それは妙案。<白>:So-netブログ
SSブログ
前の10件 | -

今夜は気温がマイナス1度なので〈写真〉 [食べ物・飲み物]

ベランダにスーパードライ缶を出して20〜30分経ったところです。。

そろそろ頃合いはいいだろうか。。

おせちの紅白かまぼこの練習を兼ねて。

DACCE4AB-A15E-4C60-B52F-55F442A08EB8.jpeg

切り口は全然アレで雑です(汗)けど、かまぼこが紅1本しかない時でも紅白かまぼこを使っている感を出す切り抜け方のほうは何となく分かりました。
たしかに、外側の層を薄くむけば、白かまぼこっぽくなるんですね。
教えてくれたゆうのすけさんありがとうございます^^
(まだまだ切り方練習が必要過ぎ。あともしかして紅かまぼこのままのほうは、底を少し削れば、なんちゃって白かまぼこと高さの違いが目立ちにくくなるかも)

ぬか漬けの小蕪と舞茸天とゲソ天で。
天ぷらはお安くなってて買いました。ぬか漬けは、袋入りの水だけ混ぜたら一発OKのぬかを買って来て作りました。超簡単で最近気に入ってます。ぬか床には昆布とスライス干し椎茸と、畑で育った唐辛子の干したものを混ぜ込んでいます。
呑む時ちょっとずつつまむ気だけのワンプレート(^◇^;)



・・・。

ビールは、まんべんなく冷えてます。なるほど、けっこう良い。
「ハリーポッターと賢者の石」DVDを観ながら〜。


にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

〈追記あり〉クイズらしきものの答えとカレンダー。〈写真〉 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

前回のザンネンな写真に何が映っていたかと言うと、
yukiminさん、zombiekongさん、一枚目大正解!

1枚目は鳥でした。この鳥です。
56578839-BB4B-4BD4-9612-7889C995151D.jpeg
ヤマドリ(山鳥)です。
もっと常日頃、この枝を剪定していれば、良かったわけですね(泣

こっちなら前回の写真よりもう少しわかるでしょうか。
EA732F5B-190F-4E80-8CF0-40B100444E86.jpeg

家族御一行様。3羽以上はいたと思うけど、ちゃんと把握できませんでした。
お尻も。
A6C41136-1BCE-4149-B3C8-4D9AB417D5A2.jpeg
昔は、正月のお雑煮は、キジ鍋(またはヤマドリ鍋、というか、ヤマドリでもキジ鍋って言ってた気も??)からの流用でした。
などともチラッと思い浮かべつつ。

あと一枚の答えは、こちらでわかるでしょうか。。
D0DB9F8E-B95E-473E-B12F-63447D4CCFB0.jpeg

A09C2CC5-B877-4AD2-87AA-EA8462067F2D.jpeg
前の記事の写真とどっちもどっちですか。

答えは、「リス」(多分エゾリスかと思ったけど、ニホンリスかな?)。
前の写真もこの写真も、思ったよりけっこう頭が大きい感じに見えました。
横から見るとこの比率なのか・・・それとも、もしかしてほっぺたに何か入ってるのかな。。
前の写真はこの写真とは向きが逆で、幹に頭が見えてます。

真剣に、もっと遠くまで望遠のデジカメが欲しくなったお正月でした。


あと岩合光昭のカレンダー。
4731E596-2D31-41A4-AC74-534EE4D4D2D3.jpeg
犬と猫のカレンダーというのが自分的にどストライクで、
今年も買いました。
AAE3CDF2-914B-4E49-8528-16E900FC75C6.jpeg
去年はこんな一枚も。
07203D0A-FA8A-4586-B8C7-D1780DF5BC5D.jpeg
デスクに置く小さなサイズ。
壁掛けサイズが出てくれたらもっと嬉しいのに。



にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村


追記
前の記事のリスがいるあたりを切り出しました。

4AA81038-FA1F-4BE5-A55D-74282B0EF4E1.jpeg

nice!(37)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

2024-01-11 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

能登半島地震で被災された皆さまに御見舞い申し上げます。
安全に復旧・復興が進みますようにお祈り致します。

お久しぶりです。
年末年始は、他県山奥に居ました。
雪かき2〜3回して帰って来ました。

ゴマもニャルソックしてました。

21781EEC-7BEE-4C95-A107-387F8FEBD4A9.jpeg

あと、頑張ってデジカメで撮ったものがあるのですが、脳トレクイズの写真みたいな感じになってしまいました。。
何が写っているかおわかりだろうか。。。
7B057E5C-4173-44BD-9F30-03099F5A9443.jpegCC4E685A-01CB-4659-8F1B-D1CEF6D22A90.jpeg

地震の地域の方も、そうでない地域の方も、
テレビの地震報道番組は、すべてを見ておかなければならない気持ちに負われないでよし。
必要な部分だけ見たらあとは関係ない他番組に移るかテレビを消すのを勧めます。
ずっと、また複数番組を見る側には、無駄にネガティブな圧力が溜まるものです。
何かの息抜き大事です。


にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村
nice!(26)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

お盆なので収穫。〔写真〕 [動植物〔イラストもあり〕]

お盆期間が来ると言うことで、いよいよ収穫しないとまずい、と借りている畑に。
暑いので、タイマーをかけて15分ごとにペットボトル飲料を飲みながらジャガイモ掘り、採集などしてました。

83C60CC5-53BF-4579-BBC7-78C2D9DCC669.jpeg

スマホ投稿だと画像が大きいみたいですね。すみません。直せる設定を見つけたらもうちょっとコンパクト表示にしたいです。

何年か前の種がこぼれて勝手に咲くひまわりが元気です。

63B62911-C2FA-4E34-8902-1A76A8E7D035.jpeg
サトイモの株の周りの草は、すべて、本当なら無くてしかるべきなのです。。
なのでたびたび、「いやいや自然栽培だから」と都合よく思い直しています。
(雑草を取らず活用しながら土もあまり耕さずに育てる野菜の栽培法もあるとの事で)

469AD17E-05A8-4516-95A5-7F1C63B5D5A2.jpeg731708BB-7954-4084-ADC8-C7D129A2C73C.jpegACCD2559-833F-4BB1-BE40-88C0367C612B.jpeg
自然栽培、自然栽培。。。

ズッキーニは今年育ったなぁ。

ハロウィンに飾って食べられるミニカボチャ「プッチイーニ」も実が何個かついてきました。でもおととしも去年も、秋になるといつの間にか消えてしまったので、今年はハクビシンとかの対策にネットを張ったりして注意したいです。

小玉スイカと間違えて買った黒っぽい皮のピノダディは、まだ指先ほどの実しかついてないみたい。夏の間に間に合うのでしょうか。そんなに植えた時期が遅かったかな〜。

F98E3699-B524-401E-8BAE-582C85CDE00C.jpeg60A91A13-89BE-4B2B-A0EB-DF8EB8EC70FB.jpeg
人からもらった実のタネから育ったミニトマトなどで、けっこういっぱいとれました。

最後の写真は枝豆、ミニトマト、マクワウリ、キャベツ、ナス、金のたまご(小玉スイカ)、シシトウ、なた豆、ズッキーニ。

あ、ジャガイモの写真撮るの忘れました(キタアカリ、メークイン)。
土中に8月まで置いてしまったけど、その分割と育ってて、中に空洞も出来てなさそうな感じです。


nice!(19)  コメント(4) 
共通テーマ:アート

毎度の菜園模様と眠たげすぎる猫。 [動植物〔イラストもあり〕]

お久しぶりでございます。
毎度のご無沙汰でございました。
スマホからログインして書いてます。

ゴマはねむそうで、顔がむちゃらっとしてます。
体重は4.98キロ弱であまり変わってないのですが、それ以上ありそうに見えます。。
6912F278-962D-4D62-A8E0-9238718D4633.jpeg

今日(昨日)インスタのアカウントが急に削除扱いになってしまい、あてはまる理由もまったく思い当たる事がないので、あほらしい。。と思っているところですがいかがお過ごしでしょうか(^◇^;)

