絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド
第10回

【芸備線 備後西城駅付近】城下町にかかる素朴な鉄橋の風情

写真を始めるきっかけのひとつに、「鉄道」を撮りたいという気持ちを持った方も多いのではないでしょうか。鉄道そのものをかっこよく撮りたい人、風景と併せて美しい四季を撮りたい人、旅先で出会う風情ある鉄道を収めたいなど、鉄道写真といってもさまざまなジャンルがあります。
昨今、撮り鉄のマナー問題が取り沙汰されることも少なくありません。本書「絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド」では、誰もが安全に、かつ素敵なシーンを撮ることができる撮影スポットを、雄大な風景が撮れる「絶景」、車両をメインに撮影できる「バリ鉄」、著者が得意とする「ゆる鉄」の3つのカテゴリーに分け、日本全国159か所紹介しています。

本記事では「絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド」から、全国の各エリアごとの撮影ポイントをピックアップして紹介していきます。

第10回は中国・四国エリアから芸備線 備後西城駅付近です。

>この連載の他の記事はこちら
>前回の記事はこちら

絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド

 

決して絶景ではない、何の変哲もない風景だが、川の流れにあわせてゆるやかに曲がる街並みが、旅情をそそる。フィルム撮影, RVP

芸備線 備後西城駅付近 城下町にかかる鉄橋の風情

芸備線は岡山県の備中神代から三次を経て広島に至る路線で、中国山地の山あいをのんびりと走ります。全長159.1㎞と長いですが直通列車はなく、備中神代~備後落合、備後落合~三次、三次~広島の3つのエリアに分けられています。三次~広島の区間を除けば列車の運転本数がかなり少なく、撮影のチャンスが限られるので、どこで撮るかを熟考する必要があります。

その芸備線で外せないのが、僕の大好きな備後西城駅周辺の街並みです。西城町は西城川に沿って広がる城下町。山間の川に沿って素朴な瓦屋根の街並みが広がる光景は、中国山地らしい風情を感じさせてくれます。なかでもオススメなのは、カーブした街並みを越える素朴な鉄橋の風景。人の営みを感じる街並みは、やさしく旅情を誘います。

迷路のような路地に入り、自分だけのアングルを探すのも楽しい。Nikon D800E, F22, 1/15秒, ISO100, 62mm

撮影ポイント:Google Map

撮影ポイントまでは、西城川を越えて約1kmの距離。天満神社の鳥居へ登る階段の入口付近から撮影する。

バリ鉄度:★★★★☆
アクセス性:★★★☆☆
撮影のしやすさ:★★★★☆
オススメの時期:通年


絶景・ゆる鉄・バリ鉄 みんなの鉄道撮影地ガイド

 

著者プロフィール

中井精也

Nakai Seiya

1967年、東京生まれ。鉄道の車両だけにこだわらず、鉄道にかかわるすべてのものを被写体として独自の視点で鉄道を撮影し、「1日1鉄!」や「ゆる鉄」など新しい鉄道写真のジャンルを生み出した。2004年春から毎日1枚必ず鉄道写真を撮影するブログ「1日1鉄!」を継続中。広告、雑誌写真の撮影のほか、講演やテレビ出演など幅広く活動している。著書多数。
株式会社フォート ナカイ代表。
社団法人日本写真家協会(JPS)会員、日本鉄道写真作家協会(JRPS)副会長。甘党。

フォート ナカイ ウェブサイト
ブログ 1日1鉄!
X(旧Twitter)@railman_nakai
Instagram @nakai_seiya

関連記事