将棋
おれはわりと待ち行く人の服装を気にするタイプである。「流行のファッションを気にしているの?」。違う、違う、どれだけ厚着をしているか、薄着をしているか、だ。「自分だけむちゃくちゃ厚着だったらどうしよう?」、「薄着すぎたらどうしよう?」。恥ず…
おれは昨日、将棋についての記事を二つ出した。 blog.tinect.jp goldhead.hatenablog.com そしたら今朝、将棋のことが話題になっていた。竜王戦でなにかが起こったのか? 否、順位戦でのことである。 佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級…
なんかTwitterの広告でAmazonのFire TV Stickが週末安売りするよーって見て、安売りするのかーと思って、気づいたら週末が過ぎていて、そんなに欲しかったわけじゃないのに、あの値段なら買ってもよかったかなーとか思って、なんとなくAmazon開いてみたら、…
Number(ナンバー)1012号[雑誌] 発売日: 2020/10/08 メディア: Kindle版 将棋特集で買った「Number」。今度は競馬特集で買った。おれは「競馬の天才」というもっとどろどろした競馬雑誌を毎月買っているので、「Number」を買うこともないのだが、次の記事が…
酒を飲みながら携帯アプリでコンピュータ相手に将棋を指す。酔っていると、ほとんどない棋力からさらに集中力が削がれて、大駒のタダ取りなどされて勝負にならない。 ところでプロ棋士は公式対局中に酒を飲んでいいのだろうか? 調べてみたが、どうも酒はだ…
そこそこ仕事がありつつも、そこそこ暇な平日、どんな日? 将棋を観戦する日。 というわけで、木村一基王位対藤井聡太棋聖の王位戦をちらちら見つつの職場のおれ。 kifulog.shogi.or.jp 初日、ここで封じ手。ハッシー(橋本崇載八段)いわく、「自分だったら…
おれは仕事をしつつ、サボりつつ、王位戦を追っていた。矢倉。藤井棋聖の矢倉は土居矢倉という戦前の形になっていた。矢倉は純文学。矢倉は歴史。AIが最適解を出すような時代にあって、古い戦術が掘り起こされるというのも面白い。プロ棋士が実戦で鬼殺しを…
今朝はまた身体が動かず、ベッドの上で昼ごろまで固まっていた。おれの抑うつ状態というのは、希死念慮でも暗い思念でもなく、ともかく頭と身体が断線して動けないというものだ。 それでも今日はどうしても行かねばならぬ仕事があって、這うように出社。二時…
kifulog.shogi.or.jp 少し仕事が増えてきたといっても暇なので王位戦七番勝負の第一局を、やはり暇だからといってABEMAの中継を流すわけにもいかず、 王位戦中継サイト のFLASHの盤面と5chの将棋・チェス板をちらちら見ながら観戦した。 一日目は藤井七段の…
もう、ものすごい低レベルの話(例えばボウリングで100点いかないとかそういう)なんだけど、iPhoneの将棋ソフトとかやってて、完全にこっち持ちだろ、優勢だろくらいな展開から、するする敵玉に逃げられたり、そんで一瞬の隙をつかれてこっちがトン死したり…
宮永咲 全部ゴッ倒すところの清澄の白い悪魔ではあるが、将棋となるとどうなるだろう。プラマイゼロにする能力というと、持将棋の得点制度で、というわけにもいかぬ。槓子というとなにか四枚同じものを使うことになって、そうなるとダンスの歩で歩の連打とか…
コンビニやスーパーのレジで小銭の支払いをするときは、できるだけ優雅でありたいと思う。10円玉なら10円玉、1円玉なら1円玉をまとめて、必要金額に対してどのような硬貨の組み合わせで、どのように支払いたいのか明確にしたいのである。これは同時に、支払…
NHK杯テレビ将棋トーナメント|NHK囲碁と将棋 将棋熱が高まってるとはいえ、することといえばNHK杯を見るくらいのこと。2週分録画したのをまとめて見たのでメモ。屋敷伸之九段vs北島忠雄六段 奨励会入会から四段昇段までわずか三年、さらにプロ入りから一年…
お互いアルコールが入った時、私が「いい眼鏡ですね」とほめると、森下は当然のように「将棋に勝つ眼鏡ですから」と真剣な顔で答えた。私は意表を突かれて「どこが、どう」とは聞けなかった。しばらくしてまた会った。洋服の話になると「これは将棋に勝つジ…
「声の倍音でわかるよ、デイブ。きみはひどく動揺している。なぜ鎮痛剤をのんで休まないんだ? 『2001年宇宙の旅』アーサー・C・クラーク/伊藤典夫=訳 【2010:a shogi odyssey】 「空咳の倍音でわかるよ、一二三、きみはひどく動揺している。なぜうな重を食…
南アフリカワールドカップには失望せざるを得ない。その場限りの勝ち点ばかりに固執するリアリズムが支配し、フットボールの持つべき美しい創造性、進化する戦術、自由な発想に基づく調和を見ることができないからだ。そこで見られるのは、個々の能力を押し…
