我が家の北花壇から~ナミアゲハさんもこの場所がお好き?
ナミアゲハ
我が家のお庭は、ナミアゲハさんだらけ~♪
で、ここ北花壇には実は・・・まだ着果していないモンキーバナナが植えてあるのです。
今か今かと首を長くして待っているのですがね・・・
2024年9月3日撮影: 北花壇植えのモンキーバナナ♪
まだ着果の気配のない、モンキーバナナ達です^^:
物好きな樺さんが購入したのはたったの1株だけだったのですが、その後子株が次から次へと出て処分するのも勿体ないからと、その都度主人が鉢植えにしていたものを地植えにしていたら・・・こんなに増えてしまいました(≧▽≦)
傍に植えているアイスクリームバナナは既に着果しているのに、いつになったらこのモンキーバナナの着果が見れるのだろう?
って、少々イラつき気味の樺さん夫婦です(*´~`*)
そんなバナナですが・・・実は昨日、葉上に仲の良いナミアゲハさんご夫婦がお見えになっていたのですよ!( *´艸`)
2024年9月2日撮影: モンキーバナナの葉上のナミアゲハさん♪
はい、こんな光景に遭遇致しました(笑
同じ場所に時間にして・・・20分はいらっしゃったようです^^
この刺激を受けて、ひょっとして?ここのモンキーバナナが慌てて着果の気配を見せたりして?(*´v`)
因みにアイスクリームバナナのその後の様子は?
2024年9月3日撮影: アイスクリームバナナ
果実に膨らみが出てきました♪
台風の影響もなく、実もしっかりと付けたままです^^
食べごろは・・・いつ頃になるのかなぁ?
株を頂いた方に教えて頂くことにしましょう~♪
ここの北花壇にも、今秋飛来予定のアサギマダラさんの吸蜜草があります。
2024年9月3日撮影: 北花壇植えの吸蜜草
モンキーバナナの下方には野生種コバノフジバカマ
野生種コバノフジバカマ・白花
少しずつですが、蕾を付け始めています
野生種コバノフジバカマ・赤花
これも少しずつですが、蕾を付け始めています。
プランター植えの園芸種フジバカマ
通路を挟んだ右側に並べてあります。
このフジバカマは、昨年植えた株のままを育ててあります。
株が大きく育ってくれるか心配していましたが、元気に育ってくれています♪
今年は猛暑続きの影響で、あちらこちらで植栽されているフジバカマに白絹病が蔓延してしまい、
折角の苗がダメになってしまった所が多いようです。
我が家では今の所、辛うじてフジバカマへの罹患はほとんどありませんね・・・
我が家では、野生種のコバノフジバカマの植栽は今年が初めてで、比較的白絹病に強い種とお聞きしていますが。
この猛暑続きに罹患せずにどれだけ堪えてくれるか?
様子見状態です~ヽ(´∀`)ノ
で、ここ北花壇には実は・・・まだ着果していないモンキーバナナが植えてあるのです。
今か今かと首を長くして待っているのですがね・・・
2024年9月3日撮影: 北花壇植えのモンキーバナナ♪
まだ着果の気配のない、モンキーバナナ達です^^:
物好きな樺さんが購入したのはたったの1株だけだったのですが、その後子株が次から次へと出て処分するのも勿体ないからと、その都度主人が鉢植えにしていたものを地植えにしていたら・・・こんなに増えてしまいました(≧▽≦)
傍に植えているアイスクリームバナナは既に着果しているのに、いつになったらこのモンキーバナナの着果が見れるのだろう?
って、少々イラつき気味の樺さん夫婦です(*´~`*)
そんなバナナですが・・・実は昨日、葉上に仲の良いナミアゲハさんご夫婦がお見えになっていたのですよ!( *´艸`)
2024年9月2日撮影: モンキーバナナの葉上のナミアゲハさん♪
はい、こんな光景に遭遇致しました(笑
同じ場所に時間にして・・・20分はいらっしゃったようです^^
この刺激を受けて、ひょっとして?ここのモンキーバナナが慌てて着果の気配を見せたりして?(*´v`)
因みにアイスクリームバナナのその後の様子は?
2024年9月3日撮影: アイスクリームバナナ
果実に膨らみが出てきました♪
台風の影響もなく、実もしっかりと付けたままです^^
食べごろは・・・いつ頃になるのかなぁ?
株を頂いた方に教えて頂くことにしましょう~♪
ここの北花壇にも、今秋飛来予定のアサギマダラさんの吸蜜草があります。
2024年9月3日撮影: 北花壇植えの吸蜜草
モンキーバナナの下方には野生種コバノフジバカマ
野生種コバノフジバカマ・白花
少しずつですが、蕾を付け始めています
野生種コバノフジバカマ・赤花
これも少しずつですが、蕾を付け始めています。
プランター植えの園芸種フジバカマ
通路を挟んだ右側に並べてあります。
このフジバカマは、昨年植えた株のままを育ててあります。
株が大きく育ってくれるか心配していましたが、元気に育ってくれています♪
今年は猛暑続きの影響で、あちらこちらで植栽されているフジバカマに白絹病が蔓延してしまい、
折角の苗がダメになってしまった所が多いようです。
我が家では今の所、辛うじてフジバカマへの罹患はほとんどありませんね・・・
我が家では、野生種のコバノフジバカマの植栽は今年が初めてで、比較的白絹病に強い種とお聞きしていますが。
この猛暑続きに罹患せずにどれだけ堪えてくれるか?
様子見状態です~ヽ(´∀`)ノ
コメント
No title
フジバカマが元気に育っていますね。
私の家のは穂先が枯れたようになり、花が咲かないかもと思っています。
凄く残念ですが仕方ないです。
ことしも樺さんのブログで見せていただくことになりそうです。
2024-09-05 20:06 きすみれ URL 編集
きすみれさんへ
コメントを有難うございました^^
今年は暑さでフジバカマの生育不良や白絹病等で、中々調子良く行かない所が多く出ているようですね。
こまめに水遣りを行っていても、何故か?株がぐったりとして元気を無くし、枯れてしまったり。
わが家でも穂先が茶色になって枯れたりしているものも出ていますよ。
植物もこんな異常な暑さ続きの中では、流石にまいってしまいますよね😥
これからの管理も大変ですが、キレイに咲いてくれることを願って頑張ってみますね^^
2024-09-08 13:54 樺 URL 編集