人形町からごちそうさま
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

<   2024年 12月 ( 31 )   > この月の画像一覧

DIYA〈ディア〉でインドカレー@東京ミッドタウン日比谷店

昨日は大好きな先輩の訃報を知って悲しい1日だった。思い出すのは真夏の中学校のプール。私が13歳の夏だった。かっこいい先輩の飛び込む姿、泳ぐ姿、クイックターンの水しぶき。当時は寡黙で近寄り難かった...

2024年 12月 31日

人形町浜乃院の浜町漬〈さば〉

鯖が食べたいとリクエストがあったので、今回は人形町浜乃院の鯖を買ってきて焼いた。いつもは京粕漬の魚久の鯖を買うが、江戸甘味噌漬けの浜乃院にしてみた。直接味噌を塗りつける製法ではないため、味噌を洗...

2024年 12月 30日

幸先詣のあとは金子半之助神田小川町店で天丼

昨日は氏神様の神田明神へ幸先詣(さいさきもうで)。コロナ禍になってからは幸先詣をして、新年明けてしばらくしてから再び参詣することに決めた。参拝後は昌平橋を渡り、金子半之助でお昼にした。日本橋本店...

2024年 12月 29日

真鱈のガーリックソテー

年末だろうが年始だろうが、ごはん作りは続く。お正月用にと食材を用意しても、年末も生きているのだからごはんの準備をしなくてはならない。それはそれで用意するわけだから、年末ほど頭を使うわけだ。お正月...

2024年 12月 28日

茅場町長寿庵で天せいろ

昨日は江戸バスに乗って築地まで行き、築地場外市場の三栄商店で海老を買い、道沿いの乾物屋で干し椎茸を買う。そのまま晴海通りを歩きいわて銀河プラザでぶっかけ丼の具を買った。その後、旧iPhoneの下...

2024年 12月 27日

鮪と鯛の漬け丼としじみの味噌汁

年末年始に困らないようにと食べ物や日用品の確保で出費が嵩む。でも考えてみればコンビニもまいばすけっとも営業しているし、三越は正月二日から、高島屋は三日からの営業だから昔みたいに買いだめしておく必...

2024年 12月 26日

クリスマスイブにケンタッキーフライドチキンもどき

クリスマスイブに鶏の唐揚げを作ろうと思ったら、骨つきのケンタッキーフライドチキンのような唐揚げで、と注文をつけられた。息子からは笠原将弘氏のYouTubeが送られてきたので、それに倣って作ってみ...

2024年 12月 25日

今更だけどローソンの悪魔のおにぎりを再現〈悪魔のおにぎりもどき〉

昨日は早稲田で秋期最後の講義があった。帰りは日本橋と人形町で買い物を済ませて帰宅し、お昼は冷凍しておいたご飯を使ってローソンの「悪魔のおにぎり」を再現した。悪魔のおにぎりは2018年にローソンで...

2024年 12月 24日

人形町今半のロースカツでカツ煮

全国高校駅伝で、女子では長野東が優勝したのを見て、男子は佐久長聖が優勢なのを確認し買い物に出かけた。帰ってきたら佐久長聖が優勝インタビューをしていた。男女ともに長野が優勝。出場選手たちは、次は大...

2024年 12月 23日

中国料理小楠国で海の幸入りあんかけ焼きそば

昨日は出たついでに日本橋の中国料理小楠国(しょうなんごく)でお昼にした。ランチはサラダ、点心、デザートがついて通常より安いようだ。訪問は二度目。店はビルの地下にあるが、雰囲気がわからないので少し...

2024年 12月 22日

とんかつ檍 日本橋店でひれかつ定食

iPhone購入時、充電に必要なUSB-C電源アダプタ(純正)も同時購入。充電端子が従来のLightningからUSBType-Cに変更されたから、それまで使っていたLightningが使えなく...

2024年 12月 21日

銀座天國で数量限定 天國特製かき揚げ丼

昨日は銀座のApple StoreでiPhoneを購入した。これが人生最後のiPhoneになるかもしれないし、最後から二番目のiPhoneかもしれない。少なくても最高2回だろうが、まだやる気が残...

2024年 12月 20日

お昼はおにぎり

昨日は夫が仕事だったが、職場が近場だったので一旦帰宅してお昼を食べるという。前日の残りの煮物があるから、それも食べてもらいたかったからおにぎりを作った。味噌汁は永谷園のひるげ。大根とがんもどきの...

2024年 12月 19日

焼売、かに玉、麻婆豆腐

焼売を作った。母が作ってくれた時のことを思い出しながら皮に包んだ。料理の時はBluetoothスピーカーに音楽を飛ばして、ある時は膝と腰でリズムを取りながら、ある時は原坊のように、またある時はバ...

2024年 12月 18日

昼は成城石井の皿うどん、夜は豚ロースの塩麹焼き

三菱UFJ銀行貸金庫事件で半沢頭取の記者会見があった。銀行ビジネスの根幹を揺るがす大変な事件であるが、事件そのものより頭取の名前が気になって仕方ない。で調べてみると、モデルではないけど原作者池井...

2024年 12月 17日

「光る君へ」最終回だった&銀だらの煮付け

大河ドラマ「光る君へ」が最終回だった。あなたと殿はいつからなの?私が気づいていないとでも思っていた?と倫子からの質問に、まひろはひとつの秘密を除いて全て語った。えっ?そこまで話す?すべて墓まで持...

2024年 12月 16日

夜は海苔弁いちのや、昼はローソンのおにぎり

昨日は特別展運慶とそれに伴う講座があったので金沢文庫まで行った。帰宅は夕方になってしまったので人形町の「海苔弁いちのや」のお弁当にした。魚のフライと鶏肉があるからタンパク質は十分だと思う。八百屋...

2024年 12月 15日

昼は地雷也の天むす弁当、夜はアヒージョ

昨日は1ヶ月に一度の診察で銀座まで行ったので、どこかで昼飯でもと思ったが三越の地下で地雷也の天むす弁当を買った。昼飯の心配と共に夕飯も考えて、同じく三越でバゲットを買い、続けてOKストアで冷凍む...

2024年 12月 14日

健康診断のあとは残りもののクリームシチューを食べた

昨日は中央区の健康診断があった。それまでは大学病院で定期的に診てもらっていたが、今回初めて中央区の無料健康診断を受診した。尿検査、血液検査以外にも眼底検査、心電図、肺がん検診、大腸がん検診、肺炎...

2024年 12月 13日

四川飯店 日本橋で日本橋名物セット

昨日は辛さを求めて、コレド室町1にある四川飯店でお昼にした。3組ほど並んでいたが、すでに胃袋は辛さを求めている状態で変更する余地がなかったから入口のボードに名前を書いて待った。待っているあいだに...

2024年 12月 12日