このところ、このあたりを並べてみたくなる。どうだろうか。俺の中には、イチロー、中田英寿、羽生善治、武豊あたりが並んでいて、その次という感じだ。 正直いって、それぞれの年齢を調べてみたわけじゃないから、ひょっとしたらすごいバラバラかもしれない…
「野良猫餌やりやめて」 将棋の加藤九段を近隣住民提訴 http://www.asahi.com/national/update/1210/TKY200812100330.html 将棋と関係ない話からする。小さいころから、「もし自分に息子できたらこの名前をつけよう」と思う名前がある。おおよそおそらく結婚…
http://wwwz.fujitv.co.jp/81/index.html いやー、面白かったわ。対局自体の盛り上がりというと、対二こ神、対文字山あたりという気もするけれど、最後までノリが良かった。なんとなくの想像だけれど、出演者のモチベーションも高かったんじゃねえかとか思っ…
<視聴率>キムタク「CHANGE」23%、「ごくせん」初回に破れる 福田首相は上回る http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080513-00000000-maiall-ent なんで福田首相が引き合いに出されてるのか、これも一国の宰相の引き受けなきゃいけないところかわか…
http://www.nikkansports.com/general/p-gn-tp0-20070322-173215.html 渡辺明竜王(22)が21日、昨年の「第16回世界コンピュータ将棋選手権」を制した「ボナンザ」と平手で公開対局した。 俺は一昨年こんなことを書いた。 http://d.hatena.ne.jp/goldh…
http://www.asahi.com/obituaries/update/0221/001.html 「最後の真剣師」将棋のアマ強豪、大田学さん死去 賭博なんかには眉をひそめそうな朝日新聞が、かなりの分量で伝えた訃報(朝日アマ名人だからか。ある意味プロを参加させた度量やよし)。真剣師とい…
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20060920k0000m040132000c.html 毎日新聞社は19日、将棋の名人戦について、朝日新聞社と対等な立場での共催に向け、協議を始めることを決めました。棋士や将棋ファンの皆様と協力し、新たな枠組…
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/shougi/news/20060413k0000m040103000c.html 日本将棋連盟は名人戦七番勝負が始まる直前の3月末、毎日新聞社に対し、「来年度以降の名人戦の契約を解消する」と通知してきました。 俺はこの将棋を巡る重大なニ…
日記の中に「将棋」というカテゴリを用意しておきながら、ここのところさっぱり触れるところのないプロ将棋の世界。しかし、昨日の「トリビアの泉」には思わず見入ってしまった。なんといっても、NHK杯における‘ファイター豊川’こと豊川孝弘の二歩だもの。映…
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/11/08/09.html サラリーマン棋士瀬川晶司さん(35)のプロ編入試験合格から一夜明けた7日、勤務先の「ワイイーシーソリューションズ」(横浜市中区)で喜びの声が響いた。 「ワイイー」が喜びの声っぽい。………
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051014-00000016-yom-soci 日本将棋連盟は14日、プロ棋士と女流タイトル保持者がコンピューター将棋ソフトと公の場で対局するのを禁止したと発表した。 「将棋」のカテゴリを作りながら、長らくなにも書いてこなかっ…
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200503250005.html 東日本入国管理センター(茨城県牛久市)での収容については、「容疑がでたらめなんだから誘拐だ」とし、小泉首相についても「精神病」「(ブッシュ米大統領の)手先」などと激しい言葉を浴びせた。 昨日(…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000053-kyodo-soci 同日昼に成田空港から、同氏の受け入れを表明し市民権を付与したアイスランドへ強制退去させ、同氏はコペンハーゲン経由で同国入りする予定。 昨日(id:goldhead:20050323#p4)、「一刻も早…
http://cnn.co.jp/usa/CNN200503080015.html フィッシャー氏と面会したソラリンソン元議員は、入国管理局が拘束を解かないのは「理解出来ない」としている。 冷戦下にソ連の名人を撃破して世界チェス名人になった天才棋士ボビー・フィッシャー。その後、経済…