「銀座 和光」の幕が外されました : 人形町からごちそうさま
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「銀座 和光」の幕が外されました

昨日、買い物に 銀座まで行ってきました。

上ばかりを見て歩いていると、人の波に流されて・・・転びそうになります。042.gif

しかし、昨日は上を向いて歩いて・・・よかったです。

四丁目交叉点に立っていると・・・和光の時計が目に入ってきました。

「わっ!」思わず、叫んでみたくなるほど、久し振りの出会いに嬉しさを隠しきれませんでした。003.gif

「耐震対策を万全にする」ことを目的とした工事が行われていましたが、ようやく待ちに待った日がやってきます。
「銀座 和光」の幕が外されました_b0054329_831533.jpg
「銀座 和光」の幕が外されました_b0054329_832813.jpg
「銀座 和光」の幕が外されました_b0054329_83392.jpg
「銀座 和光」の幕が外されました_b0054329_835474.jpg
銀座のシンボリックな建物「和光」が11月22日、リニューアルオープンされます。
嬉しいお知らせです。
Commented by humsum at 2008-11-19 08:19
おはようございます!
わーーつ、当方も感激です!!
もっともっと、先の話だと思っていたものですから..
外観も綺麗にお化粧をし直した
ようですね..いつになく、凛々しい姿です..
建物を、これほどまでに..
愛しんでくれる「和光」益々スキになりました
数回、内部も見た事があります..
オープンしたら、また見に行きたいです..
写真が、素敵です..
どの写真も気合いが入っているように
感じました..
素敵な情報!!ありがとうございます!!
Commented by golmeg at 2008-11-19 08:51
humsumさん、おはようございます
わぁ~、同じくもっと先の話だと思っていたものですから
思わぬプレゼントをもらったかのような嬉しさがありました
銀座は、行くたびに新しい発見があるので
行き馴れた街であるにもかかわらず、
たぶんですが・・・口を開けて、上を見て・・・キョロキョロと・・・
かなり不審な感じで歩いています(苦笑)
私も内部を見学(買い物ではなく)したことがありますが
その重厚感は今も心に残っています
今度リニューアルされた暁には、全階を見学したいと思います(笑)
美しさは別にしても、気合がはいっちゃいました(笑)
Commented by KOKKO at 2008-11-19 19:45
あらー、嬉しいお知らせ有難う!!
楽しみですね
外装が変わったのでしょうか
少し明るくなったような気がしますけど
外観は変わっていませんね・・・
嬉しいです
Commented by humsum at 2008-11-20 04:02
おはようございます!
>上を見て・・・キョロキョロと・・・
これは、当方もです..
和光の撮影を何回やったのか..
数えたら、多分、自分でもビックリするだろうと
思います..
渡辺仁先生の大傑作ですね..
近くの「日劇」も、先生の設計だったので..
あのビルも残して欲しかったです..
少し歩くと..先生設計の第一生命ビルと..
農林中央金庫のビルがあります..
今は、合体して、DNタワーになっていますが..
(またまた、脱線です..m(_ _)m)

サッカーの応援を笑顔で終えて..
今、ネット徘徊中です..(微笑)
Commented by golmeg at 2008-11-20 07:39
KOKKOさん、おはようございます
以前の建物と比較したわけではないですが
たぶん・・・変わっていないと思います
見た目の印象は以前と変わりません
銀座といえば、四丁目交叉点の和光がないと寂しいですね
Commented by golmeg at 2008-11-20 07:43
humsumさん、おはようございます
「日劇」はまだ残っている頃、見ました
私が中学生のころは、ウエスタンカーニバルをやっていましたが
グループサウンズのおっかけではなかったので内部は残念ながら見ていません
渡辺仁先生の設計は多くあったのですね・・・
和光のように残してほしいです

サッカー、よかったですね
旦那は前半を見て寝たようです
名前
URL
削除用パスワード
by golmeg | 2008-11-19 08:12 | 銀座 | Comments(6)