久米島町(沖縄県)|ふるさと納税の使い道・お知らせ|マイナビふるさと納税

くめじまちょう(おきなわけん)

久米島町(沖縄県)

久米島町

自治体からのお知らせ





◆ワンストップ特例申請書について◆
提出期限は、2025年1月10日必着です。添付書類と合わせて期限内に下記へご郵送下さい。

〒901-3193
沖縄県島尻郡久米島町字比嘉2870番地
久米島町役場 企画財政課 宛

▼▼▼下記よりダウンロード頂けます▼▼▼▼

・ワンストップ特例申請書
http://okifuru.com/onestop.pdf

・ワンストップ特例申請 添付書類貼り付け用紙、記入例
http://okifuru.com/onestop_doc.pdf

---------------------------------------

◆オンラインワンストップ申請対応◆

自治体マイページに登録していただくと、オンラインでワンストップ申請が可能です。
※自治体マイページに登録する際は寄附番号が必要です。寄附金受領証明書に記載の寄附番号もご利用いただけます。
[URL]https://mypg.jp/

【オンラインワンストップ申請の特徴】
・オンラインのみでワンストップ申請が完了!
・申請書や確認書類の提出が不要!
・申請後すぐに申請受付が完了!

※オンラインワンストップ申請、または書類でのワンストップ申請、どちらかの方法で申請願います。

久米島町

おすすめの返礼品

久米島町について

沖縄県久米島町は、沖縄本島から西に約100kmに位置する離島です。平成14年、島にあった2つの村(具志川村、仲里村)が合併して誕生しました。島の随所に優れた景勝地を擁するとともに、歴史的、文化的遺産や風土的景観にも恵まれ、島全体が県の自然公園に指定されています。海に浮かぶ「ハテノ浜」は多くの観光客が訪れ、シュノーケルやダイビング等を楽しんでいます。「米の島」から「くめじま」になったという説があるほど、以前は稲作が盛んでした。久米島紬は国の重要無形文化財に指定されており、エイサーや沖縄角力等、伝統行事も活発に行われています。豊富な資源を活かした手づくり味噌や豆腐、黒糖、泡盛等、島内の生産物も数多くあります。近年では海洋深層水を複合的に利用した産業創出と発電実証実験など、革新的な取り組みも進められています。また、人口減少に歯止めをかけるため「島ぐらしコンシェルジュ」を設置し、移住・定住の推進に取り組んでいます。

ラムサール条約登録の地 活力・潤い・文化を創造する元気なまちー久米島ー

エメラルドグリーンの海と美しいビーチ

久米島の南東海岸部には、平成8年に「日本の渚百選」に選ばれた「イーフビーチ」があり、サンゴでできた真っ白な砂州が8kmにわたる「ハテの浜」は東洋一の美しさと言われています。 夏の観光シーズンには、海水浴やシュノーケリングを楽しむことができ、サンゴ礁やきれいな熱帯魚も観察できます。 また久米島の周囲が1,000m級の深い海に囲まれることから「ザトウクジラ」や「イルカ」・「ジンベエザメ」など、ダイビングスポットとしても有名です。

国指定天然記念物【畳石】

久米島の東、奥武島の海岸に干潮時だけ現れる畳石。 まるで大きな亀の甲羅のような、五角形や六角形の岩が1,000個以上見られる。 安山岩のマグマが海底近くで冷えて固まってできた、自然の石畳。 ロケ地としてもよく利用される、久米島おすすめの観光地です。

【車海老】の生産量が日本一

久米島は車海老の生産量が日本一。全国の生産量の約15%を占めており「車海老拠点産地」として認定されています。 久米島の海底612mから取水される海洋深層水で育ち、高タンパク質の餌や体調管理など徹底された環境で養殖されます。 水揚げされた車海老は、養殖場横の出荷場に運ばれ、熟練職人により選別されたのち全国へ出荷。 「鮮度・味・見た目」にこだわった「沖縄久米島ブランド車海老」をぜひご賞味ください。

久米島町

ふるさと納税の使い道

  • まちづくり全般

    まちづくり全般

    “誰もが安心して活き活きと暮らせる島”をつくるために活用します。

  • 自然環境保全・美化

    自然環境保全・美化

    通路の美化活動や、海・山・森など豊かな自然の保護に取り組みます。

  • 教育、人材育成

    教育、人材育成

    教育環境や学びの機会の充実に取り組み、未来に夢を描ける子どもたちを育てます。

  • 高校魅力化プロジェクト

    高校魅力化プロジェクト

    久米島にある唯一の高校、久米島高校の魅力化・発展に取り組みます。

  • 子育て支援

    子育て支援

    “子育てがしやすい島”、“親子の笑顔があふれる島”づくりに取り組みます。

久米島町

ふるさと納税についての
お問い合わせ

ふるさと納税申込情報に関するお問い合わせ先

対応窓口

沖縄県久米島町 企画財政課

電話番号

098-985-7122

メールアドレス

kizai@town.kumejima.lg.jp

受付時間

午前8時30分から午後5時15分

URL

返礼品に関するお問い合わせ先

電話番号

098-985-7122

メールアドレス

 

寄附に関する注意事項
・取り扱っている返礼品は、全て地場産品基準に適合しております。
・返礼品の写真はイメージとなっておりますので、実際とは異なる場合がございます。
・返礼品の発送時期は返礼品によって異なります。別途配送特記事項がある場合もございますので、予めご確認くださいませ。
・お届け日のご指定はお受けいたしかねます。
・配送についてのご希望がございましたら、備考欄(または配送要望欄)にご記入ください。(長期不在のご予定や配送曜日、時間帯、発送前の連絡希望など)
・長期不在および連絡なしの住所変更により、特産品をお受け取りできない、傷んでしまった、食べることができない、返品後の別住所への発送等の状況になった場合の再送はお受けいたしかねます。
・全てのご要望にはお応えできない場合がございます。あらかじめご了承ください。
・住民票が当自治体にある方は、返礼品の送付の対象になりません。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けいたしかねます。
・同一年度内で複数回の寄附を行った場合でも、都度返礼品をお受取り頂けます。
(受取り回数の制限はありません)