アラスカ航空のディズニー塗装機 - 夫婦で飛行機三昧

アラスカ航空のディズニー塗装機

こんにちは。

日本ではJALのハピネスエクスプレスが6機体制で運行していますが、
先日、出張先でアラスカ航空のディズニー塗装機を見ることが出来ました(#^_^#)。

国内線ターミナルスポットのアラスカ航空 B737-900です。
IMG_1019.jpg

ドナルドの拡大です(#^_^#)
IMG_1016_20130615090923.jpg

JALも以前はこのような大胆な塗装でしたね。それから思うと・・ハピネスエクス エクスプレスはちょっと寂しい気がしますねぇ。
IMG_1021.jpg

ディズニー塗装機の向こう側もスペシャルマーキング機でした。アラスカ州の子供を対象にした特別塗装機コンテストの機体とのことです。今はハワイ州を対象にコンテスト実施中とのことで、次の機体も楽しみです。
IMG_1011.jpg

国内線の運行表示板です。日本と違うところは、出発時間順ではなく行き先順で書いてあるところです。こちらの方が、自分の搭乗便を探し易いですね。
IMG_1014_20130615090928.jpg

出張中の荷物を減らす為に一眼レフではなくコンデジを持って行っていますが、このような機会があるとやっぱり一眼レフかなぁと思いました。

======
今日の嫁写真
======
チューリップ写真です。嫁が師匠と尊敬するきびじぃ~さんの写真に近づけてるでしょうか?
IMG_3393.jpg



にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
いつもご覧頂き、ありがとうございます!。
関連記事

コメント

アラスカ航空のスペシャル塗装はド派手ですね。
FSで探せば塗っている人いるかも知れませんね。(^^)

国内線の出発ボード。さすがUSAだけに各方面満遍なく飛んでいますね。

======
今日の嫁写真
======
色合いが何ともやんわりしていいですねえ。いかにも女性が撮られたやさしさを感じます。何かの「スイーツ」を彷彿させられるのは私だけでしょうか。(^^;
きびじぃ師匠は越えているのではないでしょうか。

アラスカ航空、ホノルル空港でスペシャルマーキング機を見た事が有ります。
通常塗装だと、尾翼の方、ホノルルはあの格好暑いだろうねぇ

ダブシーさん、こんにちは。

日本国内ではキャラクター物のリペイントは見ませんが、海外ではあるかもしれませんね。
国内線の行き先を見てると、聞いたことがある地名が多く興味深かったです。

嫁写真のコメントありがとうございます。
きびじぃ師匠を超えるとは滅相もございません。
いつものことですが嫁曰く『何も考えないで撮っている』と言うことで、感性で撮るのも良いのかなとは思います(#^_^#)。

かなぴさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

アラスカ航空はハワイ便もあるんですね~。通常塗装のエスキモーおじさんをホノルル空港で見ると暑苦しいでしょうね(^▽^;)。
ハワイ行きたいなぁ~。

越されています

ずいぶん久しぶりのコメになります
ド派手な飛行機ばかりですね。

JALのハピネスなんてショボイ!って気がするほど凄い
ハピネス1枚も撮ってないので、負け惜しみで言うのですが・・・

奥さまの写真は、私の撮りたい色・雰囲気で、えぇ~です。
既に取り残されているようです。

訂正

↑の名前が「き」で終わっていますが
「きびじぃ~」です<(_ _)>

きびじぃ~さん、コメントありがとうございます。

さすがに、ここまで派手な塗装は少ないです。それだけに、見れたときは嬉しいです。これからも撮るチャンスがあれば、ご紹介していきます。

嫁写真のコメントありがとうございます。目指せきびじぃ~さんシリーズの写真はこれ以外にもありますので、いつか見て頂けたらと思います。宜しくお願いします≦(._.)≧。
非公開コメント

プロフィール

ひーち

Author:ひーち
子供の頃から飛行機好きでした。今は嫁を巻き込んで飛行機・写真・旅行を楽しんでいます。

Instagram(goodluck_767)
Facebook(佐々木啓行)
でブログ更新情報を発信しています。

月別アーカイブ

タグクラウドとサーチ

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

フリーエリア

カウンター 

 
 

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

羽田空港の気象情報

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム