最新の記事
タグ
徒然(523)
ROVER620(218) 趣味(178) F1(175) PHOTO(159) ファミリー(150) モディファイ(116) イベント&オフ(86) メンテ(69) カーライフ(59) 個人的なコト(58) TV(33) Camera(30) 映画(23) ミニカー(22) 食べ物(20) 格闘技(18) 花(15) ダイエット&アンチエイジング(14) ネタ系(14) music(5) 風景(4) 紅葉(4) スナップ(2) ライトアップ(1) 鳥(1) 以前の記事
2014年 01月2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 09月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 カテゴリ
全体徒然 MY ROVER620 ファミリー F1 趣味 カーライフ オフ・イベント PHOTO日記 TVウォッチン 映画ウォッチン ホビー Music 格闘技 ダイエット Dear MG MIDGET 記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...Rover 220 co... 湘南のJOHN LENN... いいかげんな日記 対抗戦 ♪digression♪ リンク
メインホームページはこちら backyardGarage R600
メインHPの BBSはこちら backyardGarage R600 みんカラ始めました! backyardGarage R600 みんカラ ** blog link ** Life with tomcat bob63のZT日記Ⅱ BluesとJazzを愛するRover乗りの独り言 600の記録 Rover75 ~Cowleyから来たクルマ~ 68-75(ROVER75)blog What are Dori made of? Rover400.blog TRIUMPHとライトウエイトスポーツ 私達の未来は何処に? ピータクチー-麦とメロン 山田のF1日記 ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
本日、帰りに主治医のところへ寄ってきました。職場から電車で1時間半・・・遠い(^^;;
あれからいろいろ調べてもらって結果、ECUのハーネス自体に断線や接触不良は見当たらない様子。 ホンダエンジンには自己診断をかけるサービスチェックカプラ―があって、それを短絡させてメーター内のエンジンCHECKランプの点滅回数を読み取り、その点滅回数によって故障個所を診断できるのですが、診断結果は不思議と異常なし、つまり点滅なしってことですね。 トラブルの症状からして、エラー診断の「イグナイタユニットやECUの点火回路関係の故障(断線・ショート)」15回点滅ってのが怪しいらしいのですが・・・ ホンダのメカニックに聞いてみたところ、トラブルがあっても相当悪くないと自己診断チェックにひっかからない場合もあるらしいです。 で、更に調べてみた結果、ECU自体は死んでいないようなので、火花を散らす信号を出す回路のみが逝かれているか、もしくはデスビ本体の異常。ECUから信号はきているけど、信号を受取る部分が逝かれているかのどちらかだろうとの診断。 ちなみにデスビの中にあるIGコイルの抵抗値も正常、3つあるセンサーも正常のようです。 で、1番手っ取り早い診断が正常なECUを装着してみるってことなのですが、どなたか620で主治医のところに駆けつけて正常なECUを一時わたしの620に装着させてくれる心優しいお方はいませんか~10分程度で構いません、外して付け替えるだけなんですが(^^;; もしそれでエンジンがかかればECU確定!かからなかった場合はデスビ本体ってことになります。 最近は600仲間も減りつつありますからね~近場の方っていないですもんね~・・・う~ん。 とりあえず、解体屋に同じF20Aエンジン搭載車があればデスビを拝借してきてテストしてみますってことでしたので、あればいいな~そんでもって出来れ原因もデスビであって欲しいです~。 ってな訳でもうしばらくはお不動さんのままです~(悲) もし、620のECUを貸していただける方がおりましたら、メールお待ちしております! Top▲ |
by backyardgarage
| 2006-10-27 01:04
| MY ROVER620
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||