ものろぐ


「Sound Blaster E5」をPC用のUSBDACとして使うときの、ちょっと困った話 

 以前、「Sound Blaster E5」というPC用のUSBDAC拳ポータブルヘッドホンアンプを買ったという話をしました。
 で、けっこう気に入ってたんですが、使っていて半年ほどで本体の中央部がハデに盛り上がって変形してきたんです。

 で、こちらの商品はモバイル使用も考慮されている商品でして、いわゆる「充電池」を使っている模様。
 
 中央が盛り上がってきたのは、たぶん充電池が膨張してるんだろうなぁ…と。
 で、ちょっと膨張するぐらいは仕方が無いのですが、さすがに本体が変形するのはどうなんだろう…と思い、クリエイティブのサポートを使ったところ交換対応してくれました。
 商品発送後、数日で交換品が届けられる迅速対応でけっこう満足。

 で、ここで話が終わればよかったのですが、修理から半年ほどたったところ

 また膨らんできましたorz

 んー、2回連続だと、ある程度仕様と考えた方がいいのかなぁ…

 よく言われることですが「バッテリは満充電状態で充電し続けるのはよくない」とされています。
 場合によっては「電池が膨らむ」ことも珍しくないとか。

 ただ、E5はPCに繋ぐと自動で充電するのですが、満充電になると充電中表示は止まります。
 なので、満充電時でもずーっと充電継続ってことはなさそう。

 となると、考えられるのは「ずーーーっと満充電状態だったので劣化した」というケースでしょうか…? だとすれば、たまに放電すれば問題解決な気もしますが…。

 でも充電停止時にアダプタ駆動に移行しているのか、実は100%あたりで充電放電をくり返してるだけなのかでも違うしなー。
 よくわからん。

 考えても埒があかないので、メーカーに「常時充電は回避できないのか?」と「バッテリー交換の費用は?」を確認してみたところ、以下のような答えが返ってきました。

・E5は常時充電をしているようだが、この使い方で問題ないのか?
         → 常時充電は推薦しない。手動で切り替えてください。
・バッテリーの交換費用はいくらか?
         → バッテリ交換は本体交換対応。代金は製品代金とほぼ同じ

 ………

 ダメだ…。常時接続USBDACとしては使いにくいことこのうえない…。
 せめてバッテリを3000円ぐらいで交換してくれればなぁ…。

 仕方ないので新しいUSBDACを探すことにしました…。
 E5を使い潰してもいいんだけど、どうしても充電状態が気になって精神衛生的によろしくなさすぎるw

 というわけで、E5を使っている方、もしくは購入ご検討の方はご注意を。
 据置用でバッテリ駆動の必要が無い方は「バッテリ非搭載タイプ」が良さげ。SoundblsterならG5とかですね。



 ちなみに「バッテリ常時充電問題」は、バッテリを使った機器であればどれでも起こりえます。
 たとえば3DSとかVitaとか。無線のゲームコントローラーなんかもそうですね。

 一般的には「満充電時はアダプタをつなぎっぱなしで使わない」というのが対処法ですが、機器によっては「アダプタ接続時はバッテリを使用しない」とか「満充電になったら自動で充電オフにする」といった機能がついていたりするので、一概にどれが正解! とは言えません。きになった

 まぁゲーム機の場合は、バッテリがへたっても交換すれば済むので、あまり神経質にならなくていいような気がしますが…。
[ 2017/06/22 15:07 ] オーディオ | TB(0) | CM(0)