使用しているMODの一例です 自分のための覚え書きです あしからずご了承願います MODに関しては、こちらの ページ が非常に参考になりますので、ぜひご一読を♪ CAS背景 「CAS Background」で検索するといろいろ見つかります 鏡付きのものがおすすめ♪ ...
最近、チャレンジでよく出る「ノームの置物」回収「青いノームの置物」「赤いノームの置物」「壊れたノームの置物」の3種類あり、どれを回収してもいい「ノームの置物」は、分解するとセラミックとコンクリートを出す。コンクリートはCAMPの新築で入り用になるので、場所を覚えておくといろいろ便利なのだあっちゃこっちゃにあるようで、まとめて探そうとすると、意外に見つからないのは1.Vault農業研究所低レベル帯で一番取り...
油圧2個と油圧残響の組み合わせで比較すると、油圧残響のほうが約8%高いダメージが出ます。 金パーツを投資した場
『Dead Island 2』評価は「賛否両論」 レビューと評価ーまったり感減少【Steam】
ロサンゼルスでゾンビウイルス感染者たちと戦う一人称ハクスラRPG『Dead Island 2』。 Dambuster Studiosが開発し、Deep Silverによって202...
【単発】謎の挙動と和解せよ!【Outdoor Retreat】【sims4】
ということで、今回のセールでOutdoorRetreatを買いました。 欲しいCASアイテムとかも特にないしなーってスルーするつもりでしたが、気づいたら購入ボタンを押していました。この右手が悪い!✋ いつもならメインデータのアサヒナさんのお宅の面々で遊ぶところ、これ買った時...
遂にこの日が来てしまいました・・・。 そう、地獄のホフマン祭りの開催でございます! 長い人権ラッシュの中で、最大の山場といっても過言ではないでしょう。 何せ箸にも棒にもかからない相方ゆえ・・・。 そんなホフマンですが、人権エシアンの絆として絶対に必要というのが、強い悪意を感じます...
『Vertical Kingdom』評価は「非常に好評」 レビューと感想ーローグライクカード建築シム【Steam】日本語化可能
ローグライクカードゲームと都市建設シミュレーションを組み合わせた『Vertical Kingdom』。 Farlight Games Industryが開発し、Freedom G...
【スパロボ30】スーパーエキスパート+(プラス)が実はもっとヤバかった件
以前、スーパーエキスパート+(プラス)モードが、やばいという記事を書いたが、プレイしていくとさらに鬼畜な仕様が見えてきた① ステージでのゲームオーバー時に「リトライ」できない → 全滅プレイの防止 まあ、これは当然といっていいかと② 修理・補給コマンド使用時に経験値獲得できないこれが地味にキツい。パイロットを乗り回すことでの育成を封じる狙いだが、じゃあ、普通に乗ってたサポート系キャラの育成はどうする...
『南国バカンス島』完全攻略メモー「カイロスタンプゥ」クリアまで
南国のリゾート地を運営するシミュレーションゲーム『南国バカンス島』。 前回はレビュー記事を書きました。 最難関の「カイロスタンプゥ」もクリアしたので、今回は攻略記事です。基本的に...
「ゲームブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)