大阪湾のサワラゲームを探求しているシマノの角井氏(シーマジカル船長)も開発に携わったというミノーがオシア MD ザンバーノSW。元々はバス用で使われていたミノーでソルト(SW)向けにカスタマイズされたモデルになっています。ブレードジギングでは無い楽しさがあるジャークミノーを使ったサワラ釣りにピッタリってことで紹介。
拘りが強すぎる船長達が携わったプラグなので間違いないはず!
MDザンバーノSWって?
前述しましたが、MDザンバーノは元はバス用ミノー。MDはミドルダイバーの略で名前の通り、ミッドレンジ(1.5〜2m)まで潜らせて使う事ができるプラグになっています。元々はサスペンド仕様だったものが、SWモデルはシンキング仕様にカスタマイズされています。
長めのリップなので水噛みも良く、タダ巻きでもしっかりと泳ぎ、ジャークやトウィッチを入れると左右にキビキビと動くのが特徴。
フックサイズも通常のMDザンバーノが6番のトレブルですが、割と大きめな4番を採用。時に釣れるメーター超えのサワラや鰤などがきても針が伸びないようセッティングされています。
ターゲットは?
MDザンバーノSWのターゲットは主に、シーバスやサワラ。ハマチや鰤などの青物にも効果的なので、フィッシュイーター系の中型魚から大型魚に対して良いアイテムと言えます。
拘りのカラーも魅力的!
ザンバーノSWはカラーも豊富。定番のイワシカラーや緑金だけでなく、大阪湾・東京湾のインショア船長が拘って作り込んだ「エッジパールゴールド」や「サニーミラーK」などのスペシャルカラーもあるようです。
スペシャルカラーはもちろん、個人的にはハーフミラーグリーンはめちゃ釣れそうなカラー
↓MDザンバーノSWの拘りが分かります。
今年のサワラにはMDザンバーノSWを使ってみる!
ということで、今年のサワラ狙いの時にはMDザンバーノSWを持ち込んでみたいと思います!
コメント