最新の記事
タグ
徒然(523)
ROVER620(218) 趣味(178) F1(175) PHOTO(159) ファミリー(150) モディファイ(116) イベント&オフ(86) メンテ(69) カーライフ(59) 個人的なコト(58) TV(33) Camera(30) 映画(23) ミニカー(22) 食べ物(20) 格闘技(18) 花(15) ダイエット&アンチエイジング(14) ネタ系(14) music(5) 風景(4) 紅葉(4) スナップ(2) ライトアップ(1) 鳥(1) 以前の記事
2014年 01月2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2004年 09月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 カテゴリ
全体徒然 MY ROVER620 ファミリー F1 趣味 カーライフ オフ・イベント PHOTO日記 TVウォッチン 映画ウォッチン ホビー Music 格闘技 ダイエット Dear MG MIDGET 記事ランキング
画像一覧
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
まぁ,確かに,やっぱり,...Rover 220 co... 湘南のJOHN LENN... いいかげんな日記 対抗戦 ♪digression♪ リンク
メインホームページはこちら backyardGarage R600
メインHPの BBSはこちら backyardGarage R600 みんカラ始めました! backyardGarage R600 みんカラ ** blog link ** Life with tomcat bob63のZT日記Ⅱ BluesとJazzを愛するRover乗りの独り言 600の記録 Rover75 ~Cowleyから来たクルマ~ 68-75(ROVER75)blog What are Dori made of? Rover400.blog TRIUMPHとライトウエイトスポーツ 私達の未来は何処に? ピータクチー-麦とメロン 山田のF1日記 ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
ブログジャンル
|
ちょっと遅くなりましたが、「WiiFit」再始動後の3ヶ月経過報告です。
WiiFit再開時の65キロから1ヶ月目に2キロ減、2ヶ月目も同じく2キロ減の61キロと順調に落としまししたが、今回は2.5キロ減を無事達成! 目標値の58キロ、BMI値21.5まではあとちょっととなりましたъ( ゚ー^)イェー♪ ![]() 赤丸で体重が上がっているところは忙しさと体調不良でWiiFitを怠けてた証拠です(^^;; その後はほぼキープ状態です。 ![]() 結構、上がったり下がったりと変動を繰り返して減ってます。 極端に下がっているところがところどころにありますが、そこは休日の午前中に計ったところです。 平日は夕食後になっちゃうので、どうしても午前中より重くなっていると思われますが、毎回午前中に計ると1キロくらい軽いんです・・・まぁ、そもそも1日では1キロ程度の変動があるそうなので、そういうサイクルなのかもしれませんが・・・。 現在は59キロと58キロの間にいるので、目標まであとちょっととなりましたが、実のところ、今回は以前ほど順調ではありませんでした・・・(;´Д`A ``` 実は、2ヶ月目の後半に61キロに到達してからは長らく体重が61キロ付近で行ったり来たりと停滞しておりまして、がんばってもがんばってもほぼ横這い状態という苦しい期間が1ヶ月近く続きました・・・(-"-;A ... どうやら、ダイエットをある一定期間やっていると誰もがぶち当たる壁「停滞期」に陥っていたようです。 ダイエット豆知識w「停滞期」とは・・・ これは人間が持つ「ホメオスタシス(生体恒常性機能)」という生命維持のために、環境変化に適応する能力のことだそうで、ダイエットなどで摂取カロリーが減り、急激に体重が減ることで身体が危機的状況と判断して、身体が少ない摂取カロリーの消費を節約し、効率的に使って現状維持をしようとするらしく、その場合はいくら食事を減らしても運動を倍しようと体重は減らず、しかも身体は摂取カロリーを積極的に求めている状態になるので、いつもより食べすぎちゃったり、今までやっていた運動を怠けてしまうとあっという間にリバウンドの餌食というダイエッターには悪夢のような過酷な期間が約1ヶ月近く続く現象です。 停滞期は体重の5%くらいを一月で一気に落とすとになりやすいって聞いていたので、なるべく急激に減らさないよう月2キロ減を心掛けていたので、まさかこのペースで停滞期に陥るとはまったっく思ってもいなかったんですよね・・・ なので、体重が横這いなのは今までの運動量に身体が慣れてしまったせいなのかと勝手に勘違いして、脂肪燃焼運動や筋トレを増やしてしばらく頑張ってみたりもしましたが、それでもやはり61キロ付近での停滞は変わらず・・・(-"-;A ... そんなこんなで、やっぱこれは「停滞期」だったんだと途中で気が付いたわけです・・・ って、もっと早く気が付けよ~自分!(;´▽`A`` 停滞期があるということを知っていたので、まだ耐えることができましたが、停滞期のメカニズムを知らなかったら、この不条理な状況に耐えかねて「もうこれ以上は無理!こんなのやってらんねぇ~!」って投げ出していたかもしれません。 もし、そうやって停滞期中にダイエットを諦めてやめてしまうと間違いなく待っているのは激しいリバウンド!(>▽<;; ダイエッターがリバウンドしてしまう第1の原因がこれのようですので、もし皆さんがダイエットをする場合は「停滞期」があるということを覚えておいてください(^^;; ってことで、とりあえず目標値を達成したら、今後は今の体重をキープするパターンに切り替えて、続けて行こうと思います♪ Top▲ |
by backyardgarage
| 2009-10-03 02:27
| ダイエット
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||