最新の記事
タグ
徒然(523)
ROVER620(218) 趣味(178) F1(175) PHOTO(159) ファミリー(150) モディファイ(116) イベント&オフ(86) メンテ(69) カーライフ(59) 個人的なコト(58) TV(33) Camera(30) 映画(23) ミニカー(22) 食べ物(20) 格闘技(18) 花(15) ダイエット&アンチエイジング(14) ネタ系(14) music(5) 風景(4) 紅葉(4) スナップ(2) ライトアップ(1) 鳥(1) 以前の記事
2014年 01月2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 09月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 カテゴリ
全体徒然 MY ROVER620 ファミリー F1 趣味 カーライフ オフ・イベント PHOTO日記 TVウォッチン 映画ウォッチン ホビー Music 格闘技 ダイエット Dear MG MIDGET 記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...Rover 220 co... 湘南のJOHN LENN... いいかげんな日記 対抗戦 ♪digression♪ リンク
メインホームページはこちら backyardGarage R600
メインHPの BBSはこちら backyardGarage R600 みんカラ始めました! backyardGarage R600 みんカラ ** blog link ** Life with tomcat bob63のZT日記Ⅱ BluesとJazzを愛するRover乗りの独り言 600の記録 Rover75 ~Cowleyから来たクルマ~ 68-75(ROVER75)blog What are Dori made of? Rover400.blog TRIUMPHとライトウエイトスポーツ 私達の未来は何処に? ピータクチー-麦とメロン 山田のF1日記 ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
本日は午後から甥っ子の家に行く予定があり、高速に乗ったので、早速昨日装着したエーモン静音計画・風切り音防止モール・ドア用のインプレをしようと思います。
その前に昨日ドア部分に装着したモールが結構余ったので、Bピラー上部にも装着してみました。 これまたトヨタ系のセダンに装着されているモノもあるので、それのパクリですw 窓枠の部分はドアに比べ隙間はそれ程ないのですが、ドアを閉めた状態ですと中は空洞になりますので、ここの空洞部分をモールで塞ぐことで気密性も上がるんじゃないかと期待。 装着前(左)と装着後(右) ![]() リアドアを閉めた状態と前後ドアを閉めた状態 ![]() ここにもモールを装着すると、ドアを閉めた音が更にボムッと高級感アップw ただ、以前と同じ力でドアを閉めると半ドアになる確率が増えました。 特に下の子は力がないので、本日はほぼ100%毎回半ドアになってました(^^;; まぁ、それだけ気密性が上がった証拠なんでしょうけどね。 で、肝心のインプレですが、確かに以前より風切り音は少なくなった気がしますが、劇的に静かになった!と感動するほどの効果は残念ながらありませんでした。 なぜならば!風切り音が少なくなったと思われる分だけフロアからのロードノイズが気になりだしたからですw ただ、高速の路面が綺麗でロードノイズが少ない場所では明らかに以前より快適度が増した感じがありましたので、それなりに効果はあったと言ってもいいんでしょうが、やはりこの手の静粛性ってのは、音が侵入して来る場所をトータル的に考えて遮音しないとダメなんだなと改めて思った次第であります。 どこかが静かになればどこかが気になりだすってパターンでしょうから、その部分に遮音対策をしていけばそれなりの静粛性を手に入れることはできそうですが、コメントでも書いたようにどこで満足点を出すかですね・・・こればかりは自己満足の世界なので難しいですけどね。 と言うことで、次はドアの周りにグルっと貼り付けるモールを考えてましたが、次にやるとしたらフロア側かな?って感じです。 お財布と相談しながらボチボチと手を入れて行こうと思います。 Top▲ |
by backyardgarage
| 2010-06-27 23:49
| MY ROVER620
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||