2010年 05月 28日
インドネシア関連の催しはこのページで紹介した後、まとめて「アチャラカレンダー」に 載せています。 2010年 04/03 - 東京パプア芸術展@インドネシア文化宮(~6/12) 04/07 - 特別展:芹沢銈介コレクション インド・インドネシアの染織@東北福祉大学芹沢銈介美術工芸館(~6/30) 05/26 - インドネシアの布 戸津薫子 洋服展@ 相模原市・ギャルリーとんぼ玉(~6/5) 05/29 - 音工場Omori 講座生発表会:バリ島のガムランと舞踊のアウトドアコンサート - インドネシア料理・Soto@東京大学五月祭 05/30 - 日曜ガムラン~ジャワガムラン初級講座~@ランバンサリ・スタジオ - バリダンスライブ(バスンダリ)@スラバヤ調布店 - 初心者のためのインドネシア語レッスン@テラタイ会 - 5月のテラタイ会(インドネシア語の勉強会と交流会) - モンキー DE ゲンジェ&ケチャ祭り - インドネシア料理・Soto@東京大学五月祭 06/01 - 写真展:◎スマトラの森 WWF x Wonder Eyes Photo Exhibition(~6/11) - 第17回フォレストセミナー:オランウータンの森に分け入ってみれば…1~ 熱帯雨林とその開発 ~ 06/02 - モダンバリスタイル展@伊勢丹 相模原店(~6/7) 06/03 - フォーラム:インドネシアの地方首長選挙「Yos Rizal Anwarさんを迎えて」@京都のインドネシア人留学生協会 - テレビ:石田卓也 インドネシア・バリ島一周@ BSジャパン 夜10:30 06/04 - インドネシアの歌手・Nugie 講演会@東京外国語大学市民講座 - バニュマス地方の竹のアンサンブル チャルン・ワークショップ@ランバンサリ - テレビ:「心を癒やすブテイック オーナーはインドネシア人」@NHKアジア・クロスロード - テレビ:アジわいキッチン(前菜特集⑤)「ラワール(豚耳のあえもの)」インドネシア・バリ@NHKアジア・クロスロード 06/05 - 展覧会「文字の造形」展でジャワ文字のあるバティック@遠山記念館美術館(埼玉県川島町)(~7/31) - テレビ「密林に飛行生物の謎をさぐる ボルネオ」再放送 BS-hi 朝10 - インドネシア人のヴェネッサさん@第51回 外国人による日本語弁論大会(新潟市) - モンキー DE 一足早い夏を感じて!~バリダンス~ - インドネシアの歌手・Nugie のコンサート@Eco Life Fair 2010(代々木公園) - バリ舞踊@ビバ・トヨタ2010(~6/6) 06/06 - 第7回 ティルト・クンチョノ定期演奏会@滋賀県甲賀市 - 第二回関西バリ舞踊祭 @岸和田 岸城神社 - 日曜ガムラン~ジャワガムラン初級講座~@ランバンサリ・スタジオ - 中右絢子バティック講座@ランバンサリ - モンキー DE 宇宙を映す3つの舞~オリッシィ&ジャワ&バリ舞踊ライブ~ - テレビ「アジアンスマイル」島に響け 椰子 やし のメロディ インドネシア クパン 伝統楽器ササンドゥ@朝5時 BS1 再 06/07 - テレビ「逆流!シラベルトラベル」火の玉でサッカー インドネシアほか 夜8時テレ東 06/08 - テレビ「クローズアップいわて ふるさとから、あなたへ」ワタシが介護シマス@深夜25:41 BShi 再 06/09 - 中田一子ほか4匹の芸能ワニ(ボヨ)のあっぱれライブ!「ボヨヨン(BAYA4)アッパレー」@西荻窪・音や金時 - モダンバリスタイル展@伊勢丹 浦和店(~6/15) 06/10 - 講演会:EPAに基づく看護師誕生記念講演-看護師国家資格取得までの道程- - テレビ:石田卓也 インドネシア・バリ島一周@ BSジャパン 夜10:30 06/12 - インドネシアの歌手・Aiu Ratna(アユ・ラトゥナ)MINI LIVE&サイン会@HMVルミネ池袋 06/13 - ランバンサリ自主公演「青銅音曲XII] ~ガドガド・ガムラン 2010~ 06/17 - インドネシアの映画:「虹の兵士たち」(Laskar Pelangi)@アジアフォーカス・出前映画祭 - 第15回日本・インドネシア美術文化交流展@日本アセアンセンター(~6/24) - テレビ:石田卓也 インドネシア・バリ島一周@ BSジャパン 夜10:30 06/19 - 中田一子ほか4匹の芸能ワニ(ボヨ)のあっぱれライブ!「ボヨヨン(BAYA4)アッパレー」@名古屋・縄文・うさぎ - 櫻田素子 竹ガムラン"rindik"ソロ @インドネシア料理・カフェ・ウブド - 第73回JAANI連続講座「バティックを作るジャワの女性労働」@立教大学AIIC 06/19 - インドネシアの樹皮紙絵巻「ワヤンべベール」@展覧会「新石器時代から花開いた アジアの樹皮紙の美」紙の博物館 (~7/4) 06/20 - バリ・ガムラン:PUTUの一日体験講座@音工場Omori - 日曜ガムラン~ジャワガムラン初級講座~@ランバンサリ・スタジオ - バニュマス地方の竹のアンサンブル チャルン・ワークショップ@ランバンサリ 06/24 - バリカフェ・モンキーフォレスト ~ガムラン・ドゥグン・ライブ~ - テレビ:石田卓也 インドネシア・バリ島一周@ BSジャパン 