2013/08/03
7.21高松空港撮影記(ANA-767その2)
こんにちは。高松空港撮影記が続きます。
沖縄行のNH457便(767)が離陸します。
今回は嫁の300mm F4を借りて撮影しました。
高松空港のプッシュバックは90度回転ではなく、45度回転で止まります。
下の写真はプッシュバック途中ではなく、プッシュバック完了、グラウンド・タグカー切り離し後の状態です。
変わってますね~。

離陸滑走。

ローテーション。
ブラストが綺麗に写りました。

暑さによるモヤモヤが無ければ、サンヨンも結構いい感じに写りそうです(^▽^)
======
今日の嫁写真
======
花の名前は分かりませんが、、ギラッとした感じが特徴的ですね。


にほんブログ村
いつもご覧頂き、ありがとうございます!
- 関連記事
-
- 7/21高松空港撮影記(JAL-737)
- 7.21高松空港撮影記(ANA-767その2)
- 7/21高松空港撮影記-最終編(ANA-320)
コメント
2013/08/03 19:31 by Kei URL 編集
コメントありがとうございます。
ハーフプッシュバックは初めてでしたし、エプロンに45度のラインが書いてあるのが驚きでした。
2013/08/03 20:14 by ひーち URL 編集
マックスパワーで後ろから押されて、機種部が僅かに浮き気味になっている様子がよくわかりますねえ。
======
今日の嫁写真
======
「ギラの花」..とでもしちゃいましょう。(^^; こんなええ加減は事書いていると、きびじぃ~兄さんに叱られそうですね。
p.s.前回は何故かコメント欄が開かなかったのですが、今回はOKでした。こちらの環境ですね。
2013/08/07 09:16 by ダブシー URL 編集
「ギラの花」って分かりやすいです。
それに決定!!
真夏の太陽を受けてギラギラ!地べたに這いつくばって咲いています。
2013/08/08 08:22 by きびじぃ~ URL 編集
さすがですねぇ。
言われて見ると、ノーズギアが伸びてますね〜。
この時はB6にしては、ゆっくり上がって行きました。
嫁写真のコメントありがとうございます。
夏空や入道雲は有りませんが、それでも夏を感じられる写真ですねp(^_^)q
2013/08/08 20:50 by ひーち URL 編集
『ギラの花』に命名していただき、ありがとうございます。
最近は逆光好みでしたが、順光でも撮り方によってはいい感じになりますね(#^_^#)。
写真の表現は本当い色々あることが改めて分かりました。
2013/08/08 22:35 by ひーち URL 編集