2023-07-25 (Tue)
✎
今朝は もうずっと 来てくれてるヘルパーさんのありちゃん 4年目になるのかな?我が家に来てくれるレギュラーさんで唯一 平成の女の子 (๑•᎑•๑)女の子やけど 3人のboyのママ 凄く可愛い顔してるけど めっちゃ逞しいですw「ありちゃ~~~ん 今日はご飯のあと20分ほど寝てしまうかもよ~~~」うそつきの ま~ねんです ( ̄▽ ̄)小一時間 寝てたんと違うでしょうか・・・・・・・・最近 痛みでほぼ寝れてないし 朝食後...
こんにちは~ * by 桜子
北海道生まれ育ちもだけど
こんなに暑い日はあまり経験が無い
昔は北海道は30度超えは年に2-3回ぐらい
後は涼しくて過ごしやすくて
でも、今は温暖化でどこでもこんな暑さですもんね
ペニーワートは熱帯睡蓮と室内に移動?
かなりのスペースを取るのかな
お引越しで
季節の変わり目も忙しくなるんですね
こんなに暑い日はあまり経験が無い
昔は北海道は30度超えは年に2-3回ぐらい
後は涼しくて過ごしやすくて
でも、今は温暖化でどこでもこんな暑さですもんね
ペニーワートは熱帯睡蓮と室内に移動?
かなりのスペースを取るのかな
お引越しで
季節の変わり目も忙しくなるんですね
おやじ様 * by ま~ねん
絨毯は
杜若の店長の動画を見て 面白そう~~~
友人と一緒にGW頃に種蒔きしたけど
6月になってした方が良かったかなー
寒い時期もあって なかなか時間がかかりましたw
おやじ様とこは室内やし
CO2添加もいるのかな・・・だとしたら大変><
水槽のリセット 気が遠くなるね><
杜若の店長の動画を見て 面白そう~~~
友人と一緒にGW頃に種蒔きしたけど
6月になってした方が良かったかなー
寒い時期もあって なかなか時間がかかりましたw
おやじ様とこは室内やし
CO2添加もいるのかな・・・だとしたら大変><
水槽のリセット 気が遠くなるね><
桜子さんへ * by ま~ねん
今日の大阪は体温よりも高かったかも・・・・
40度近いところもあるみたいで
ほんとうに温暖化ヤバイですよね (>_<)
ペニーも熱帯水連も水連鉢に入れて室内じゃないよw
そんなの置くスペースありません><
水生植物は小さな籠やポットのまま沈めてるだけなので
大きなタッパとかに水を入れて室内かなー
冬に取り込む月下美人の鉢の上に仮置きとか
冬までに色々と調べて
自分家にぴったりな方法を探してみます(⁎˃ᴗ˂⁎)
40度近いところもあるみたいで
ほんとうに温暖化ヤバイですよね (>_<)
ペニーも熱帯水連も水連鉢に入れて室内じゃないよw
そんなの置くスペースありません><
水生植物は小さな籠やポットのまま沈めてるだけなので
大きなタッパとかに水を入れて室内かなー
冬に取り込む月下美人の鉢の上に仮置きとか
冬までに色々と調べて
自分家にぴったりな方法を探してみます(⁎˃ᴗ˂⁎)
緑のじゅうたん うらやましいです
うちは・・・・・ なぜに復活しない???
水草も元気ないです。 コケは生えてるんですが なぜ???? 状態です
涼しくなったら 初のリセットか って思ってます
駐在おやじ