OLYMPUS PEN Lite 「E -PL1s」登場 : Go The Distance!
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top

Toshiの「ROVER600」と「OLYMPUS PEN」で綴る日々の徒然日記
by backyardgarage
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新の記事
謹賀新年!
at 2014-01-01 18:49
大船フラワーセンター
at 2013-07-21 15:07
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-14 01:35
「OLYMPUS PEN E..
at 2013-07-13 23:49
すっかりご無沙汰しております..
at 2013-06-16 03:14
タグ
(523)
(218)
(178)
(175)
(159)
(150)
(116)
(86)
(69)
(59)
(58)
(33)
(30)
(23)
(22)
(20)
(18)
(15)
(14)
(14)
(5)
(4)
(4)
(2)
(1)
(1)
以前の記事
2014年 01月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2004年 09月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
カテゴリ
全体
徒然
MY ROVER620
ファミリー
F1
趣味
カーライフ
オフ・イベント
PHOTO日記
TVウォッチン
映画ウォッチン
ホビー
Music
格闘技
ダイエット
Dear MG MIDGET
記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...
Rover 220 co...
湘南のJOHN LENN...
いいかげんな日記
対抗戦
♪digression♪
リンク
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
ブログジャンル
"Filmstrip1" Skin by Animal Skin
OLYMPUS PEN Lite 「E -PL1s」登場
わたしの愛用している「OLYMPUS PEN Lite E -PL1」に早くも改良モデルの「PEN Lite E -PL1s」なるものが発表されました。
う~ん、買ってから約5ヶ月でマイナーチェンジは少々悲しい・・・(;´Д`A ```
そう言えば、ROVER620を購入した時も半年後にマイナーチェンジが行われ、悔しい思いをしましたが、それに比べれば大したことないと自分を慰めてます・・・(-。-;)

んで、どこが改良されたのかって申しますと・・・

(1)最高感度がE -PL1のISO3200からISO6400に向上した。
(2)バッテリーが新基準に対応した新しいものになった(約2g軽量化)。
(3)ボディーカラーの変更。
(4)セットのレンズ類が新しくなった。
OLYMPUS PEN Lite 「E -PL1s」登場_e0025695_21475842.jpg

本体自体はそれほどの変化はなしで、マイナーチェンジのメインは新しくなったレンズってところでしょうか。

まだまだ使いこなせていないわたしからすると、最高感度が上がるのは好ましいことですが、正直言って必ずしもISO6400が必要か?って感じですし、そもそもE -P1/2の最高感度はISO6400ですが、E -PL1だけがISO3200なのは、E -P1/2との差別化の為に機能制限していて、今回の改良でその制限を単に外しただけではないかという噂もあるので、もしかするとE -PL1もそのうちファームアップで対応という可能性もあり得るかもしれません。
しばらくはE -PL1も併売されるようなので、こちらも差別化の為にすぐにはファームアップも出ないかもしれませんが、E -PL1の在庫が掃けてE -PL1s主体になった頃に期待したいところです。

バッテリーに関しては特に影響はないですし、ボディーカラーは、シャンパンゴールドがなくなり、限定カラーだったレッドがラインナップに加わり、ボディ側面のシルバー部分がなくなって全て同色になりましたが、個人的には側面のシルバー部分があった方が見た目にアクセントがあって好みです。

で、今回のマイナーチェンジのメインとなる新しいレンズですが、標準ズームレンズが従来のレンズに比べ約21g軽量となり、世界最軽量というのもE -PL1sの謳い文句となっているようですが、中身もインナーフォーカスのフォーカスレンズを駆動させるMSC機構を採用して、静音かつ高速なピント合わせを行えるレンズ「M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II」に進化しております!

更に言えば、わたしのはWレンズキットなんですが、E -PL1の際にはまだマイクロ用の望遠ズームのラインナップがなく、フォーサーズ用の望遠レンズの流用だったので、PEN Lite にはちょっと大きく重たかったのですが、E -PL1sのWレンズキットの望遠レンズは、「40-150mm F40-56」と仕様は同じながら今年の10月に新発売となったマイクロフォーサーズ用のコンパクトな新型の望遠ズームレンズで、こちらもMSC機構を採用した静音かつ高速な新世代のレンズとなり、更には色もホワイトのボディには標準ズーム同様にシルバーのレンズが装着され、機能だけでなく見た目もスッキリ、PEN Lite には理想的な組み合わせに替わったってのは大きいです。
OLYMPUS PEN Lite 「E -PL1s」登場_e0025695_21545135.jpg
PEN Lite E -PL1sのWズームキット。
ホワイトにはシルバーのズームレンズがセット(他の色はブラック)

いや~やっぱ新しいレンズはいいですね~羨ましいです~
ボディはいいから、レンズだけ交換してくれ~って気持ちでいっぱいです(>▽<;;


OLYMPUS PEN Lite 「E -PL1s」登場_e0025695_231619.jpgちなみにこちらがわたしが持っているPEN Lite E -PL1のWズームキットです。
フォーサーズ用の望遠レンズなので、フォーサーズ用アダプタを使用して取り付けていますので、更に重く、カラーもブラックのみのラインナップとなっております。


ミラーレスー眼では、パナのGFlも同時期に「LUMIX DMC― GF2」にモデルチェンジしますし、ソニーNEXシリーズも人気の激戦区ですので、PEN Lite も新しくなったレンズに合わせてボディの方もついでにちよこっと弄って年末商戦に向けてのテコ入れっぽいマイナーチェンジですが、それにしてもPEN Lite E -PL1が発売されて1年も経ってないってのは早いっすよね・・・(;´Д`A ```
ちなみに改良版PEN Lite E -PL1sが12/4に出ることで、既に現行のPEN Lite E -PL1の値がドンと安くなって来てますので、ミラーレスー眼を迷っている人で価格優先の方には、ある意味狙い目かもしれません・・・そりゃ新しいレンズの方がいいのは決まってますけどね(^^;;


まぁ、とりあえず、わたしはカメラやレンズの性能アップより、しっかり使いこなせるよう腕を磨かないといけませんけどね。
と、言いながらも次は密かにパンケーキレンズを狙っておりますw
Top▲ | by backyardgarage | 2010-11-24 23:11 | 徒然
<< 無煙タバコ『ゼロスタイル・ミント』 | ページトップ | 紅葉 >>