これからのインドネシア関連の催し(アチャラ) Acara Indonesia di Jepang : exblog ガドガド
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2022年 06月 16日

これからのインドネシア関連の催し(アチャラ) Acara Indonesia di Jepang

インドネシア関連の催しはブログで紹介した後まとめて
「アチャラカレンダー」に載せています。

毎週木曜日に更新していますが、新しい催しの情報が入り次第
このページに追加しています。
これからのインドネシア関連の催し(アチャラ) Acara Indonesia di Jepang_a0054926_08582193.jpg
2020年
xx/xx - 日本・インドネシア共同製作『真夜中の子供』(監督:辻 仁成)Reza Rahadianも出演 博多・中州が舞台 公開予定

2022年
4月
04/01 - インドネシア産カカオの Dari K @特別展「6 Essences - チョコレートを表現する 6人の知覚 -」フェリシモチョコレートミュージアム ( - 9/25)

04/05 - 展示:影絵人形 #ワヤン・クリ @九州国立博物館 文化交流展示室第2室 金子量重記念室(-6/19)

04/11 - 初級インドネシア語(A2)のオンライン教室@在大阪インドネシア共和国総領事館 (- 7/25)


5月
05/12 - 初級イインドネシア語のオンライン教室(A1)@在大阪インドネシア共和国総領事館 (- 10/13)

05/31 - インドネシア インディープレス ブックフェア@大阪のアート系書店 Calo Bookshop & Cafe ( - 6/25)

6月
06/01 - 6月1日【バリ舞踊の日2022】バリ舞踊でつながろう オンライン限定公開( - 6/30)


06/10 - インドネシアの映画:マッカサルはサッカーファンの街(Laut Memanggilku)@SFF & ASIA 2022 アジアインターナショナル&ジャパン オンライン配信中

06/12 - インドネシアの映画:海の呼び声(Laut Memanggilku)@SSFF & ASIA 2022 アジアインターナショナル&ジャパン プログラム 表参道ヒルズ スペースオー 11:20 – 13:10 オンライン配信も


06/15 - インドネシアの伝統的な手仕事:アタ展示会(大島 森絵プロデュース)@東京・日本橋 丸善 ( - 6/28)

06/17 - ジャワの夜遊びのココロ:ムジカーザでガムラン2022 宮廷音楽、舞踊、村の音楽、影絵芝居などジャワ芸能の魅力をぎゅっと凝縮したライブ@代々木上原@代々木上原 夜
- インドネシアの鯨漁の人々のドキュメンタリー映画:「くじらびと」@岡山県総社市 円結 marumusubi( - 7/4)

06/18 - ジャワの夜遊びのココロ:ムジカーザでガムラン2022 宮廷音楽、舞踊、村の音楽、影絵芝居などジャワ芸能の魅力をぎゅっと凝縮したライブ@代々木上原@代々木上原 昼 夕方
- デワニョマンイラワン バリ舞踊ワークショップ 2022@スタジオワークル新宿 ( - 6/22)
- ガムラン音楽・バリ舞踊@Multicolored Piano Vol.2 中田 一子&前田 達彦&林田 圭緯子&尾崎 元子 都電カフェ(三ノ輪橋駅)
- テレビ:賀集由美子さんの特集「インドネシア・ろうで模様描く伝統的な衣装 現地で活躍した日本人作家の遺志を継ぐ」@NHK「おはよう日本」午前6時半〜7時

06/18 - インドネシア関連のドキュメンタリー映画「いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム」@〈富山〉ほとり座 ( -7/1)

06/25 - 6月のインドネシア文化の集い:MITOS DI INDONESIA(インドネシアの迷信)@在京インドネシア大使館主催 オンライン 11時
- テレビ:インドネシアでは緑豊かな公園やめずらしいバナナを@キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「総集編(1)アジア」NHKEテレ1 20:45 ~ 21:00
- インドネシア関連のドキュメンタリー映画「いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム」@〈神奈川〉 あつぎのえいがかんkiki (-7/8)