2CA404A4-38F4-4762-8495-D320FA2F6A53.jpeg

野草園のサクラソウ展でもらったサクラソウと、別の所でもらったモッコウバラ。
花だけになっても、皿に浮かべるとけっこうかわいい。皿がなくてプリンか何かのプラ容器ですが。

プラ容器と言えば、仙台市では全国に先駆けて4月から、プラスチック製品は容器包装類に限らず全てのプラスチック製品・素材をプラごみとして出せるようになりました。これは良いなあと思いました。
(ただしペットボトルだけは今まで通りの缶ビンペットボトルの回収で出します。)


市民農園の野菜が今年もなんとか育って来たのですが、この時期の凶悪な雑草に毎度埋もれて色々くじけそうです。

40596AAF-64BB-4AEF-A663-5EDD027B3353.jpeg4D435B62-24D9-48DA-BEA6-0A3E361D2D9E.jpeg24D70248-0719-4581-80CF-C5E35FCE7073.jpegBDA71F0F-3C88-4586-8E83-5EF78F09F6A6.jpeg3732FDE4-C9A0-4DDB-B094-C38F6E12C876.jpegFAB885A2-FD19-4BC6-8936-735496926F30.jpegD25D4720-BCB1-4D8E-85E6-2280DA872A98.jpeg4D2B1E58-11AE-47D8-B82C-9725431F8947.jpegFF90E6EA-FCAF-470C-883A-283685074EC4.jpeg

972A2BD0-2D91-4BCC-B6B8-11F8599B8C72.jpeg
あれ、複数枚まとめて写真追加したら、順番がバラバラまちまちになってしまいました。

黒マルチを張るのが、少しずつピチッと出来るようになりました。

ミニトマトは、タネを蒔いて苗を育てて植えました。
人からもらったオレンジ色のアイコ? デルモンテかサントリーかの品種の熟した実一つ二つをもらってタネを取ったので、元手がかかってないとこがすばらしいです。ありがたや。

牛乳パックを四つに区切ってタネまき、ポッドに植え替えてもう少し育ててから畑にうえつける方法があるのを知ったので、今年はけっこう色んな苗をこんな感じで自分で育てました。
トマトの場所がないので玉ねぎのウネの中、玉ねぎを収穫したあとの場所に植えてます。
写真がないですが、今現在いっぱい採れてます。

最後の写真は、小玉スイカの立体栽培用。
両端が「金のたまご」という品種。
今、2つくらい成ってます。
真ん中のが、小玉品種と思い間違えで買った、黒っぽい皮の「ピノダディ」?とか言う大玉スイカ。
実がつくかなどうかなと思いながら見てますが
、ちなみにこのピノダディは、立体栽培用の支柱などを完全無視で、横にぐんと広がって来ています。。草ぼうぼうの畑の収拾のつかなさに拍車がかかる予感がします。

そんなこの頃です。




にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村
nice!(17)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

笹団子をもらった。あと野菜とか花とか鼻とか。〔写真〕 [食べ物・飲み物]

一定期間更新の間が開くと「自動的に出現する広告」がウルサイですので出現を阻止したいです。。。

などと更新しております。

日中暑いですね。今日は昼間に外に出たからジリジリと暑い日差しを実感しました。
夜も「熱帯夜」が続くのでしたか。
雨の日用にこないだレインシューズを買ったけれど、出番がないままあっという間に梅雨明け宣言もされてしまいました。

市民農園的にはもう少し雨がほしいなあ。とも思ったり。

ちょっと前のいちご(とよのか)と、ゴマの鼻。
IMG_4725zv.jpg

いちご、けっこういっぱい採れました。今年は植え替えに手が回らず放置してたんですが。
普通の大きさのボウルで3杯分以上はいきました。ずっしりです。
食べきれなかったので、ジャムとイチゴシロップにもしてみました。

