上野でパンダ♪ : Go The Distance!
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

Toshiの「ROVER600」と「OLYMPUS PEN」で綴る日々の徒然日記
by backyardgarage
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新の記事
謹賀新年!
at 2014-01-01 18:49
大船フラワーセンター
at 2013-07-21 15:07
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-14 01:35
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-13 23:49
すっかりご無沙汰しております..
at 2013-06-16 03:14
タグ
(523)
(218)
(178)
(175)
(159)
(150)
(116)
(86)
(69)
(59)
(58)
(33)
(30)
(23)
(22)
(20)
(18)
(15)
(14)
(14)
(5)
(4)
(4)
(2)
(1)
(1)
以前の記事
2014年 01月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2004年 09月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
カテゴリ
全体
徒然
MY ROVER620
ファミリー
F1
趣味
カーライフ
オフ・イベント
PHOTO日記
TVウォッチン
映画ウォッチン
ホビー
Music
格闘技
ダイエット
Dear MG MIDGET
記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...
Rover 220 co...
湘南のJOHN LENN...
いいかげんな日記
対抗戦
♪digression♪
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
ブログジャンル
"Filmstrip1" Skin by Animal Skin
上野でパンダ♪
日曜日は子ども達の強い要望で上野動物園にバンダを見に行ってきました♪

子ども達はもちろん初パンダですが、わたしも幼少の頃に連れて行ってもらったような、もらってないような・・・記憶がおぼろげでして・・・
今回行って見てみたところ、上野動物園自体の記憶がないので、どうやらパンダはお初だったのかも・・・という結論に(;´▽`A``
まぁ、もし実際に子どもの頃に見に行っていても記憶にないんだから初めてと変わらないんですけどね。

ってことで、4月から一般公開された新たな2頭のパンダ。
名前は、雄が「リーリー(カカ)」雌が「シンシン(真真)」。

で、こちらがメスのシンシン。
元気にお食事中でした♪
上野でパンダ♪_e0025695_2344415.jpg
OLYMPUS PEN Lite E-PL1「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」

で、こちらがオスのリーリー。
残念ながら終始こんな感じで寝ておりました。
どうやら、ニュースによるとジャイアントパンダに特有の生理現象である粘膜便らしく、腸の粘膜を便として排出するため、半日~1日程度ぐったりとうずくまる現象らしいです。
上野でパンダ♪_e0025695_231183.jpg
OLYMPUS PEN Lite E-PL1「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」







まだ一般公開されてからそれほど経ってないので、平日ならともかく休日はすごい混雑で、パンダを見るのに1時間半とか2時間とか聞いていたので、入園して即効でパンダの列に並びましたが、案の定どこが最後尾なの?って程の長蛇の列( ̄Д ̄;;
うわぁ・・・いったいどのくらい並ぶんだろ・・・って思ってたんですが、意外に進みが早くて、1時間もかからなかったんじゃないかと。
でもね、進みが早いってことは、当然ながら見る時間も早いわけでして・・・(;´Д`A ```
当然ながらこの混雑を考えれば、ゆっくり見学なんかできないってのは承知してましたが、ちょっとでも立ち止まろうもんなら、警備員のおじさんが「立ち止まらないでくださ~い!」と急かされるので、パンダさんバックに子ども達の写真を撮ろうと思ってたんですが、残念ながらまともな写真は撮れませんでした。>ゴメンよ・・・子ども達(;´Д`A ```
とりあえず、パンダだけはどうにか連写で数枚撮ることはできましたが、構図もなにもあったもんじゃないですね。
子ども達とパンダのツーショットが撮れなかったのなら、最初から望遠ズームにしておけばよかった・・・
ってことで、バンダさんは、少し大きめにトリミングしております(^^;;
上野でパンダ♪_e0025695_2362520.jpg
OLYMPUS PEN Lite E-PL1「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」

しかし、そんな状況でもお構いなしにいつまでも眺めている自己中な輩って、やっぱしいるもんで、警備員さんの注意なんて知らん顔。
小さいお子さんにゆっくり見せたいという気持ちは分からないでもないですが、大のおとながやっちゃいかんだろ!(-。-;)
まぁ、パンダブースに限らず、ハンパなく混雑してるブース前のベストポジションをいつまでも退かない輩も多くて閉口しましたが・・・┐( -"-)┌
一応、個人的にはそういうのをとても気にするタイプなので、こういった混雑したところでは腕の無さもプラスされて、なかなか思うような写真を撮るのは困難でした・・・おかげでライオンとかトラとかは結局、写真すら撮れずじまいだし(;´Д`A ```

いつの間にグチってしまいましたが、生パンダはメチャ可愛かったです~c(>ω<)ゞ
子ども達も初パンダに大喜びで、並んだ甲斐もあったってもんです。
上野でパンダ♪_e0025695_23135233.jpg
OLYMPUS PEN Lite E-PL1「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm f3.5-5.6 L」

いや~しかし客寄せパンダとは良く言ったもので(^^;;
どこもかしこもスゴイ人で他の動物達も見るのが大変でしたが、色々な動物がいてなかなか楽しめました。
が、正直、パンダ以外だったら他の動物園の方がゆっくり見えるからいいかも・・・

今回、あまり写真は撮れませんでしたが、他の動物のご紹介は改めて。

今回は動物園の後に上野公園をぶらついて、アメ横にでも寄って帰る予定でしたが、思いのほか疲れたので、動物園のみで帰って来ちゃいました。
まだ公開してからそれほど経ってないってのもありますが、今回の混雑を考えるとGWなんかは恐ろしいことになりそうですね( ̄_ ̄ i)
是非、今度パンダ見に行くときは平日に行きたいところです。
Top▲ | by backyardgarage | 2011-04-18 23:19 | ファミリー
<< 2011/F1 第3戦・中国GP決勝 | ページトップ | 春爛漫 >>