インドネシアの歌手・Krisdayanti 夫妻 東ティモールの伝統的織物「タイス」のブランド "Raya Tax"  : exblog ガドガド
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 12月 13日

インドネシアの歌手・Krisdayanti 夫妻 東ティモールの伝統的織物「タイス」のブランド "Raya Tax" 

style.tribunnews.com(12/11)に歌手・クリスダヤンティとRaul Lemos夫妻が立ち上げた
ブランド"Raya Tax"の記事が出ていました。



ティモールの伝統的織物「タイス」のプリントブランド "Raya Tax"発表会
Tais Ready to wear 2017
日時:10 Desember
会場:Dili Convention Center


インドネシアの歌手・Krisdayanti 夫妻 東ティモールの伝統的織物「タイス」のブランド \"Raya Tax\" _a0054926_13273048.jpg

画像は、"Tais Ready to wear 2017" の Face Book から。



"Saya selama ini melakukan studi dan berpikir bahwa ini (kain tais) harus mulai dikembangkan, sehingga bisa dipakai aman, nyaman sesuai keadaan cuaca negara tersebut," kata Raul saat acara peluncuran yang dilangsungkan di Dili Convention Center, Dili, Timor Leste, Sabtu (10/12/2016) malam.


Menurut KD, sejauh ini sudah ada 4.000 item pakaian yang sudah diproduksi oleh Raya Tax dan siap dipasarkan, tidak hanya di Timor Leste, tapi juga di Indonesia.

Ia yakin tais printing akan menjadi produk yang nyaman dipakai dan disukai masyarakat.


Merambah ke Dunia Bisnis, Krisdayanti dan Raul Lemos Luncurkan Produk Fashion Tais
http://style.tribunnews.com/2016/12/11/merambah-ke-dunia-bisnis-krisdayanti-dan-raul-lemos-lucurkan-produk-fashion-tais-printing


関連サイト
Tais Ready to wear 2017
https://www.facebook.com/taisready2wear2017/


関連記事
Terinspirasi Batik, Krisdayanti dan Raul Lemos Ingin Tais Dikenal Dunia
http://entertainment.kompas.com/read/2016/12/11/093200510/terinspirasi.batik.krisdayanti.dan.raul.lemos.ingin.tais.dikenal.dunia


関連記事
館員の見た東ティモール@在東ティモール日本国大使館

「イカット」ではなく「タイス」と呼んでね
―東ティモールの伝統的織物―
http://www.timor-leste.emb-japan.go.jp/column_hayashi.html


NTTDATA(2013/3/13)
伝統織物「タイス」で東ティモールに仕事をつくれ!
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/news/business/1030loroship.html


Tais
https://en.wikipedia.org/wiki/Tais


関連映像
Kain Tenun Asli Timor Tunjukan Pesona Di Museum Tekstil Indonesia
https://www.youtube.com/watch?v=lYfcsay13Fw




Traditional East Timorese Tais making process.
https://www.youtube.com/watch?v=ZhvVfqY9LxU



by gado-gado | 2016-12-13 13:29 | インドネシアのバティック


<< 新刊:Drupadi Pere...      今夜(12/13)のテレビ:イ... >>