北摂バーダーのBirding記録

カテゴリ:その他( 119 )

喉が青くなったオガワコマドリ

SNSで喉が青くなったオガワコマドリの写真がたくさん流れてきて、我々も綺麗な夏羽(繁殖羽)のオガワコマドリを見たくなり、4月7日は休暇を取って車を飛ばしました。現地に9時頃に着いてポイントに近づ...

2021年 04月 11日

鳥の王、ヤマドリと会えた(2021.4.3)

4月3日(土曜日)は朝4時起床でヤマドリを見に車を飛ばしました。麓の駐車場に車を入れて歩くこと30分強でポイントへ着いたのは朝7時ごろ。我々夫婦以外にはお一人CMさんが同時に到着されました。その...

2021年 04月 06日

荒波の中のソリハシセイタカシギ(2021.3.27)

3月27日(土曜日)は車で足を伸ばしてソリハシセイタカシギ(以下アボセットとします)を見に行きました。もっとも「この海岸あたりで見られるらしい」という情報で細かいポイントまでは不明(というかアボ...

2021年 04月 04日

夏羽のハジロカイツブリなど(2021.3.14)

3月14日(日)は随分久しぶりに虎浜に行くことにしました。夏羽のハジロカイツブリが出ているらしいので、それを見るのが目的です。到着して堤防に上がって眺めてみると西の遠いところに9羽のハジロカイツ...

2021年 03月 26日

古都のサンカノゴイ、アリスイ(2021.3.13 & 3.15)

奈良市にサンカノゴイが入ったということで、3月13日は夫婦で、15日はうちの奥さんのみと2回見に行きました。その時の様子をアップします。--------13日の土曜日は朝から雨でしたが万が一サン...

2021年 03月 21日

二羽のトラフズク(2021.3.9)

トラフズクが出ている、という話を聞いたのですが場所がわかったのがちょっと遅く、平日にうちの奥さんだけが(僕は仕事でしたので)見に行きました。行ってみると木に2羽のトラフズクがいました。カメラマン...

2021年 03月 19日

ヒクイナ、ミソサザイ、ミヤマホオジロなど(2021.3.7)

3月7日(日)、さてどこに行こうかとうちの奥さんと相談して、いろいろな鳥種が出ているらしいY池公園に車で行ってみることにしました。ここは自宅から電車だとそこそこの距離がありますが、車だとあっとい...

2021年 03月 17日

アオゲラと行方不明だったアメリカヒドリ(2021.2.27)

2月27日(土)は2つのポイントを回りました。まずひとつ目は運がよかったら大型キツツキが見られるという(2月21日に行ったのとは違う)公園です。家から車でほんの15分ほどの距離。初めての場所なの...

2021年 03月 08日

美しい雑種ガモとイワツバメなど(2021.2.23)

2月23日の祝日、12月に見に行った美しい雑種ガモを渡去前にもう一度見たくなり足を伸ばしました。前回と同じポイントにいてくれました。やはり綺麗ですね。Hibrid beautyです。オカヨシガモ...

2021年 03月 06日

アカゲラのねぐら入りを見にいきました(2021.2.21)

2月21日(日)は午前中、待っていた納車がありましてコロナ禍の中、探鳥機動力が増すことになりましたが、中途半端な時間からは探鳥にも行けないので夕方にアカゲラのねぐら入りを見に行くことにしました。...

2021年 03月 02日

マヒワの群れ、北帰が迫るカモたち(2021.2.20)

2月20日(土)は最近マヒワがよく出ているらしいT緑地に行ってみることにしました。B池にいたアカハシハジロが19日にはこちらの大池で見られたという話もあったのでそれも若干期待してのことでした。到...

2021年 02月 27日

仲良しのマガンとコクガン(2021.2.14)

気温の上がった河川敷でマガンとコクガンを探しました。このあたりにいるだろう、という所ではいくら探してもおらず、まず下流側を探してもおらず、上流側も随分探してもおらず。。。中洲の向こう側にタヒバリ...

2021年 02月 26日

オガワコマドリ(2021.2.14)

オガワコマドリを見ることができました。昨年淀川で見た個体に比べて随分胸の青色、オレンジ色が濃く綺麗な個体です。これが昨年3月の淀川の個体ですので違いは明確ですね。それでもこの個体は喉部が青くなっ...

2021年 02月 19日

近場の3公園を回ってみました(2021.2.13)

2月13日の土曜日は近場の3つの公園を夫婦でのんびりと回ってみました。まずK公園に行ってみました。お目当ての鳥は時間が合わず会えませんでしたが、回ってみるとアオジにツグミ、ジョウビタキ♀が出てく...

2021年 02月 17日

5度目の正直でやっと会えたタカサゴモズ(2021.2.11)

タカサゴモズが大阪に来たのは昨年9月でしたが、僕たちが見に行こうと思い立ったのは12月末になってからでした(10月、11月と出ている情報が薄かったもので)。最初は午後に行って3時間待って見られず...

2021年 02月 15日

初列部分白化のカシラダカやキレンジャク、ヒレンジャクなど(...

2月5日の金曜日、予定があって有給休暇を取っていたのですがその予定が急になくなりポッカリと暇になりました。せっかくなので探鳥をと思い2年ほど足が遠のいていたOI緑地に車で行くことにしました。まず...

2021年 02月 09日

ヒレンジャク、アトリ、イカルの群れとニシオジロビタキ(20...

1月30日は近所のBK公園に朝から行きました。こちらもMFとして良いような場所なのですが、入場料がかかることもあってしばらく行っていませんでした。まずニシオジロビタキがいると思われる場所に行きま...

2021年 02月 03日

アカハシハジロに会えた(2021.1.20)

1月16日にT緑地で会えなかったアカハシハジロですが、別の小さな池に来ているという情報が入りました。翌日は仕事の日でしたが、急遽午前半休を取って車で向かいました。行ってみるとCMさんが30人ほど...

2021年 01月 22日

メジロガモの変化、ヒドリガモ雄化個体に雑種カモなど(202...

1月16日はT緑地に行ってみることにしました。1月14日にアカハシハジロが入ったものの翌15日にはもう姿は見られなかったと聞いたのですが、万に一つの可能性を期待して行ってみたものの、やはりその姿...

2021年 01月 19日

キバラガラとオシドリなど(2021.1.11)

キバラガラが府内の公園に来ていることは12月から知っていましたが、当初150名以上のCMさんが押しかけられたとか、公園の管理者に叱責された人がいるとかの話を聞き、コロナ禍もあって訪問していません...

2021年 01月 15日