06/19 - インドネシア日本友好祭@つくば市 (主催:インドネシア・ムスリマ起業家協会日本支部)
06/26 - インドネシアー日本〜コミュニティ×防災×ラジオ〜JICA草の根技術協力事業報告会@神戸国際コミュニティセンター交流スペース
- ガムラン演奏(HANA★JOSS、マギカマメジカ、Tidak apa-apa) & ジャワ舞踊 (岡戸香里・西岡美緒)@インドネシアー日本〜コミュニティ×防災×ラジオ〜JICA草の根技術協力事業報告会 神戸

06/28 - 6月度月例講演会: (EPA​や技能実習、特定技能といった人材分野のテーマを予定) 安里 和晃 氏(京都大学大学院文学研究科・文化越境専攻 准教授)@日本インドネシア協会

06/29 - 島々の染と織 ーインドネシアの染織ー&ミュージアムショップ @大阪 阪急うめだ本店( - 7/4)


7月
07/02 - 「ジャワ舞踊」と「影絵芝居ワヤン・クリ」@島々の染と織 ーインドネシアの染織ー 大阪 阪急うめだ本店 13:00- 16:00-

07/03 - 「ジャワ舞踊」と「影絵芝居ワヤン・クリ」@島々の染と織 ーインドネシアの染織ー 大阪 阪急うめだ本店 13:00- 16:00-
- 第61回インドネシア語技能検定試験@東京、大阪、名古屋、九州
- バリダンス:Surya-Metu ライブ ばぱん・さり@スタジオ結緋(yui) 12:30 主催:名古屋バリ芸能協会
- インドネシアの鶏料理も@アジアごはんズVol.8_「トリ・トリ・トリ!アジア4ヵ国の鶏料理食べ比べ!」東京・池上 本妙院 

07/09 - ジャワ島のガムランコンサート&ワークショップ(出演: Gamelan Universe)@茨城県笠間市 かさま歴史交流館 14時開演

07/10 - 東南アジア紀行: インドネシアとタイの伝統舞踊と音楽@福岡アジア美術館

07/12 - 当代キッテノ 影絵師ガ妖怪切ッテ 映シ出ス:川村亘平斎(作・影絵・音楽)@二十四の瞳映画村(香川県小豆島)

07/13 - インドネシア関連のドキュメンタリー映画「いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム」@〈東京〉 シネマ・チュプキ・タバタ 17:30-
- インドネシア関連のドキュメンタリー映画「いまはむかし 父・ジャワ・幻のフィルム」@〈山口〉 ワイカム シネマ ( -7/26)
07/16 - ジャワ舞踊:Dewandaru Dance Company@靖国神社みたままつり 14時頃から

07/17 - バリ島の影絵人形芝居:ビマの鬼退治(ワヤン・トゥンジュク梅田一座&ギータ・クンチャナ) @大阪市西淀川区民会館

07/24 - 〈ジャワ島の影絵芝居と音楽《カルノの誕生》~ガムラン・ワヤン・ジャワ舞踊に親しむ夏の夕べ~〉@世界音楽冒険記 LIVE! vol. 4 練馬区 けやきの森の季楽堂 15時開演
- 第311回 Selera Klub*インドネシア料理講座@品川区荏原文化センター

07/29 - インドネシアから3つの学生合唱団(マナド・メダン・ソロ)出場@東京国際合唱コンクール2022 (- 7/31)

07/30 - インドネシアの劇団:Teater Tanah Air の "Help"@とやま世界こども舞台芸術祭( - 8/3)


9月
09/xx - インドネシアからも?@三陸国際芸術祭2022 彩(さい)( - 2023/3/xx)

10月
10/xx - 日本インドネシア友好フェスティバル@代々木公園

10/24 - インドネシアの映画も?@第35回東京国際映画祭 ( - 11/2)

10/29 - インドネシアの映画も?@第23回東京フィルメックス ( - 11/6)

2023年
01/02 - アパ・カバール(元気ですか)? Nindityo Adipurnomo@あじびレジデンスの部屋③ 福岡アジア美術館( - 3/21)


アチャラカレンダー



by gado-gado | 2022-06-16 08:59


<< テレビ(6/18):賀集由美子...      新刊:「月経の人類学 女子生徒... >>