー価格を除いたコア指数は0.3%上昇し、予想の0.2%を上回った。
    • 「8月の生産者インフレは比較的穏やかで、FRBが来週の水曜日から金利を引き下げるという期待が維持されている。2024年の卸売価格は消費者物価よりも変動が激しいが、FRBの目標に向けて順調に進んでいる。」(Barron's)
    • 生産者は最終的にコストを消費者に転嫁するため、PPI は理論的には消費者物価指数(CPI)の先行指標となる。
  • 9月7日までの週の州の失業保険の初回申請件数は23万件で、予想通りだった。
09/13
  • ミシガン大学の9月の消費者信頼感指数が予想以上に上昇した。将来のインフレ期待も2020年12月以来の最低水準に低下した。

2-2.マーケット記事斜め読み(③FRB関連)

09/09
  • 金融市場は、FRBが来週の会合の終わりに主要政策金利を25bps引き下げる可能性を71%、50bpsの引き下げの可能性を29%織り込んでいる。(FedWatch)
09/10
  • 「政策の関連性という点では、インフレデータは最近、労働市場の状況に後れを取っている。コアCPIが7月から8月にかけて0.1%以下の上昇にとどまれば、50bpsの利下げへの期待が高まる可能性がある。」(Citi)
  • 「(金曜日の雇用報告を受けて)金利時間をかけて引き下げられるべきだ。政策は適切だと信じている。」(ニューヨーク連銀のジョン・ウィリアムズ総裁)
  • FRBが0.5パーセントポイントの利下げに踏み切るには、インフレデータに大きな衝撃が表れる必要がある。」(Russell Investments.)
  • 金利先物市場の価格設定は現在、来週のFF金利の0.25ポイント引き下げの可能性が85%以上であることを示唆しており、残りの確率は0.5ポイントの引き下げである。
  • 株式や債券の投資家にとって最終的に最も重要なのは、FRBが9月に行う最初の利下げの規模ではない。今後数ヶ月、数四半期にわたる金利の推移だ。それはFRBが対応している経済の動向次第であり、1ヶ月のインフレデータでは答えが出ない。
09/11
  • トレーダーらはFRBによる25bpsの利下げの確率を火曜日の66%から85%に変更し、50bpsの利下げの確率は前日の34%から15%に低下した。(FedWatch)
09/12
  • トレーダーらは依然として、FRBが9月17日~18日の会合で(2020年3月以来となる)わずか25bpsの利下げを行う確率を69%と予想していた。半分のポイントの確率は14%から28%に上昇した。(FedWatch)
  • 「0.5ポイントの利下げと0.25ポイントの利下げのどちらにするかは僅差になるだろう、と元FRB当局者が語った。」(The Wall Street Journal
09/13
  • Fedの利下げ規模に関する予想は変動が激しく、金曜遅くにはほぼ均衡していた。
    • 50bpsの利下げ予想は木曜の28%から49%に急上昇し、25bpsの利下げの確率は51%を示していた。(FedWatch)
  • 「50bpsの利下げが妥当である。」(元ニューヨーク連銀総裁のビル・ダドリー氏)
  • FRBの協議では50bpsが残されているとのうわさが再び浮上し始めている。」(Plante Moran Financial Advisors)

3.投資状況

【雑感】

先週のS&P 500は上昇し、パフォーマンスは前週のそれを0.13%上回って、前週の下落を取り戻しました。株価は現在、最高値から1%以内となっています。ポートフォリオのパフォーマンスはS&P 500をアウトパフォームしました。特に、エネルギーと金融が大きく下がらなかったのと、コミュニケーション・サービス、情報技術が大きく伸びたのが良かったですね。

  • 購入:
    • エネルギー:保有株の一つを追加購入
  • 配当金:
    • エネルギー:保有株の一つに配当金支払いあり
    • ヘルスケア:保有銘柄の一つに配当金支払いあり

【過去記事】

gufo1714.hatenablog.com

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。
では、また。

 

<ここに記載した情報はあくまでも個人のためのものであり、投資のための助言を目的とするものではありません。>