苺ジャムって、意外と簡単に出来るもので、よかった。
出来上がるまで時間をかけてずっと煮詰め続けなきゃならないのかなと最初面倒に思っていたんですが、煮る前に砂糖やレモン汁(クエン酸や酢でもOK)をまぶして2~3時間放置しておいて、そのあと実際に煮詰めるのは15分くらいで良いみたいだったので、ずぼらな私でも出来てよかったです。
そして出来上がったら、成城石井で売ってそうなオーガニックなジャムにまけなくない?しかも原価タダ同然よとかなんとか自画自賛をほざきつつ、
2重においしい。。。と思いました。

来年も、苺もイチゴジャムもイチゴシロップも作ろうと思います。
イチゴシロップはシソの葉と氷を入れて炭酸水で割って飲んでいます。


こないだ、「笹団子」なるものをもらったのです。
IMG_4767zv.jpg

形が面白い!

新潟のおみやげだそうで(山形にも笹団子ってあるらしいですね)、予約して買うのだとか。
笹の葉と、ひもは「イグサ」を使っていて、昔ながらの自然物だけの包み姿が今の時代に非常にエコ。
IMG_4770zv.jpg
冷凍でもらったのを、レンジで温めました。

中身は、白い団子なのかと思っていたら、黒々しい緑色でした。暗緑色か。
ヨモギ餅の団子です。

スプーンで割ってみました。

IMG_4774zv.jpg
ナイフを使えばよかった。

あんこが入っていました。
こしあんなのか粒あんなのかはわからないです。少し粒も入っているような。
(でもこしあんを作る時にも少し「粒あん部分」を入れたりしませんか。)

現物だけもらったので何も情報がないです。
でもとてもおいしかったです。新潟に行ったら買いたい。絶対買いたい。

あとで検索してひも部分が「い草」だったり、本当はこんな風に全部はがさないで、バナナの皮をむくみたいに食べるらしい、それと食べ終わったら、包んでいた笹を折りたたんでイグサのひもでしばってコンパクトにまとめておくのがお決まりの所作のようなもの、というのを知りました。

IMG_4739zv.jpg
キュウリが出始めました。
写っているものはまだましなのだけど、最近は曲がってしまってるのばかりなのですが。水が不足なのか養分が足りないのか。

IMG_4753zv.jpg
ムシトリナデシコだったかな。農園で1~2本見かけます。
子供のころ花のガクを逆さにめくって遊んだな。「はかま姿の女の子だ」とか。
ちがうか。飛行船だったかな? 「はかま姿の女の子」は「ユキノシタ」の花だったかな。。

IMG_4756zv.jpg
ユウガオが育ってきました。
ユウガオってかなりしぶとくて強いので、このまま大丈夫育ちそう。

ユウガオは宮城県ではあまり食べません。
私は県外の山奥の出なので、ユウガオは大鍋でゴマ油と煮干しのみじん切りと青唐辛子の輪切りで炒め煮にして醤油で味を取ったのをよく食べていたので、ユウガオ大好きです。

似たような食材でいうと、宮城県では「冬瓜(トウガン)」のほうがなじみがあると思います。
思うに日本は「冬瓜(トウガン)」と「夕顔(ユウガオ=ユウガオひょうたん)」を食べる地域で分けられるような気がします。
ただ沖縄あたりではあるのかな。どうなのかな。北海道もどうなんだろう。

料理したトウガンの歯触りがサクサクとして大根や梨のようだとすると(味でなく歯ざわりのみで)、
ユウガオは、歯触りというか歯触りがないというか、、加熱するとつるんとしてます。

トウガンは鳥肉だったりひき肉だったり、ほかの何かと一緒に料理しておいしいと思うのだけど、
ユウガオはユウガオだけの単独のほうがおいしいと思います。
夕顔はあと、薄く切って干すと「かんぴょう」としても使えます。
本当のかんぴょう用のユウガオはまん丸い形の品種みたいですが。

ユウガオ大好きなので栽培もしたいのですが、でも採れすぎると処理には困るのでした。
食べなれ、作りなれている人がこの県にはあまりいないので、つまりもらってくれる人が少ない。
私は二人しか知らない。ユウガオの大きさは半端なく、1本をもらうとおおごとになります。。
そしてたいがい、ユウガオが順調に育つということは採れ過ぎると同じ意味なのでした。


