2016年12月 - 没イチ爺のきまま一人旅
FC2ブログ
Edit

お節

4、5日前から取りかかっていたお節
北海道では大みそかにいただくのが通例で
我が家でもその例にもれず
今日の夕餉の膳にのぼった




今年は健康上の問題が落ち着きを取り戻してきたので
久しぶりに春と秋にクルマ旅に出かけることができた
行く先々でお世話になった方々
そしてこのつたないブログに
お付き合いをいただいた皆々さまに
心から感謝を申し上げたい

来年もまたどうぞよろしくお願いいたします
Edit

お節づくり・その2

一昨日は大掃除
昨日は買い出しと
お節にかまってる暇がなかった

今日はお節づくりの第2弾

海老のつや煮


栗きんとん
裏ごしに結構力がいるので
これは爺の担当




焼き豚
例年だと豚の角煮を作っていたが
今年は焼き豚とした
角煮とくらべると手間がかからない




残すはナマスに数の子に伊達巻
そして筑前煮だが
それは明日の心だ
Edit

お節づくり

昔のように集中して2日ほどで仕上げるということは
婆の体力を考えると年々無理になってきたので
日持ちのするものから順にぼちぼちと作り始めた

まずは黒豆
我が家のは
ふっくらとして柔らかいタイプである


今日とりかかったのは昆布巻き


Edit

クリスマスイブ

昨夜はクリスマスイブ
娘宅からお誘いを受けたので
悪路の中
いそいそと出かける

下の孫に卵アレルギーがあるのと
婆が乳製品を控えているので
メニューは限られていたが
ささやかながらも
娘と婆の手作り料理がクリスマス気分を盛り立ててくれた


ちなみに婆の担当はサーモン寿司である

デザートは
サーティワンのアイス


Edit

続・カセットトイレのメンテ その3

カセットトイレの水漏れ対策
続・カセットトイレのメンテ その2で↓
シリコングリースが有効だということが分かった

その効果がどれくらい持つのかということが
宿題として残っていたが
先般の秋旅でその検証結果が出た
31日間にシリコングリースを塗ったのは一度だけだったので
2週間は持ったということになる

汚水処理をしたついでに
ゴム手袋をはめた指で塗ったが
思っていたよりも長持ちし
手間もかからないことが分かった

塗り方としては
アイス用の木のへらなどを使えば
使い捨てができるので
なおいっそう手間が省けると思われる

ところで
このカセットトイレの水もれ
旅の総括のトラブルに書くのを失念したが
実はもう一カ所新たなものが発生していた


現象としては
写真の赤で囲ったくぼみのところに水が溜まるというものであった
消臭剤の青い色がついた水だったので
今回は間違いなくタンクからの汚水であった


最初に疑ったのは
すぐそばにあるガス抜き用のベントであったが
ここにはその痕跡が見られなかった

犯人は排水パイプの黄色のキャップで
ゴムパッキンのへたりが原因と思われた

バンテックのパーツカタログによると


C2用のキャップが部品として載っていたが
C200用はなかった


写真では同じように見えるが
値段も結構なものだったので
パッキンを作ることとした

材料は手持ちの2.2㎜厚のゴム板


ちなみに道具はゴム切り用の曲刃のハサミである
直線裁ちのハサミではうまく切れない


今までのパッキンは接着剤でくっつけてあるのか
取り外すことができなかったが
実用上は問題ないだろう

ビフォアー


アフター


Edit

道の駅の地図を更新

来年のくるま旅にそなえて
道の駅の地図を更新した

今まで使っていたのは平成26年度版
もう3か月もすると最新版が出ると思われるが
シーズンオフの冬のうちに下調べをし
地図にいろいろと書き込みをしたいので
今手に入る最新のものを購入したものである


さて来年の春旅はどこへ行こうか
準備段階の楽しみがまた始まった
Edit

久しぶりのそば打ち

超久しぶりにそばを打った
日記帳をひも解いてみると
前回打ったのは昨年の大みそかだから
ほぼ1年ぶりである

今年もそろそろ大みそかが近づいている
腕がなまっているのでは?と思い
肩慣らしをしてみた

こういうものは身体が覚えているのだろうか
出汁をひくことから始まり
最後の盛り付けまで
およそ2時間
まあ なんとか無難にこなすことができた

粉は幌加内産
つなぎは小麦粉で
分量は8対2
いわゆる二八そばである


一番大事な行程の水回しのあと
菊練りを終えたところ


空気を抜くへそ出し


延しに入る
最初は円く


つのだしで四角にし
さらに薄く延す


折りたたんで切る


本当は5人前なのだが
目分量を間違え6つの束にしてしまった


ハイカロリーのコンロにかけた大なべで
一気に(およそ1分)茹であげる


今日のメニューは
ざるとおろし
ざるは普通の辛つゆと鶏汁の2種類


大変おいしゅうございました
と またまた自画自賛
Edit

孫のお遊戯会

昨日幼稚園に通っている
下の孫のお遊戯会があった

昨年までは自由席だったので
暇人の爺と婆が席取りを買って出ていたが
今年からは指定席となり出番が一つ減った

下の孫は年中さんで
席もそれに応じて
ひろい観客席の中間あたりが指定されいた

今まではかぶりつきで見ていたので
孫の成長も目の当たりにできたが
今年はそうはいかなかった

8時半ごろに家を出ても十分に間に合い
そういう意味では楽になった
若干の不満と寂しさの中ではあったが
つかの間のひと時を楽しんだ








楽しみの昼食は
今日の主役の所望でハンバーガーとした
プロフィール

gen

Author:gen
北国の某片田舎町に住む「没イチ」の好奇心旺盛な後期高齢者。
ちなみに「没イチ」とは離婚経験者の「バツイチ」をもじった造語で、配偶者が没し、一人になったことを指すそうな。
日本中どこに行っても亡き婆との思い出がいっぱいの地ばかり。
いっときはキャンカーも手放そうかと思ったが、何とか立ち直り一人旅で再出発することにした。

訪問者数
リンク
最新コメント
フリーエリア
最新記事
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
月別アーカイブ