奈良 with tabibito|関西・WEBパビリオン

KANSAI GATEWAY NARA 奈良 with tabibito


自然の美しさと古代ロマンにふれる奈良の旅へ

山々に囲まれた奈良県の北部は、1300年以上の歴史を誇る古都。
豊かな自然はもちろん、数多くの建築や仏像など、
古代ロマンを感じることができるスポットもたくさんあります。
そんな魅力あふれる場所へ、tabibitoと一緒に出かけました。

【 スチール 】
澤尾 康博
【 動画 】
SOUNDBOADING 村田 潤二
【 ヘアメイク 】
松村 美佳
【 スタイリスト 】
styling office droit 實守 泰子

tabibito  profile

岩田 知樹

ファッションモデル / タレント

田 知樹

Tomoki Iwata


1996年1月12日生まれ、千葉県出身。2016年映画「HIGH&LOW SeasonⅡ」出演。2020年までは男劇団 青山表参道Xに所属。2018年 〜 2020年ミュージカル・テニスの王子様3rdシーズン(青学 河村隆役)などミュージカルを中心に活躍中。特技は歌・料理(ジュニア野菜ソムリエの資格あり)・和太鼓。
神の遣いでもある鹿に優しく話しかける岩田 知樹さん。いろんなものに興味津々!な様子に注目です。

PLACE 01 NARA PARK

奈良公園 紹介画像
奈良公園 紹介画像
奈良公園 紹介画像
奈良公園 紹介画像
奈良公園 紹介画像

奈良公園 紹介画像

奈良公園の鹿は国の天然記念物。
春日大社に祀られている武甕槌命が、白いシカに乗ってやってきたという伝説が伝わっているそうです。

奈良公園 紹介画像

季節の花や植物が楽しめるのも、奈良公園の魅力のひとつ。
訪れる時期によって、
豊かな自然を身近に感じることができます。

PLACE 01

奈良公園


「大仏と緑と鹿」で代表される奈良公園は、古都奈良の顔。貴重な歴史的文化遺産がみどころの東大寺・興福寺・春日大社、国立博物館や正倉院などの歴史的建造物が隣接し、世界遺産登録された春日山原始林を有する広大な都市公園です。若草山には山頂展望台があり、奈良市街が一望できます。

INFORMATION  |  奈良公園
0742-22-0375(奈良公園事務所)
奈良県奈良市雑司町・春日野町・登大路町・高畑町一帯
散策自由
片岡梅林

PLACE 01

片岡梅林

奈良公園


春日大社の経庫を改築した国重要文化財指定の建造物「円窓亭」の周囲に、約250本の梅が植えられている梅林は、奈良公園の「浅茅が原(あさじがはら)」の東の部分にあります。例年2月中旬頃から咲きはじめ、見頃は2月下旬から3月中旬頃です。

浅茅ヶ原園地・浮見堂

PLACE 01

浅茅ヶ原園地・浮見堂

奈良公園


浅茅ヶ原園地は公園の南側、春日大社の一之鳥居から本殿に通じる参道南側に広がる丘陵地で、地形の変化に富んだ景勝地として知られています。なかでも鷺池に浮かぶように立つ「浮見堂」の景観は美しく、夜は年間を通してライトアップが行われています。

PLACE 02 QUICHE SPECIALTY STORE LE CASE

キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像
キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像
キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像
キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像

キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像

かつて茶店だったという店内は風情たっぷり。
ショーケースにはテイクアウト用の
キッシュが並んでいました。

キッシュ専門店 レ・カーセ 紹介画像

季節の野菜がたっぷりと使われたキッシュを、歴史を感じさせる奥の座敷でいただきました。
ここでは食事のキッシュはもちろん、デザートのパイやタルトも人気だそうです

PLACE 02

キッシュ専門店 レ・カーセ


店名はイタリア語で「家」のこと。奈良公園の春日の森の入口に立つ、古い一軒家を改装したこちらは、イタリアで修業した経験もあるオーナーシェフが手がけるキッシュの専門店。有機野菜や地元の素材を使ったキッシュは約15種類を揃え、店内はもちろん、テイクアウトでも味わえます

INFORMATION  |  キッシュ専門店 レ・カーセ
0742-26-8707
奈良県奈良市春日野町158 奈良公園内
10:00〜17:00(イートインは11:30〜13:00・13:30〜15:00の二部制・予約優先)
定休:火曜 ※臨時休業あり

PLACE 03 OMIWA SHRINE

三輪明神 大神神社 紹介画像
三輪明神 大神神社 紹介画像
三輪明神 大神神社 紹介画像

三輪明神 大神神社 紹介画像

松や杉、ヒノキなどの大樹が生い茂る参道は、
どこか懐かしくて優しい雰囲気。
三輪山は古くから一木一草にいたるまで、
伐採が禁じられているそうです。

三輪明神 大神神社 紹介画像

拝殿は寛文4年(1664)に四代将軍・徳川家綱が
再建したもの。
拝殿奥正面には「三ツ鳥居」とよばれる鳥居があり、
「三ツ鳥居」を通して三輪山を拝みます。

PLACE 03

三輪明神 大神神社


三輪山は国を開いた大物主大神が御魂を留めたという霊山。こちらは日本最古の神社と伝わり、御神体は三輪山そのもの。本殿はなく、拝殿から三ツ鳥居を通して山に向かって拝む、古代の神まつりの形を今に伝えています。また、酒造りの神様としても崇められ、拝殿と祈祷殿には大杉玉が吊されています。

INFORMATION  |  三輪明神 大神神社
0744-42-6633
奈良県桜井市三輪1422
境内自由
大鳥居 大神神社

PLACE 03

大鳥居

大神神社


高さ32.2m、柱間23mの偉容を誇る三輪明神 大神神社の大鳥居は、昭和天皇の御親拝と在位60年を記念して昭和61年(1986)に建てられました。大鳥居の下を通る道路の向こうに、きれいな円錐型の三輪山を見ることができます。

大神神社 境内

PLACE 03

大神神社 境内

大神神社


拝殿以外にも、社殿や摂社などがある境内。ふたつの岩が仲良く寄り添った磐座「夫婦岩」、樹齢500年以上という「巳の神杉」など、さまざまなみどころがあります。また、摂社のひとつ「狭井神社」には三輪山の登拝口があり、社務所で許可を得て、三輪山に登ることができます。