浮島公園(787着陸=NH654) - 夫婦で飛行機三昧

浮島公園(787着陸=NH654)

こんにちは。

レンズ3本勝負の後は、飛行機写真の先輩と合流して浮島公園に行きました。
まずは787の着陸です。(何回見ても飽きません)。

ハミングバードを見ていると、上昇に伴い空の色が青くなってきましたが、
着陸を見ていると、降下に伴い空の色が灰色になります。連続写真でどうぞ。
青色がきれい
IMG_3640.jpg
まだまだ、いい感じ
IMG_3663.jpg
青色が減ってきたぁ。
IMG_3675.jpg
わずかに青味が残ってる?
IMG_3693.jpg
羽田色っていうのでしょうか?
IMG_3703.jpg
EOS7D 1/800 F8.0 ISO200 200mm 70-200 F2.8L
EOS7D 1/1000 F8.0 ISO200 160mm 70-200 F2.8L
EOS7D 1/1000 F8.0 ISO200 200mm 70-200 F2.8L
EOS7D 1/1000 F8.0 ISO200 200mm 70-200 F2.8L
EOS7D 1/800 F8.0 ISO200 200mm 70-200 F2.8L

同じ着陸でも岡山空港の空の青さにはかないません。
色味が無くなるのは、空気中のごみで光が乱反射して白色光に近づくからでしょうか?
でも787のスペシャル塗装は空の色にめげずに青く光ってますね。この冬は浮島公園で定点観察して、この空の色の移り変わりを見ていこうかと思います。

いつもご覧頂き、ありがとうございます!。
↓にほんブログ村(航空・飛行機)を参考にしています。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ
にほんブログ村
クリックしていただけると励みになります!

関連記事

コメント

OKJ-HND

あー11日の朝岡山で撮ったやつが、そのあと羽田でこうやって撮られてるんですね。なんか面白い。

ほんとに空汚いですねw

コメントありがとうございます。
そうですね。同じ便の岡山離陸と羽田着陸を撮るって面白いですねぇ。まぁ、皆さん801Aと802Aの追っかけ・出待ちですから、どこかで遭ってもおかしくは無いですね(^_^)。
羽田は雨上がりに期待しようかと思います。
非公開コメント

プロフィール

ひーち

Author:ひーち
子供の頃から飛行機好きでした。今は嫁を巻き込んで飛行機・写真・旅行を楽しんでいます。

Instagram(goodluck_767)
Facebook(佐々木啓行)
でブログ更新情報を発信しています。

月別アーカイブ

タグクラウドとサーチ

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

フリーエリア

カウンター 

 
 

現在の閲覧者数

現在の閲覧者数:

検索フォーム

羽田空港の気象情報

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム