2016年10月 : 定年退職で   おわり

定年退職で   おわり

HTTPからHTTPsに変更したときHTTPsのまま再登録 この時点で 過去の記事が表示されなくなりランキングポイントが更新されなくなりました これを修正するのにいろいろ試しています 多分AIのアルゴでモニターしているのでしょうか まだすこし不安定です ブログの休止や閉鎖はしませんが記事ネタが無くなった場合写真のみや過去記事の使いまわしが出てくることもありますのでご容赦お願いいたします

2016年10月

岐阜造園

名古屋の2部ですが吸収金額が5.29億円 ぐらいなので
大丈夫そうな気がしますがどうでしょう

JR九州は予想以上によかったですが
これはどうでしょう」か




にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村






年金請求待機者の住所変更

転居届を出すときに住民基本台帳ネットワークシステム
がありますので住所変更の届け出は不要と言う事でした

1無題
支給開始年齢に到達する3か月前に、基礎年金番号、氏名、生年月日、性別、
住所および年金加入記録をあらかじめ印字した「年金請求書(事前送付用)」
及び年金の請求手続きのご案内を機構からご本人あてに送付します。


実験
年金ネットを申し込みましたがユーザーIDは発行してもらえませんでした

残念


にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村


住民税非課税所帯になってしまうのでしょうか

厚生年金2年先送りで収入なしの無職と専業主婦所帯になって1年以上
が経ちました今年の所得が91万円以下となりそうです


住民税非課税所帯

前年の合計所得金額が次の算式で求めた額以下の方
  35万円×(本人+控除対象配偶者+扶養親族数)+21万円
  ただし、21万円は控除対象配偶者又は扶養親族がいる場合のみ加算します。

家屋敷課税 あるところと無いところがあります

本人や家族が住む目的で、住所地以外の場所にある住宅

課税対象とならない例
 ・他人に貸す目的で所有している住宅
 ・同一生計でない親族が住んでいるもの
 ・老朽化が激しく、住むことができない住宅

住民税非課税世帯は、生活保護を受給できる条件を満たしている世帯ともかぶります。
住民税非課税世帯がすべて生活保護を受給できるわけではないのは、生活保護受給には、
換金できる財産は処分するなどの厳しい条件がああります


厚生年金支給まで財産をすべて処分することにならない事
を祈ります。



にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村


2匹目のどじょう

2匹目のどじょうはいるのでしょうか
JR九州 下手な鉄砲作戦で当たりが結構ありました

お上がやることでもJDIの様に躓くこともあるので
25日はどうなるのでしょう


にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村


3

1








WIN10がよく固まります

HDDかと思いましたが ネットで検索し
インテルのドライバーを更新してみましたが

どうでしょう この後はパソコンメーカー
の64 bit用のドライバーとなるようです


にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村


 無題




にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

来年の住民税

税金計算機のサイトで大体の計算をしたところ
所得税なし 住民税は5000円(月400円)

給与収入で計算してあるので年金控除65歳未満
雑所得扱いだと住民税もなしになってしまいます

来年から新しいところに住民税を収めるのですが
これは申し訳ない

来年は厚生年金の支給が始まりますのでもう少し
 収められるといいですが


リバースモゲージ

リバースモゲージも考えました
リバースモーゲージだとそこに住み続けられて
子供に残す必要が無ければ資金的な不安は少なくなりますが

条件が厳しい
Mほ銀行 土地評価額2000万
M井ST銀行 土地評価額6000万
M井信託銀行 土地評価額8000万

M菱さんは200万ですが使途がリフォームに限定されます
土地だけで評価額2000万円はちょっとハードルが高い

これだけの資産があるなら売ってキャシュにした方が良いと思いますが
資産家の方は違うんでしょう。



にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

証券会社の住所変更

これは厄介でした 家族分含めて数十社 FX会社 銀行 
いろいろあってネットでUP LOADで済むところから電話がいるところ

住所変更にマイナンバーが義務付けられていたので提出してしまいました
銀行,クレジット会社は証明書類無しのネットでOK

FX会社は免許証か健康保健所証でOK
これからはガラス張りになりインチキはできません



にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

分譲物件を賃貸した時の管理組合と理事会

 管理組合の理事会には参加できません
家賃の中から管理費、修繕積立金を払っているので

参加させてもらってもいいように思いますが
分譲マンションではオーナー以外出来ません

防犯カメラ、エレベーター、インターホン,ゴミ、
関係有りそうですが賃貸の方は口を出せません 



にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

ペット可の賃貸物件

これは探すのが難しい  ペットは退去時匂い 傷 トイレで
費用が掛かるので貸したがらない

今回の物件は管理規約でペット可
オーナーさんもペットを飼っていたみたいです

のでクリーニングはしてありますが少し匂いはありました
敷金、礼金を1か月づつ余分に支払う分はかなり減らしていただけました

退去時ハウスクリーニング代もかなりの上乗せあると思います
不動産屋さんは柱に傷つけないでください

交換出来ないのでこれもかなりの費用が掛かります
との事でした。猫が気を付けてくれればいいのですが



にほんブログ村 株ブログ シニア投資家へ
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ   にほんブログ村 株ブログへ  にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


PVアクセスランキング にほんブログ村

↑このページのトップヘ