最新の記事
タグ
徒然(523)
ROVER620(218) 趣味(178) F1(175) PHOTO(159) ファミリー(150) モディファイ(116) イベント&オフ(86) メンテ(69) カーライフ(59) 個人的なコト(58) TV(33) Camera(30) 映画(23) ミニカー(22) 食べ物(20) 格闘技(18) 花(15) ダイエット&アンチエイジング(14) ネタ系(14) music(5) 風景(4) 紅葉(4) スナップ(2) ライトアップ(1) 鳥(1) 以前の記事
2014年 01月2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 09月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 カテゴリ
全体徒然 MY ROVER620 ファミリー F1 趣味 カーライフ オフ・イベント PHOTO日記 TVウォッチン 映画ウォッチン ホビー Music 格闘技 ダイエット Dear MG MIDGET 記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...Rover 220 co... 湘南のJOHN LENN... いいかげんな日記 対抗戦 ♪digression♪ リンク
メインホームページはこちら backyardGarage R600
メインHPの BBSはこちら backyardGarage R600 みんカラ始めました! backyardGarage R600 みんカラ ** blog link ** Life with tomcat bob63のZT日記Ⅱ BluesとJazzを愛するRover乗りの独り言 600の記録 Rover75 ~Cowleyから来たクルマ~ 68-75(ROVER75)blog What are Dori made of? Rover400.blog TRIUMPHとライトウエイトスポーツ 私達の未来は何処に? ピータクチー-麦とメロン 山田のF1日記 ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
もうかれこれ1年半以上まえに外部アンプとウーファーを付けようと以前使っていたものを物置から引っ張り出してきて装着しようとしたところ、アンプがご臨終(;´Д`A ```
そんなところ、PIAZZAさんがアンプを譲ってくれるって暖かいお言葉を頂き、無事装着はできたんですが、今度はウーファーのエッジが終了ってことで、ほとんどウーファーとして役に立ってなかったので結局外したまま幾年月・・・ヾ(;´▽`A`` 通勤でクルマを使わなくなり、クルマに乗るのは週末に家族とってパターンがほとんどだったのでそれほどオーディオへの音の拘りもなくなりつつあったのですが、先日久々に一人でドライブに行った際にやっぱウーファーが欲しいぞと改めて思いまして・・・ たまたまヤフオクをチェックした際にイイ出物があったので、ポチっとしたところ、見事に落札しちゃいますた。 今回のウーファーはエーモンのAODEA「ASW-2720D サブウーハーシステム」。 通常は3万くらいで売られているようですが、なんと新品を4千円という激安でゲット!\(^▽^\)(/^▽^)/ 130mmという小口径ではありますが、地響きがするほどの低音を求めているわけではないですし、以前付けていたウーファーのように板を買ってきて自作したものとは違って、エンクロージャーもしっかり計算されたボックスなのでそれなりに歯切れのいい低音を奏でてくれるんじゃないかと。 取り付けに関しては、アンプとウーファーは撤去したものの配線はそのまま残してありましたので、今回はシートを外したりカーペットを剥がしたりって面倒な作業はなしでしたので楽でした。 ![]() ウーファーボックスはトランクにある窪み部分にちょうどはまるサイズだったのですが、わたしのクルマにはリアタワーバーが鎮座しているんでそこには置けず、ボードをその上に置いてウーファーボックスを設置したので、ちょっとトランクが狭くなりましたが、ウーファーボックスにしてはコンパクトなので助かりました。 スピーカーは1発なので、アンプはブリッジ1chx104wで鳴らすことにしました。 今までは低音不足で薄っぺらい感じでしたが、音に厚みが出てちょうどいい具合の低音を奏でていますъ( ゚ー^) ただ、トランク設置の場合、600のリアシート背面パネルは鉄板なので、音の浸透性が少ないのが残念。 トランク開けるとかなりズンドコ状態なんですが(^^;; まぁ、室内にはウーファーが鳴っています!って程主張しすぎることもなく、程よい低音が加わった感じなので満足ですけどね。 あまりクルマに乗る機会がないのが残念ですが、ちょっと音が良くなってくると更なる欲求が湧いてくるのが人情w 今の620はやろうやろうと思いつつもまだやっていなかったフロントドアのデッドニングをいよいよやろうかな・・・なんて思ってます(^^;; また、先日施工した静音計画の続きも更なるやる気が沸いてきた今日この頃です(;´▽`A`` Top▲ |
by backyardgarage
| 2010-07-04 03:09
| MY ROVER620
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||