歌舞伎そば@銀座 : 人形町からごちそうさま
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歌舞伎そば@銀座

歌舞伎そば@銀座_b0054329_09315428.jpg
先日、銀座へ出かけた際に「歌舞伎そば」に初訪問した。


勘亭流文字の藍色の暖簾をくぐり、あらよっ!と入店すると、
まるで鰻の寝床のようですでに先客が壁ぴったりに置かれている椅子に6人ほど座って待っていた。
そして奥を覗いてみると、立ち食いかと思いきやカウンターのみだが座り食い形式のようだった。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09320512.jpg


回転が早いのでどんどん席を詰めていく。
目の前のトイレにはメニューも貼り付けてある。
ここでおよそ自分の気持ちを決めておく。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09321288.jpg


その先に席を移動すると目の前には券売機がある。
英語表記もあるので外国旅行者も多いと想像できる。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09322233.jpg
さあ、次だ!という時にカウンター手間にいるおばちゃんに食券を渡し、指示通りに着席する。
カウンター内では、おばちゃん二人が無駄のない動きで手際がいい。
年齢は私と同じくらい?とオットに聞けば「いやそれ以上だと思う」と言う。
ヘアーキャップを被ったそのお顔はどこか見覚えがあるが人違いかもしれない。


そして目の前のカウンターに置かれた「もりかき揚げそば」だ。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09323328.jpg
かき揚げは食べやすいように、尚且つ蕎麦猪口に入りやすいようにカットされている。


それでは着麺。いただきます!
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09324033.jpg
んー、う、うまいっ!
そばもつゆもいい感じだ。
しかも比較的盛りがいい。
天ぷらはサクサクに揚っている。


美味しかったよ。ごちそうさま。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_09324958.jpg
客層。男性サラリーマン95%だった。
私以外に女性一人だった。
ひとりでも入り易い。しかもサッサと食べてサッサと出る江戸っ子にぴったりだ。

歌舞伎そば、以前は歌舞伎座敷地内にあったようだ。
建て替えによって現在地へ移動。
歌舞伎座直営のお店のようだ。

また行くこと間違いなし。



今年6月に仕事を辞めたが、突然昨日臨時に雇われて働いた。
何の予定もなかったが、強いて言えばラグビーW杯の決勝戦じゃないか。
帰宅した時はすでに後半戦に突入していた。
まずはビールをプシュッと開けて観戦した。
夕飯はコンビニで買ってきたものをいろいろ並べて試合に集中した。
南アフリカ強かった。

あー。終わってしまった。
オールブラックスのTシャツまで購入して夢中になった。
「ノットリリースザボール」というルールをようやく覚えたのに。
何か、次に夢中になるものを探そう。


好奇心があるうちは元気でいられそうですね。
あなたは何に夢中ですか?スポーツですか?小説ですか?歴史ですか?映画ですか?音楽ですか?
夢中になれるものがあるっていいですよね。

どちらさまも美味しくて素敵な文化の日でありますように!

platinum

ウーマンエキサイトで「ぎんざ 井泉でとんかつ」の記事が紹介されました。
エキサイトさん、ありがとうございました。

ランキングに参加しています。クリックしてくれるとうれしいワン。
歌舞伎そば@銀座_b0054329_11524948.jpg
にほんブログ村

名前
URL
削除用パスワード
by golmeg | 2019-11-03 10:07 | 銀座 | Comments(0)