魅惑の森のトンボたち : 愛Love自然! 
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東海地方で自然観察をしながら、チョウ・トンボ・野鳥・山野草などを撮り、日本の四季を愉しみつつ、自然環境の悪化、地球温暖化、生きものたちの絶滅などを心配しています。最近、“写真俳句”を始めました。


by 愉快な仙人
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

魅惑の森のトンボたち

快晴なるも風強し。 
久しぶりに、郊外の丘陵地の一角にある池に沿った森・・・殆ど人が入らないので絶滅危惧種のトンボも見られる “魅惑の森”(私の命名)に行ってみました。

森に入った途端、黄色いものが四方に飛びました!
(なんだ 何だ?!)
ウスバキトンボかと思いましたが・・・ウスバキトンボが静止する時は、ぶら下がり型でしょう。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_13322234.jpg

近くに留まったトンボを望遠レンズ越しに観察すると・・・生まれてからそれほど日にちが経っていない・ショウジョウトンボ♀でしょうね。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_13361892.jpg
魅惑の森のトンボたち_c0172139_1337249.jpg

その前を黒い影が横切りました。 ハラビロトンボ♂です。
このトンボは 黄色から このように黒っぽくなり・・・・
魅惑の森のトンボたち_c0172139_14254356.jpg

そして成熟すると、この様になり・・・そして粉をふきます。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_14275656.jpg

奥に進んでいくと・・・フワリと浮き上がったのが・・・モノサシトンボ♂です。
腹部の白い節が“物差し”の目盛りの様になっているので、この名前が付いたのでしょう。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_14464736.jpg

水溜りが出来ていて それ以上進めないので 戻っていると・・・モノサシトンボ♀が居ました。
薄暗い中で 強風が吹くと枝が揺れて、時折 光がトンボに届きます。
これは芸術作品が撮れそうだと・・・ブレブレ写真を増産しながら 何度もシャッターを切りました。
が、あまりいい写真は撮れませんでしたね(^^;)
魅惑の森のトンボたち_c0172139_14531912.jpg

魅惑の森のトンボたち_c0172139_15354281.jpg

森の入口まで帰ってくると・・・見慣れない色のイトトンボが飛んでいます。
この種のトンボはアジアイトトンボ♀か、アオモンイトトンボの♀です。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_15304155.jpg

魅惑の森のトンボたち_c0172139_15291094.jpg

見分けるには、背中側から撮るのですが・・・まだ幼いようで、特徴が表れて居ませんね(^^;)
腹部第一節目から赤い筋が入っていますから・・・たぶん アジアイトトンボ♀でしょう!
そうすると・・・♂は何処に?
そのうち、長靴を用意して、また 魅惑の森へ行って 探してみます!(^^)/
魅惑の森のトンボたち_c0172139_15332413.jpg

クロイトトンボにも出会いました。
魅惑の森のトンボたち_c0172139_15385055.jpg

魅惑の森のトンボたち_c0172139_2182740.jpg

駐車場の近くまで帰ったら、鳥が地面からフェンスに飛び移りました。
珍鳥に違いないと思ったら・・・珍鳥(スズメ)でした^^;
魅惑の森のトンボたち_c0172139_161475.jpg

by yukaina_sennin | 2009-05-14 23:59 | トンボ