インドネシアで アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)特別シンポジウム : exblog ガドガド
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 06月 29日

インドネシアで アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)特別シンポジウム

国際交流基金 ジャカルタ日本文化センターの催事 2012年7月増刊号 に出ていました。

登壇なさるインドネシア人3人の東京でのシンポジウムに行きました。
他にも聞きに行ったのは、

2000: ファルク Faruk/
ガジャマダ大学文学部講師・文芸評論家

1999: Ayu Utami
Novelist/Journalist; Editor, Kalam

1996: Ignas Kleden
Director, The Society for Political and Economy Study Foundation



アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)特別シンポジウム

国際交流基金(ジャパン・ファウンデーション)は、過去15年間にわたりアジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)を運営し、アジアの明日を担うリーダーを日本に招へいしてきました(国際文化会館共催)。このプログラムの卒業生はすでに95名にのぼり、各人が出身国に帰国した後、様々な分野で活躍を続けています。

このシンポジウムは、本プログラムの卒業生たちが集まり、日本での経験をその後の活躍にいかに生かしたのか、また彼らの目から見た「今のアジア」とは何なのかを、発表いただいた上で、会場とのディスカッションを開催するものです。インドネシアからテンポ誌の名編集長として知られるグナワン・モハマッドが参加するほか、ネパール民主化運動のリーダー、クンダ・ディクシット等国際的に著名な文化人が集まります。アジアの将来展望にご関心のある皆さまのご来場をお待ちしております。

テーマ:「私たちは今でもアジア人なのか?寛容、ガバナンス、そしてアイデンティティについて」
日 時 : 2012年7月5日(木)8時30分~12時
場 所 : 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター 教室「春」
        Summitmas 1, Jl. Jend. Sudirman Kav. 61-62, Jakarta, 12190

主な登壇者 :
グナワン・モハマッド (インドネシア、 ALFPフェロー 1997)
マルコ・クスマウィジャヤ (インドネシア、 ALFPフェロー 2009)
マリア・ハルティニンシ (インドネシア、ALFPフェロー 2006)
リー・ジョンウォン (日本/韓国, ALFP アドバイザー)
アン・リー (マレーシア, ALFPフェロー 2001)
クンダ・ディクシット (ネパール, ALFPフェロー 2006)
カリーナ・アフリカ・ボラスコ (フィリピン, ALFPフェロー 2004)

公 開 : 一般公開 (事前申込み不要/無料)
言 語 : 英語
主 催 : 国際交流基金、国際文化会館(日本)


お問合せ: 国際交流基金(ジャパン・ファウンデーション) 後藤・アディ (021-520-1266)


詳細
http://www.id.emb-japan.go.jp/jf/1207b.html


詳細(インドネシア語)
Bincang-Bincang dengan Peserta ALFP!
http://www.jpf.or.id/event/studi-jepang-pertukaran-intelektual/bincang-bincang-dengan-peserta-alfp

関連サイト
アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)
http://www.i-house.or.jp/jp/ProgramActivities/alfp/index.htm

関連記事
2006年 11月 10日
マリア・ハルティニンシさん@アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム
http://gadogado.exblog.jp/4664319/

2009年 07月 29日
インドネシアから Marco Kusumawijaya さん@アジア・リーダーシップ・フェロー・プログラム(ALFP)
http://gadogado.exblog.jp/8721231/

by gado-gado | 2012-06-29 15:27 | インドネシア


<< 7月の初心者のためのインドネシ...      インドネシアで 版画展:「Ta... >>