IMG_4782zv.jpg
あとこれ「なた豆」(白なた豆)。
去年の秋冬、大根で「福神漬け」を作ってみたい、その「福神漬け」をカレーにのせて食べてみたい。
と思ったのですが、大根と一緒に漬けられている色が黒っぽい細長い楕円形のものの食材が不明でした。
不明ながらも「多分、めかぶとかわかめの茎をスライスしたもの」だろうと思っていたら、
調べたら「刀豆(なたまめ)」という豆だというので、なんだそれはと種を買ってみたのでした。
たねがどでかかったです。
種をまいたポッドは、普通にピーマンやナスの苗のポッドですので、大きさを想像すると、この双葉のぶっとさが目に迫ってくるかと思います。

そんなこの頃です。
(どんな)

にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村








nice!(24)  コメント(6) 
共通テーマ:アート

春の瀬戸際。〔写真〕〔イラスト〕 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

おつかれさまです。お久しぶりです。
いかがお過ごしでしょうか。

(ていうか、SSブログを見て回るのはほとんど日課ですので、わりあいと最近のことも読ませて頂いておりましたりして^^;)

自分自身のネット的生存確認を兼ね、UP。

更新してない間は私は何をしていたかというと、
それは地味に、

02CF68EB-1E50-41F4-BD43-B80233283EEBzv.jpg
梅干し漬けにトライし、

IMG_4204zv.jpg
毎年の干し柿にハマりつつあり、

96FBEB9E-C35C-4353-A25F-EB631459EAC1zv.jpg
コーヒー酒だと、季節限定関係なく年中作れると気が付き、うれしく、

IMG_3946zv.jpg
小さめ、少しずつでも野菜が採れ、

IMG_4039zv.jpg
もう少し採れ、

IMG_4076zv.jpg
けっこうコンスタントに採れ、

IMG_4031zv.jpg
採れ、

IMG_4405zv.jpg
春間際の今頃は窓際でゴマの猫草をリレー栽培し、

IMG_3354zv.jpg
100均の猫トンネルでも、猫は割と盛り上がり、

IMG_3373zv.jpg
捨てる前の段ボールでも爪がキラリ盛り上がり、

A107B570-B1DF-49E0-9E60-CC1956EF9C55zv.jpg
IMG_3441zv.jpg
IMG_3442zv.jpg
前の記事のメモでのクッションを100均材料で作ってみて、

DEEF8580-1F67-4933-B2F4-704D894C79EAzv.jpg
斜め後ろから見たゴマのお多福具合が何とも言えず、

IMG_4272zv.jpg
これがアレだと言い張り、

IMG_3985zv.jpg
居ります。

そんなこの頃です。

にほんブログ村 美術ブログ 落書き(美術)へ
にほんブログ村








nice!(25)  コメント(7) 
共通テーマ:アート

東京オリンピック2020と夏レシピなど。〔写真〕 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

2021-07-25T21:50:12.jpeg2021-07-25T21:50:12.jpeg2021-07-25T21:50:12.jpeg2021-07-25T21:50:12.jpeg
こんばんは、お久しぶりです!
いやいやいや〜ほんとにもうお久しぶりでございました。

久しぶりなうちに、
やっと新型コロナのワクチン接種が広がりつつあって、良かったなあと思います。
私はまだ未接種ですがね(汗)
「接種チケット」?みたいなのは仙台市から届いて、
ただ、「色々な接種場所・機関に自分で予約を入れても良い時期を教える通知を後から送るからそれまで待っていて」という内容だったので、まだ待っている状態です。
でもまあ、良かったですよね。やっとワクチン接種が普及出来てきて。


東京オリンピック、始まれば、やはりどれを見ようかうれしい悩みではあります。

なんというか、今回の東京オリンピックは、「始まりの始まり」という感じがします。

女子バレー、日本vsケニア
ケニアの人達の髪が美しいです。
見惚れてしまう。

複数の局が同時に色々な競技種目を放送するから、そしてうちの環境だと録画する番組以外は見れなくなるもので(シングルチューナー)(あとビデオレコーダーもない)(ビデオレコーダーって言い方でしたっけ。それすらあやふやな程テレビ環境には疎い)、留守にする時以外は録画は基本しない感じであっちこっち見ています。




