2015年 11月 27日
インドネシア関連の催しはこのページで紹介した後、まとめて「アチャラ カレンダー」に載せています。 2015年 開催中 - インドネシアフェスティバル@群馬サファリーパーク(~11/23) 10/23 - 小沢剛展 「帰って来たペインターF」(戦争中にインドネシアで従軍した架空の日本人画家)@資生堂ギャラリー (~ 12/27) 11/17 - ジャワ更紗の帯展@更紗の部屋 (インドネシアのバティック)(~11/28) 11/25 - 展覧会:天明屋尚×インディゲリラ展 (インドネシアの INDIEGUERILLAS)@市ヶ谷 Mizuma Art Gallery (~12/26) 11/27 - インドネシアのTimoteus Anggawan Kusnoさん@AIT+ARCUSミングリアス・ナイト Vol.8 代官山AITルーム - インドネシアのバティック・ワークショップ&ミニ・ファッションショー@日本アセアンセンター 11/28 - 11月の初心者のためのインドネシア語レッスン@テラタイ会 - 11月のテラタイ会(インドネシア語の勉強と交流会) 11/29 - ジャワ島の影絵芝居ワヤン・クリをみてみよう(ハナジョス)@神戸市立博物館 11/30 - テレビ:ジャカルタの地下鉄建設の土木エンジニア・阿部玲子さん@プロフェッショナル 仕事の流儀 NHK 夜10時 12/02 - ジャワガムランの合奏のしくみ:演奏・舞踊とワークショップ@東京音楽大学付属民族音楽研究所 - 長 洋弘写真展: インドネシア残留元日本兵-なぜ異国で生涯を終えたか-@銀座ニコンサロン ( ~12/15) 12/05 - 第9回インドネシア語スピーチコンテスト@神田外語大学 - 第4回看護・介護にかかわる外国人のための日本語スピーチコンテスト - ワークショップ「仮面を生かす踊り」@大阪 国立民族学博物館 - バリ島の影絵人形芝居:「ムナラ・ギリ」乳海攪拌(ワヤン・トゥンジュク梅田一座)@渋谷光塾 - テレビ:井浦新 アジアハイウェイの風「インドネシア スラバヤとジャカルタ」NHK BSプレミアム 午前8:15~午前8:30(15分) - テレビ:インドネシアのカカオを使って革命をおこす「Dari K」代表吉野慶一さん@LIFE ~夢のカタチ~ ABC朝日放送 12/5 午前11時~ 12/06 - バリ島の伝統楽器・<グンデルワヤン ライブ at カフェ・ムリウイ> - 対談:小沢剛 × Leonhard Bartolomeus@小沢剛展 「帰って来たペインターF」(戦争中にインドネシアで従軍した架空の日本人画家) - 研究公演「息づく仮面─バリ島の仮面舞踊劇トペンと音楽」@大阪 国立民族学博物館 - バリ島の影絵人形芝居:「ムナラ・ギリ」乳海攪拌(ワヤン・トゥンジュク梅田一座)@渋谷光塾 12/07 - リレー講義「東アジアの国際関係を考える」飯村 豊 氏(外務省参与、元インドネシア、フランス大使)@東京外国語大学 12/08 - 記録映画『スカラ=ニスカラ ~バリの音と陶酔の共鳴~』上映会@京都市立芸術大学 12/11 - インドネシア投資セミナー~日系中小製造業のインドネシア進出の可能性を探る~ - バリ島の影絵人形ワヤン展「ラーマヤナ」とマハーバーラタの世界」@静岡文化芸術大学 (~1/13) 12/13 - アセアン+3 文化遺産フォーラム2015: 東南アジア諸国と共に歩む-多様な文化遺産の継承と活用@東京国立博物館 平成館大講堂 - "Pasar Oto-kouba" ジャワ更紗/インドネシア雑貨市(インドネシアのバティック)( ~12/15)@音工場 12/14 - インドネシアの映画:『カリファーの決断』"Khalifah" @イスラーム映画祭 渋谷ユーロスペース13:00 (上映後トークあり。 「インドネシアのムスリムファッション~なぜイスラームの女性たちのヴェールはカラフルになったのか~」) 12/15 - セミナー:これからどうなるジョコ政権? 急増するインドネシア・ビジネス・リスク・セミナー(主催:エヌ・エヌ・エー クロスメディア事業部) 12/17 - インドネシアの映画:『カリファーの決断』"Khalifah" @イスラーム映画祭 渋谷ユーロスペース16:30 - 講演会:インドネシア内政の現状と展望~ジョコウィ政権の1年を振り返って(本名純立命館大学教授)@日本インドネシア協会 12/19 - インドネシアのワヤン上演:「乳海攪拌」@静岡文化芸術大学 2016年 01/10 - 第48回インドネシア語技能検定試験(東京・大阪・九州・名古屋・ジャカルタ・バリ) - インドネシアの映画:「虹の兵士たち」@みんぱく映画会「映画で知る東南アジア」 - 「バリ島の仮面作りと職人─命をふき込む技と祈り」@みんぱくウィークエンド・サロン─研究者と話そう 01/16 - 「東南アジアの人形芝居」@みんぱくゼミナール 01/24 - 「東南アジアの人形芝居─撮影裏話」@みんぱくウィークエンド・サロン─研究者と話そう 01/28 - Asian Youth Jazz Orchestra 日本ツアー@東京 / めぐろパーシモンホール(2015/10/10~チケット発売) 02/13 - ドキュメンタリー映画で知るマレーシアの影絵芝居の現在 (講師:戸加里康子)@みんぱく ワークショップ「東南アジアの仮面と人形」 02/14 - バリ島の影絵芝居:お話とワークショップ (講師:梅田英春)@@みんぱく ワークショップ「東南アジアの仮面と人形」 02/20 - ジャワの影絵芝居:パフォーマンスとワークショップ (講師:HANA★JOSS (ハナジョス))@@みんぱく ワークショップ「東南アジアの仮面と人形」 02/21 - インドネシアの仮面舞踊:お話とワークショップ (講師:福岡まどか)@みんぱく ワークショップ「東南アジアの仮面と人形」 03/04 - 第11回大阪アジアン映画祭(~3/13) アチャラカレンダー http://hpcgi3.nifty.com/sanggar/calen/calen.cgi
by gado-gado
| 2015-11-27 09:34
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 melma!blog 映画 ~をインドネシア語で読む・聞く 新刊 未分類 アチェ テレビ コンサート インドネシアの映画 インドネシアの有名人 展覧会 アチャラ インドネシアの文学 バリ インドネシアの音楽 インドネシアの演劇 インドネシアのワヤン 新刊(インドネシア語) インドネシア マレーシア 日本インドネシア友好 インドネシアの値段・数字 インドネシアの看護師・介護士 インドネシア人の活躍 国際1年 国際2年 文学部 私の出会ったインドネシア人 インドネシアのバティック 東日本大震災 その他 ニアス語 インドネシアの切手 長崎写真師 上野彦馬/古い写真 インドネシアの食べ物 ブログ記事ランキング インドネシアのCD&レコード インドネシアのコレクティヴ 未分類 以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
●タイトル「ガドガド」のクリックで書き込み先頭へ.
Taman Puspacara アチャラカレンダー Sanggar Bahasa Indonesia インドネシア語の中庭ノート インドネシアの新聞ネタ ぶりた・いんどねしあ アルビーのインドネシア語教室 新インドネシア語 Watch 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||