夜10:30 06/25 - インドネシアの演劇『南十字☆路』(テアトル・ガラシ)@Shizuoka春の演劇祭(静岡芸術劇場) - バニュマス地方の竹のアンサンブル チャルン・ワークショップ@ランバンサリ 06/26 - 公開講座:「台頭するインドネシアの新中間層とイスラーム」@亜細亜大学アジア研究所 - クルタクルティ ワヤン公演「チントコプロの城」@アトリエ・カノン(インドネシアのワヤン) - テレビ「幻の鳥 炎の舞に迫る ニューギニア島」再放送 BS-hi 夜5 06/27 - インドネシアの演劇『南十字☆路』(テアトル・ガラシ)@Shizuoka春の演劇祭(静岡芸術劇場) 06/28 - テレビ「弾丸トラベラー」安田美沙子がインドネシア旅行へ@夜11:30 日テレ 06/30 - テレビ「プレミアム8<紀行>」スマトラ熱帯雨林 アジアゾウの真実を追う 旭山動物園名誉園長・小菅正夫@夜8 BS-hi 07/01 - インドネシアの演劇『南十字☆路』(テアトル・ガラシ)@大阪・アトリエS-pace 07/07 - テレビ「プレミアム8<紀行>」スマトラ熱帯雨林 アジアゾウの真実を追う 旭山動物園名誉園長・小菅正夫@昼12:30 BS-hi 再 07/10 - 第3回インドネシア・フェスティバル~グリーン・リビング 素晴らしいインドネシア~ @代々木公園 07/11 - 第3回インドネシア・フェスティバル~グリーン・リビング 素晴らしいインドネシア~ @代々木公園 07/22 - バリカフェ・モンキーフォレスト ~ガムラン・ドゥグン・ライブ~ 07/23 - バリ島仮面劇「ドゥコット魔王の物語 」@キジムナーフェスタ2010(沖縄) 07/24 - バリ島仮面劇「ドゥコット魔王の物語 」@キジムナーフェスタ2010(沖縄) - 日本・インドネシア友好 ジャカルタ日本祭り(~8/1) - インドネシアの家庭料理@世界の味文化紹介(港ユネスコ協会) - バリ島キャンドルナイトLIVE at 横浜中華街ネネカフェ 07/25 - バリ島仮面劇「ドゥコット魔王の物語 」@キジムナーフェスタ2010(沖縄) 07/27 - 日本ワヤン協会のワヤン上演 「サムドラ、サムドラ!海だ!、海だよ!海が見たい@ジョクジャカルタ特別州政府主催 07/28 - バリ島巨大竹製打楽器アンサンブル・スアール・アグンの公演@岩手県民会館 07/29 - バリ島巨大竹製打楽器アンサンブル・スアール・アグンの公演@岩手県民会館 07/31 - 第9回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭(~8/1) 08/01 - バリ島巨大竹製打楽器アンサンブル・スアール・アグンの公演@山形・酒田市希望ホール 08/06 - バリ島巨大竹製打楽器アンサンブル・スアール・アグンの公演@埼玉県所沢 08/07 - バリ島巨大竹製打楽器アンサンブル・スアール・アグンの公演@岩手県民会館 08/19 - バリカフェ・モンキーフォレスト ~ガムラン・ドゥグン・ライブ~ 08/29 - ジャワ舞踊 デワンダルサロンコンサート 09/11 - 徹夜ワヤン@茨城県・かやの木(有田道子とジュヌファム主催) 09/18 - 日本ワヤン協会のワヤン上演@東京家政大学博物館主催 10/08 - ジョクジャカルタ王家に伝わるガムランの踊り@京都・ジョグジャカルタ姉妹都市25周年記念 (~10/11) 11/21 - ジョクジャ世界遺産ウォーク(~11/21) アチャラカレンダー http://hpcgi3.nifty.com/sanggar/calen/calen.cgi
by gado-gado
| 2010-05-28 06:42
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 melma!blog 映画 ~をインドネシア語で読む・聞く 新刊 未分類 アチェ テレビ コンサート インドネシアの映画 インドネシアの有名人 展覧会 アチャラ インドネシアの文学 バリ インドネシアの音楽 インドネシアの演劇 インドネシアのワヤン 新刊(インドネシア語) インドネシア マレーシア 日本インドネシア友好 インドネシアの値段・数字 インドネシアの看護師・介護士 インドネシア人の活躍 国際1年 国際2年 文学部 私の出会ったインドネシア人 インドネシアのバティック 東日本大震災 その他 ニアス語 インドネシアの切手 長崎写真師 上野彦馬/古い写真 インドネシアの食べ物 ブログ記事ランキング インドネシアのCD&レコード インドネシアのコレクティヴ 未分類 以前の記事
2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 フォロー中のブログ
メモ帳
●タイトル「ガドガド」のクリックで書き込み先頭へ.
Taman Puspacara アチャラカレンダー Sanggar Bahasa Indonesia インドネシア語の中庭ノート インドネシアの新聞ネタ ぶりた・いんどねしあ アルビーのインドネシア語教室 新インドネシア語 Watch 検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||