私達は死をとても軽く、そして簡単には描きたくなかったのです。 ダメージはリアルで挑戦的なものとなり、死を出来るだけ不快なものとする事で、私達はプレイヤーの行動をより慎重にしたいと思っています。あなたは弾丸が行き交うオープンフィールドを走り抜けるという事は無いでしょう。ゲームがそう教えてくれます。 09年秋にPC、PS3、360で発売予定の「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING」
オールドゲーマーにとってはFPSの名作の続編と言うことで、そうでない人にとっても、リアル系ミリタリーFPSの大作として、注目を集めている作品です。
その話題作のプロデューサーが「ダメージ表現」について述べたのが冒頭の言葉。
『Operation Flashpoint: Dragon Rising』は現実的なダメージ表現を追求 これに関しては、素直に「なるほどなー」と受け取りました。
僕は海外ゲーのエグい暴力表現とかキライで、できればやめて欲しいとは思っていますが、少なくともも大人になるまでに「人が戦争で死ぬシーンはエグい」ってのは何度か見せつけられているわけです。
CEROあたりだと「血が出るシーンは年齢制限」みたいなくくりがありますが、子供には「人が死ぬときに血が出まくる」のを見せないんじゃなくて、まず最初に「死ぬときは血は出るし、ものすごく気持ち悪い」ってのを教えておかないと、かえってよくないんじゃないですかね。
いっそトラウマになるぐらいの勢いできっついシーンを見せつけないと、戦争が酷いものだって認識できないのでは、と思います。
スタイリッシュな暴力シーンや痛そうでもなんともない暴力シーンは、「実はそうではない」って想像できるだけの下地がないと、ただの暴力賛美だし。
このゲームでの「死を軽く扱いたくない」というのは、あくまでゲーム的な部分で「死をおそれずに向こう見ずな行動を取って欲しくない」というニュアンスのようなので、戦争や暴力の善悪について語っているワケではないようです。
もっとも、仮にこのゲームで「戦争における暴力や死の本質」を描こうとしても、普通の人から見れば「戦争で銃を撃つという行為を娯楽化している」としか見られないのが現実でしょうけど。
未来的な可能性としてはともかく、少なくとも現状では、「ゲーム」は映画や小説、さらにはマンガと比べて「文化」というよりは「遊び」でしかないですから。
ゲームが「表現するメディア」として認められるようになるには、もう少し時間が必要だと思います。
(なお僕個人は仮にゲームが遊びでしかないとしても、「戦争を遊びにするな!」とか言う気は毛頭ないんです。むしろどんどん遊ばせろ、みたいな…。最低限、戦争や暴力を「ゲームとして割り切るだけの感性」が、作り手にも遊び手にもあればいいかな、と思っています) まぁゲームとしてだけ見ると、弾幕の中に突っ込んで2,3発食らっても平気な上に、ちょっと隠れていればすぐ回復しちゃうゲームよりは、あっさり死んじゃうぐらいの方が緊張感があって好きです。
前作の「OPERATION FLASHPOINT」はそんなゲームだったので、新作にも大きく期待したいところです。
●
ドラクエ9は過去最高の売上となる見通し (暇人速報)
もりあがってまいりました。
2chスレまとめなので、いろんな「ドラクエ感」が読めて楽しいです。
●
ドラクエ9がいよいよ nyなどに大量に流通し始めた模様 (読みゲー)
もうなんと言えば良いのやら…
5の時みたいなプロテクト騒動もあるのかな…?
●
DS用GTA『チャイナタウン・ウォーズ』、日本語版発売決定 秋発売予定らしいです。
海外ではGTAシリーズとは思えないほどの「厳しい売上げ」だったそうですが、日本じゃもっと厳しいんじゃねと思わないでも…。個人的には好きなテイストですけど、DSでやるかと言われれば正直微妙。
●
スクエニ最新作『光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-』今秋登場 ●
FF外伝「光の4戦士」を発表、サガシリーズに未発表企画も GTAよりははるかにDSっぽいタイトルですが…。これ以上FFブランドの新作を増やしてどうするつもりなんでしょう…。すでにナンバリング以外のFFブランドってすさまじく価値が下がっている気がします。
普通に新作RPGとして見れば、丁寧に作られている良作な雰囲気かと。
●
鈴鹿や筑波も収録。「Forza Motorsport 3」続報 360用のカーシミュレーターFM3のまとめ記事。
僕は車の車種とかまるで分からない人なんで「100種類以上のレースカー!」とかどうでもいいんですが、痛車コレクションは楽しくてハマりそうですっていうかFM2ではハマってましたorz
●
「OPERATION FLASHPOINT:DRAGON RISING」夜間戦闘最新ムービー ●
Blizzardが語る「MMORPGのコンソール展開における4つのハードル」 まぁPCで思いっきり成功しているブリザードですから、新しい問題が発生するコンソールに積極的じゃないのも当然かなと。
個人的にはゲームのプラットフォームとしてはPCの方が高性能かつフレキシブルだと思いますが、コンシューマーはそれを補ってあまりある「お手軽さ・プレイアビリティの高さ」があるんですよね。
そういった意味では「コンシューマーならではのネトゲ」があるといいかな。比較的それっぽいのはPSOかなぁ…。FFはコンシューマーならではって感じがあんましない…。POLとか余計なもんでゴテゴテしてるからかなぁ…。
●
シングルRPG「Two Worlds II: The Total Experience」の開発が発表 ドイツのメーカーが開発するファンタジーRPG。発売中の「Two World」はPC用RPGとしてなかなかの高評価を得ています。英語ですけど。
●
カプコン竹内「Xbox360は深い」、フロム竹内「Xbox360はキツイ」 ちょっと前のはちま起稿さんの記事で、元ネタはゲーム雑誌(ファミ通360?)と思われ。
こうして並べるとカプ竹さんカッコいいこと言ってんなw
フロ竹さんの言い分も分からなくはないが、正直「だからどうしたいんだ?」としか言いようがない発言。つか100万は無理でも、20~30万ならPS3でも充分狙えるんだから、そこで頑張ればいいんじゃね? と。
僕の中だとフロムって「中堅メーカー」なんで、「海外狙わないとコストが合わない」って言えるほど、大コスト大量販売スタイルには見えないんですが。
●
フリーとは思えないほど超絶クオリティの2on2対戦格闘ゲーム ドット絵クオリティすげぇ。セクシー萌え表現もいい感じらしいですよ!
●
初代Xboxを超える性能のPSP後継機が開発中 なんていうか携帯機のボトルネックは「小さな液晶画面」だと思うんだ。
●
ほとんど本物、進化した『iPhone』コピー商品 ニセモノもパロディならいいんですけど、「誤認させて買わせる」タイプはもっとハデに取り締まるべきだと思うんだ。
●
10分で分かる,実勢価格2万円以下のGPU事情 4gamerさんにて、最近のグラボ事情を解説してくれています。
我が家の4850は発熱がやばくて、高負荷ゲームをプレイしているといきなりリセットかかります…。水冷考えようかなぁ…。