広島の味をジョクジャに 帰国子女、日本人の憩いの場 元留学生がお好み焼き店(インドネシア) : exblog ガドガド
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 11月 29日

広島の味をジョクジャに 帰国子女、日本人の憩いの場 元留学生がお好み焼き店(インドネシア)

今朝(11/29)のじゃかるた新聞のピックアップ記事に」出ていました。

9月にTBSテレビの「知っとこ!」でも紹介された、ジョグジャのお好み焼き屋「こてこて」です。


広島の味をジョクジャに 帰国子女、日本人の憩いの場 元留学生がお好み焼き店(インドネシア)_a0054926_92334100.png


日本人留学生が多く住むジョクジャカルタ特別州スレマン県のバンドン・ラヤ通りにハラル
(イスラムの教義に沿った)お好み焼きをもてなす店がある。広島への元留学生が今年開業
した「こてこて」だ。入口には店名が書かれた手作りの暖簾(のれん)が下がり、オレンジ色の
電球が暖かな雰囲気を醸し出す。香ばしいソースの匂いに誘われて中に入ると、カウンター上部
には木の札に書かれた「広島風」「大阪風」の文字。壁には、店を訪れた人々の写真が多く
飾られている。

 店主のガリー・ハリラニンダ・ペルダナさん(28)は、親の都合で幼稚園~小学5年生までを
広島県東広島市で過ごした。インドネシア帰国後も、日本への思いが捨てられず青年になってから
広島大学に留学した。


お好み焼きは広島風、大阪風の2種類で、魚介やチーズなどさまざまなトッピングが可能。サイズは大、中、小で、値段は1万ルピアから。Jl.Bandeng Raya K-06 Minomartani Sleman。携帯0856・4332・5440。営業時間午後5時~午後10時。日曜定休。


広島の味をジョクジャに 帰国子女、日本人の憩いの場 元留学生がお好み焼き店
http://www.jakartashimbun.com/free/detail/14835.html


関連記事
2013年 09月 18日
ジョグジャカルタのお好み焼き屋「こてこて」&屋台「わざわざ」
http://gadogado.exblog.jp/18633232/


2013年 09月 14日
テレビ:ジョグジャカルタの朝ご飯&流行っているお好み焼き屋「コテコテ」@「知っとこ!」TBS
http://gadogado.exblog.jp/18606573/


「こてこて」と「わざわざ」
http://matsui-indonesia.blogspot.jp/2013/09/blog-post_18.html

by gado-gado | 2013-11-29 09:25 | 日本インドネシア友好


<< これからのインドネシア関連の催...      インドネシアの映画:'... >>