写真は、うちのベランダの鉢で採れた苺とゴマの鼻先と、市民農園で採れた苺。
同じ市民農園の苗からなのに育ちの差が。

あとタサン志麻さんが「今日の料理」で紹介していた、ミニトマトとタマネギと豚しゃぶの和えたの。
これ私が作ったのにうまかった。
大好きレシピになりました。
レタスとタマネギは自前です。
あ、紫タマネギは隣の区画のお姉様にもらったんだった。


iPhoneから送信

ブログランキング・にほんブログ村へ





nice!(38)  コメント(14) 
共通テーマ:アート

秋いよいよ深し。〔イラスト〕 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

2020-11-27T23:46:37.jpeg

お久しぶりです。
本当にお久しぶりです。

もう〜コロナまだ終息(収束?)しませんな。
どうなってんの。
引き続き気をつけてまいりましょう。

この時期は毎年手帳や家計簿を買いたくなっていたのですが、いざ使うと2か月位書いては続かず仕舞い。
何年もそれを繰り返してきて、今年は、私はスケッチブックにすべてを書いているほうがよっぽどやりやすい、ということに気付きました。
どうせいつも持ち歩くし、毎日開くので結局一番都合が良い。
という事で、スケッチのほかに何でもかんでも書いてます。。

2020-11-27T23:46:37.jpeg

2020-11-27T23:46:37.jpeg

ところでネットで使うたくさんのパスワード、記憶させてはそれぞれのサイトでワンタッチで記入してログイン出来るパスワードの管理マネージャープログラムを、ブラウザに追加機能として入れて使うと何かにログインするとき便利なのですが、私は「Last Pass(ラストパス)」というものをずっと使っていました。
それが近年色々なサイトを覗く時、ものすごく自分のPCのブラウザの動作が遅くて、曽根ブロ(Sブロ)でもすぐページが固まってしまいPCのせいかなブラウザのせいかなうちの通信速度やセキュリティソフトの関係のせいかなしょうがないかなと、だんだん自分のPCを触らなくなりがちになってきて(結局固まったままどうしようも出来ずな状態になるので)いたのですが、
どうも「Last Pass」がブラウザの動きを重くさせる大きな原因になっているらしい、と書かれてある記事を見つけて、たしかにページが固まる時の警告メッセージが「お使いの追加機能のLastPassは動作を停止しています。」とか「Lastpassが動作を重くしています。機能を一時的に停止しますか」というような内容がよく表示されて、なので、この際「パスワード管理ソフト」を別のものに変える事にして、先週「Bitwarden」というものを選んでみました。
「Lastpass」からの乗り換えなら、ちょっと前なら「1password」あたりが有名だったけれど、何やら「1password」は現在では有料タイプになったそうで、無料のもので最近良さそうな感じの「Bitwarden」にしてみたのでした。
今使っている「Last Pass」と今回の「Bitwarden」などのように別々のパスワードマネージャー間同士でもデータのインポート、エクスポートができるので、わりとスムーズに乗り換えが出来て良かったです。
結果、Sブロで複数ページを開いたり、楽天市場で複数ページを開いたりしていても、固まらなくなりました。
前よりよっぽど動きが良くなって清々しいです。

意外と、ほんのちょっとのことかと思って放っておいた事が、やっぱり変えてみようかとやってみると、今までけっこうなストレス源だったんだと気付かされたりします。

いつもそういうものに、なぜこうも時間がかかってから気がつくのかという(汗)

iPhoneから送信

PCが使いやすくなったと言っていて、相変わらず最初はメールから投稿していたりしますが。


ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(38)  コメント(8) 
共通テーマ:アート

野菜、アイスクリーム、ぷっくりめ。〔写真〕 [日記/つれづれ〔イラストもあり〕]

