語学マインドが整うブログへようこそ。
いつもみてくださっている方、初めましての方、
ありがとうございます。
さて、今日の記事ですが、表題の通り、継続する大事さをちょこっと書きたいなと
思います。
英語学習をしていて、「ああ、なぜこんなに頑張っているのに
伸びないんだろう」と思うことは、誰しもあるかと思います。
私も例外ではなくて、ここ最近も苦しんでいます。
いつまでも同じ悩みを抱えている気がしてならないのが
余計に苦しく思うのですが、
それでも、同じ悩みのように思えていても
実は次元の違う悩みに進化しているような気もしています。
努力を続けることでステップアップし、
違う悩みに直面していて
そのことを自分だけが自覚していないという
そう言うことってある気がします。
なんでも続けるだけで力になると思うので、
ひとまず、やめないで続けていくことが大事なのかなと
最近思うようになりました。
やめたい動機は沢山ありますが
続けたい動機はもっとあります。
今日の記事は、
ここ最近、中学生、高校生の生徒さんの伸びがすごくて
そのことにも触れたいなと思って書いています。
私が教えている生徒さんたちは、英語が得意、という生徒さんではありませんでした。
それは親御さんも認めているので書けるのですが
でも、英語は好き!と言う思いがあったので、
私も指導を引き受けました。
好きなら、レッスンを続けられるからです。
親御さんだけが熱心でも、お子さんが嫌がっていたら
どんなに指導をしても
頭に入りません。
英語を頑張りたい!という可愛い生徒さんたちを
目の前にしたら、一生懸命に教えたくなります。
そんなわけで、今担当している生徒さんたちは
もう1年以上も教えているわけですが、
これが1年ほど続けると変わっていくのですよね〜
例外はありません。
ある生徒さんは、英語が得意科目になり、
周りからも「英語といえば、、さん」と言われるようになったとのこと。
それを聞いた時はとても嬉しかったです。
英語ができると、今後の人生も変わりますし、
何よりその子の自信につながります。
なので、生徒さんの姿を通して、私自身も
努力を続けていけば必ず力はつく、と思いました。
まだまだ先は長いのですが、
一歩一歩、負けないで進んでいこうと思ったのでした。
おまけ
写真は最近のったFDAの飛行機。
なんという名前の会社だったか忘れました。。
無名でも人の役に立てる仕事があるんだなと
思ったりしました。(もしかして、こちらの製造会社に失礼な発言かな?
リスペクトを込めての発言です!)