2017年 11月 14日
丹波の紅葉 その4 高山寺
「丹波の紅葉」と銘打ちながら、前回はほとんど紅葉がフィーチャーされていませんでしたが
つぎに訪ねた「高山寺」(こうざんじ 兵庫県丹波市氷上町常楽)は境内をカエデが埋め尽くし
無料で散策できることもあってか、紅葉も愛でる人々で賑わっていました。
弘浪山頂に、天平宝寺元年(757)に法道仙人によって開基され
鎌倉時代には頼朝の命により東大寺の俊乗坊重源が復興した古刹ですが
どういった事情なのか、昭和33年、里のこの地に移築されたそうですので
その際に紅葉の名所にすべく、カエデの木が参道を中心に植えられたのかもしれません。
ことほど左様に紅葉には事欠きませんでしたけれど
これほど多いと何をどう見ていいのかわからなくなったりするものです。
三脚を携えて矯めつ眇めつ紅葉と格闘するカメラマンもたくさんおられましたが
自分にはそういった求道的な根気が欠如しているのかもしれません。
なんだか面映ゆくなって、15分ほどで退散してしまいました。
帰宅してから画像を見返してみると、朱塗の本堂も本堂も何も撮っていませんでした(笑)
by dendoroubik
| 2017-11-14 22:00
| 兵庫
|
Trackback
|
Comments(0)