2020-08-15T12:44:50.jpeg 2020-08-15T12:44:50.jpeg
2020-08-15T12:44:50.jpeg 2020-08-15T12:44:50.jpeg

畑に野菜と一緒に植えておくと、病害虫予防になったり野菜が美味しくなったりと言う良い効果が生まれる植物の組み合わせをコンパニオンプランツと呼ぶらしいです。
初めてそんな言葉を知ったのは、サニーさんからもらったコメントだったと思います。その節はありがとうございます^^

で、マリーゴールドもそのコンパニオンプランツとしてとてもおなじみのもので、特にアフリカンマリーゴールドと言う大きめでボンボンみたいに花を咲かせる種類は線虫被害などの予防効果が高いらしく、去年はそれを植えてました。それでこぼれたタネからいっぱい畑に芽が出て来ていたので蒔いた野菜の間に移植してました。隣区画の人にも分けたりしました。

しかし、途中から変だなと思っていたけど、花が咲いたらそれはコスモスでした、、、。

間違えたはずかしい。
隣の区画の人ごめん。
時間帯が合わなくてなかなか会えないもんだから訂正を入れられないまま、うんと大きく育てて花を咲かせてくれてたw
まあ、訂正をしなくても分かって育ててくれてますよね。コスモスが咲いてるんだもんね〜(^◇^;)

本物のアフリカンマリーゴールドも育っていて、4枚目、コスモスの花のあとの画像がそれでした。。

2020-08-15T12:44:50.jpeg
ニンジンは葉っぱがモサモサ。もう収穫しました。また植えようとおもいます。
今までニンジンはスーパーではあまり買って来なかったのですが、間引きの小さい・若いニンジンは葉っぱも炒めたりして食べられて、それが気に入りました。

2020-08-15T12:44:50.jpeg 2020-08-15T12:44:50.jpeg

ニンニクが、おもしろいヤツ取れました。
普通の、房が幾つかに分かれているものと、まったく分かれていないヤツ。タマネギか、みたいです。
すっかり忘れていたけれど、多分産直コーナーで面白いと思って買ったのを試しに植えてみたのだったかも。うっすら思い出した。
調べてみたら、一片種にんにくなどと呼ぶらしいです。
人にあげたけど自分ではまだ食べてみてません。普通よりおだやかな辛みらしい。
周囲にぺりぺり付いている茶色い薄っぺらな部分を植えても育つらしいので来年も植えてみます。来年と言うか、蒔くのは来月あたりです。

2020-08-15T12:44:50.jpeg
下からアオリで撮ったら、とてもぷっくり見えるゴマ。
いつもがこれほどではないんだけど(^◇^;)
でもふっくらになってきてますね。
去年?位からお腹の皮がたぷたぷとダブついて来てて、なんだ?!と思ったら、大人のオスはケンカで噛まれてもケガになりにくいように腹の皮が伸びてくるものらしいのですが、しばらくそのように思っていたのですが、単純に、太って来た段階の一つの目印・バロメーターでもあったらしいです。。

だんだんとご飯は目分量でやってた時期もあったし、去勢済みの室内猫だしね。
今は料理用のデジタルスケールで計ってます。
あとは運動だ〜。
猫じゃらしで座って遊ぶより、ヒモに付いたネズミで走り回ることにしよう。

2020-08-15T12:44:50.jpeg 2020-08-15T12:44:50.jpeg
生クリームと加糖ヨーグルトを混ぜて1〜2時間冷凍、その後かき混ぜてあと1時間位か?再度冷凍で、簡単アイスクリーム出来ました。
自粛期間中で、ホットケーキミックスを使ったクッキーとか、このアイスクリームとかけっこう流行ってたような。
手軽で、好きになりました。
2枚目は桃のジャムも練り込んで。
フルーツを煮つめて混ぜると色々出来そうです。

iPhoneから送信

携帯からメール更新すると、必ず「テーマ」が「moblog」になるのは変えられないのかな。
ずっと前から思っていたけど、不便です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
nice!(44)  コメント(14) 
共通テーマ:アート
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。